タロウ
フォロー コンタクト

記事

組織・団体

公開日

公開設定

『夫婦/神門』

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

「順番的に俺ちゃうやん」ぶつくさ言いながら洗い物してる時にいつも思うのはこんな状況も昔の俺がもし見たらめちゃめちゃ羨ましがるんやろうな「マジで結婚できたん?すげえやん!皿ぐらい洗えよ!お安い御用や...

練習は本番のつもりで、

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

メガネでひょろひょろなイメージに定評のある僕ですが、実は小5から中3までサッカー部に入ってました。5年間ベンチのエースと呼ばれ続けながらやっていて、正直全然サッカーが好きじゃなかったです。でも、サッカ...

もうすぐ

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

7月28日。もうすぐ僕の誕生日です。僕は否応なしに22歳になります。なんてこったです。この日は僕が生まれて22年記念日。そして両親が僕の親になって22年記念日です。今までありがとうの分と、これからもよろしく...

思い出が励ましてくれる

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

つい5分前まで高校の頃の親友と久しぶりに会ってました。半年ぶりだったけど半年分の話をする訳でもなく「昨日こんなことあってさ」って話せるような奴です。高校の時の友達で、きちんと会ってんのはこいつくらい...

7人の神様

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

恥ずかしながら、大学1年生になるまでご飯の食べ方が綺麗な方ではありませんでした。お椀の中に何粒もご飯が残っていて親に注意されてたけど、気にしていなかったです。そんな大学1年の秋に自然宿泊体験の引率に...

みんなの色で何を描こうか

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

何色が好きですか?僕は赤色系統と山吹色とかが好きです。あと淡めの水色も好きです。色って「何色が好き!」はあっても「赤色が良くて、青色が悪い」なんてことはないですよね。それとおんなじで、チームはパレ...

想像力は思いやり

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

教師になるためには介護等体験っていう老人ホームでの実習を終えなきゃいけなくて、一昨年に行ってきました。その中で「風邪と認知症のちがい」について施設の人が話してくれました。その話を僕なりにしたいと思...

先生という仕事

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

昨日嬉しいことがあったんです!最近、オンライン家庭教師をしていてマンゴーで有名なあの九州は宮崎県の中学3年生に毎週授業をしているんです。すごい時代ですよね。昨日は英語と理科を教える日でした。有名な映...

テーマソング

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

頑張ろうって時とか、頑張らなきゃいけない時とかに僕はマイテーマソングを決めます。自分で決める自分自身の応援歌です。今の教員採用試験も実は結構メンタルにくることあるけど、割と乗り切れているのは曲に助...

それが1番大事〜♪

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じ抜くこと ダメになりそうな時それが一番大事この曲は好きだけど、ちょっと考え方違うなって思います。「逃げるは恥だが、役に立つ」。有名なドラマの中...

イヤホン忘れた

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

さっきバイト先にイヤホンを忘れました。うわ、最悪だわ。帰りにYouTube見ながら帰るのが至福の時間だったのに。僕の中で「マイナスをマイナスのままにしないようにしたい」という想いがあります。例えば、イヤホ...

タロウ先生のアイデアメモ

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

授業受けてる時も、電車に乗ってる時も頭の中ではいっつも先生になってます。こんなことしたら子ども達は喜ぶかな〜?とか、あんなことしたらクラスの仲が良くなるかもしれない!とか思いつく事があったりして、...

リーダーってどんな人?

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

昨日、駒沢の7月クラブ会がありました!!僕はコンテンツのパワポじゃなくて、みんなの表情を見れる画面にしていることが多かったんですが、コンテンツが良かったのはみんなの表情で分かりました。本当に、4人と...

長生きしてやる

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

【コロナと試験終わったらやりたいリスト👫】鎌倉に行く日帰り青春18切符旅熱海旅行(人生で行ったことない)小江戸の足湯カフェに行く北海道の青い池を見る3度目のソアリンに乗る本格スペインバルに行く竜神大吊橋...

あたたかい目

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

先生がこんなことを言っていました。『ひとりで生きていけない子をひとりで生きていけるようにし、ひとりで生きていけると思っている子を、仲間と生きていけるようにすることが、教育の目標の一つだと思う。』本...

最近思ったこと

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

僕はおばけの類がマジで無理です。家に帰る途中に森があるんですが、たまに鼻歌では済まないくらいの大きさで「明日があるさ」を歌います…。いや、マジで怖いんだってば。見えないものって怖いみたいです。小さい...

想いを胸に学校を届ける

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

なんで出来ないんだろうって思うことは誰にだってありますよね。これは仕方がない。運が悪かった。だって自分にはどうしようもないことなんだから。「カンボジアに小学校を建てるんだ」と言ってる僕たちを、待っ...

おとなのドレイたち

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

ちょっと前まで散歩をよくしていましたが、通りかかった公園でよくこんな看板を目にしました。◉よい子はボールで遊ばないでね!最近増えたよなぁ…。心なしか外で遊ぶ子どもも少ないように感じるし、なんだか寂し...

笑顔と言葉

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

『あなたと話したいのですが、あなたの言語が分かりません。』写真のこの言葉は、カンボジアの村で出会った一人のお坊さんとGoogle翻訳で話した時に言われたものです。なんでか分からないけど、今までに無いくら...

イッツアスモールワールド

タロウ 現在、投稿者は在籍していません

大学1年生から卒業旅行でヨーロッパに行くことを夢見ています。タロウです。日本では「abroad」のことを「海外」って言いますよね。海の外って書いて海外です。同じように海は渡るのに「ちょっとアメリカ行ってく...