世の中の仕組みが変わっても、人の心が変わるとは限らない???


こんにちは!最近全身脱毛(51万)を一括契約して満足気な、ディスカッションサークルゼロのT中です‼︎(笑)


最近、コロナのこと、LGBT、少年法、人種差別などなど、「昔と比べたら、良くなったかも」ということは多いと思います。

でも、状況が良くなったからと言って、「自分の心もこんなに変化した!」って本当に思えますか????





私は、ある本を読んで、世の中の仕組み(法律、環境整備など)が変わっていっても、人の心が変わるのは難しいと気づきました。




その本こそ、

「82年生まれ、キム・ジヨン」 チョ・ナムジュ著・斉藤真理子翻訳
商品購入ページ(Amazon)

です。


この本は韓国で社会現象を起こした大ベストセラー小説です。#Me Too運動#Ku Too運動が更に韓国で活発になった要因の1つとなっています。韓国のアイドル(BTSなども)、政治家など非常に多くの著名人がこの本を紹介するたびに、波紋を呼んでいる作品です。


ある日突然、自分の母親や友人の人格が憑依したかの様子のキム・ジヨン。
誕生から学生時代、受験、就職、結婚、育児……キム・ジヨン(韓国における82年生まれに最も多い名前)の人生を克明に振り返る中で、女性の人生に立ちはだかるものが浮かびあがる。(Amazon商品レビューページより)


この本は、現代の韓国を取り巻く、女性たちが今まで声を上げることのできなかった「男尊女卑」に焦点が当てられています。


男尊女卑と聞くと、なんだか大きな問題として取り上げられがちですが、この本は日常に男尊女卑が潜んでいるということを教えてくれます。








私が一番好きなシーンは、韓国で夫婦別姓が導入され、キム・ジヨンとその夫が夫婦別姓にしようか、と言っている場面です。



ここで、なんとキム・ジヨンは夫に何かを言われた訳ではなく、夫婦別姓を望んでいるのにも拘らず、夫婦別姓を選ばなかったんです。



近年韓国で導入された夫婦別姓。日本では、まだ導入されていないですし、女性の中には夫婦別姓を認めてほしいという人が少なくないのではないでしょうか。



なのに、なぜキム・ジヨンは夫婦別姓を選択しなかったか。それは、夫婦別姓を選んだことで、「この夫婦は訳ありだな、何か奥さんに"欠陥"があるに違いない」と他人に思われることを恐れたためです。


法律が変わっても、人の気持ちを動かして、本当にその法律ができたメリットを享受できる訳ではないんだな、ととても印象に残っています。





差別を法律・制度で守ることももちろん大事、それと同じくらい、その法律や制度を誰の目を気にすることなく自分で選択できる自由ももちろん大事なのではないかと考えさせられました。



男尊女卑だけでなく、差別は「人々が思う当たり前」の中に潜んでいます。この本は、その隠れた差別を違和感で終わらせるのではなく、本当は嫌だったと素直に認めることで防げる差別があると伝えています。


隠れた差別をまずは自分で見つける、ということが、人の心を変える一歩なのかもしれない、と思った作品でした。

男女格差に興味がない方も、差別に関する新たな発見があると思います‼︎ゼロでは、他の部員もおすすめのドラマ・本・漫画・映画紹介などをしているので、是非そちらの記事も見てみてください〜〜!


新代表えりさんの記事はこちら

【私の好きな〇〇】ファッションは奥が深いんですッ!!

nakano.e
ディスカッションサークル ゼロ







ゼロでは学年関係なく、新入部員を募集中です✨
見学してみたい方は、下の「見学フォーム」から申し込みができます✨(8月24日のコラボディスカッションは下の表の見学フォームではなくPandoアカデミー内のページから申し込みをお願いしています)

【告知】8/24(火)20:00~ ひろしの会さんとのコラボディスカッションがあります!申し込みはこちらから

「児童虐待防止」について本気でディスカッションするイベント開催!

「児童虐待防止」について本気でディスカッションするイベント開催!

Pandoアカデミー


子ども虐待防止学生団体「ひろしの会」さんのPandoページはこちら

子ども虐待防止学生団体「ハートレスQ」

現在、児童虐待相談件数は20万5044件(厚生労働省:令和2年度)にも増えております。にもかかわらず、子どもからの虐待相談は1%と子ども自身SOSを出せない現状。大人対象とした虐待防止策は、過去にもたくさん見てきましたが、30年以上虐待は増え続ける一方です。そこで私たちは、子ども対象とした虐待防止活動をしていきます。どうぞよろしくお願い致します。illustrator:@hajime5295、@thehitgirl1103




関連記事