タロウ
フォロー コンタクト

記事

組織・団体

公開日

公開設定

教えるということ

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

教えるのが上手いっていうのは、「答えを伝えるのが上手いこと」じゃなくて「いいヒントを嫌みなく出せる人」だと思う。

「知らない」を知ること

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

Pando毎日投稿81日目です。今日の投稿も賛否が分かれるような、僕もまだ悩み中の話題です。だからこそ、書く意味があると感じています。僕の投稿で「自分とは考え方が違うな」と感じる部分があるかもしれません。...

もしよかったら読んでほしい

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

pando毎日投稿80日目。今日の投稿は、もしかすると誰かの気分を害してしまうかもしれません。でも、すごく考えてきたことなんです。だから、今の思いを言葉にしてみようと思います。こんな投稿を目にしました。コ...

Burlesque

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

pando毎日投稿79日目!いわゆる「当たりの映画」を観るとめちゃくちゃ幸せな気分になる、ってこの気持ちを分かってくれる人とはきっと仲良くなれると思います。僕は今、絶賛めちゃくちゃ幸せな気分です。今回観た...

千と千尋の神隠し

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

pando毎日投稿79日目!!「一生に一度は、映画館でジブリを。」という企画をみなさんご存知でしょうか?このキャンペーンはその名の通り、ジブリ映画がもう一度映画館で観れるという、ジブリ好きにとっては夢のよ...

僕が忘れる代わりに

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

pando毎日投稿78日目!!写真は今日作ったオムライスです。美味しそうでしょ。今日の内容と全然関係ないです。笑前にも記事に書いたのですが、僕はおそらくADHDの傾向があります。例えば、スケジュールを管理した...

米とサーカス

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

pando毎日投稿77日目!ちょっと日記的な投稿です〜。昨日久しぶりに先輩と後輩とご飯に行ってきました。「新しいものにはどんどん挑戦してみよう!」的なコンセプトで生きているボクですが、昨日はすごいものに挑...

生きる

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

生きているということいま生きているということそれはのどがかわくということ木もれ陽がまぶしいということふっと或るメロディを思い出すということくしゃみをすることあなたと手をつなぐこと『生きる/谷川俊太郎』

一緒に

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

上杉鷹山という人を知っていますか?僕の大好きな歴史上の人物です。あんまり有名じゃ無いですが、アメリカ大統領のジョン・F・ケネディが日本で最も尊敬する政治家として名を挙げた人物であり、上杉謙信から続...

自分なんかにできるのか?

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

教採が終わって結果待ちの今、「ああ、もし受かったら来年の4月から先生としてやるんか…」って今までより先生がリアルになりました。楽しみ半分、不安半分です。いや、正直不安の方が大きいです。だって、子ども...

足りない

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

忘れん坊も、ノロマも、怒りん坊も、方向音痴も。みんな何かしら足りない。その相手の足りなさを責めるのか、支え合い、補い合うのか。

R.I.P

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

僕が小学校1年生の時に家族旅行で沖縄に行きました。そこで本当にばったり、学校で仲良しだった友達に会いました。その子の名前は凱(がい)と言って、同じクラスで昼休みに一緒によく遊んでいました。だから二人...

異端なスター

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

ねえ聞いて 面白くなけりゃダメで見た目が良くなきゃダメでそうやって選ばれたスター 人気者さ僕らは後ろをついてまわって照らすライトの 1つとなってそれが「人生」 醜いリアルだいつからか 薄っぺらい友情や寂...

口で言うのは簡単なこと

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

頑張るんだって言うのは簡単。大切なのは、継続して努力すること。努力の仕方を考えること。一人でやらないこと。自分に言い聞かせてます。

教育実習のおもひで《最終話》

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

教育実習の最終日。帰りの会が終わると後ろの子どもたちが机を漁って、何かを取り出します。出てきた画用紙の表には「いいじま先生へ」と書かれていて、中を開くとクラスの全員が書いてくれたお手紙が紙いっぱい...

教育実習のおもひで③

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

教育実習の最終日。「飯島先生がこのクラスに来る最後の日です。今日一日を大切に過ごしてみてくださいね。」と朝の会で担任の先生が子どもたちに言いました。最後だから笑ってバイバイしたいんだ、っていつもよ...

足跡

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

ついに…教員採用試験が終わりました!終わっちゃったな〜。今までずっとやってきた分、なんでか分かりませんが割とロスになってます。それぐらいやってきて、その成果はとりあえず全部出し切れました。あとは結果...

覚悟

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

ついに来たなぁ…本番当日。すっげえでかめの不安と闘っております。「本当にできるんかな?」とか「言葉が出てこなかったらどうしよう」とかそんな不安でいっぱいです。でも不安を無いものみたいに、「大丈夫」っ...

だれかの物語

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

『どんなに良い人間でも、きちんとがんばっていれば、だれかの物語では悪役になる。』

前を向いて

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

「だって」「でも」と言い訳をして逃げて、「たら」「れば」と後悔するフリをする。逃げるための言い訳じゃなくて、自分で自分に「今やる言い訳」をすることがすごく大事だと思います。