こんにちは!学生団体CANsの池田優理です。今回は自己紹介を通して、団体や子どもたちへの想いを伝えられたらいいなと思っています! ①ニックネームゆん ②学年 1年生 ③あなたが思う自分らしいエピソード以前、企...
こんにちは!3年のしーさんです。 「各メンバーが所属する組織」ということで、私がチャリティーフットサル大会で所属したことのある「会場セク」と「広報セク」の活動に関連して書きます。 どのセクにも「...
こんにちは🌞学生団体CANsです。私たち学生団体CANsはこれまで,活動方針に基づき主に3つのタイプのイベントを実施してきました。今回はその3つについて紹介していきます※活動方針についてはこちらをご覧ください↓...
こんにちは!学生団体CANs7期の渡辺蒼仁です!① ニックネームおじ② 学年大学1年③ ⾃分らしいエピソード企画前日に赤ポロ(当団体のポロシャツ)が届き、それを前日から着ていたこと。団体について〈活動の中で、⼀...
【プロフィール】名前(ニックネーム):渡辺蒼仁(ハルト)学年:1年学部:教育学部 1.CANsに入った理由あや「こんにちは!まずは、ハルトがCANsに入った理由を教えてください!」ハルト「最初CANsを見つけた時は、...
皆さんこんにちは!WFT代表の伊藤遥人(イトウハルト)です!最近の後輩たちの「対談企画」は楽しんでいただけましたでしょうか?僕は楽しめましたね、いろいろな顔が明らかになりました☺本日からは「各メンバー...
① ニックネームを教えて下さい!はるちゃん② 学年を教えてください!1年生③ あなたの思う⾃分らしいエピソードを教えてください!私は、自分の''スキ''に全力投球するようにしています!幼い頃から音楽が好きで、...
【プロフィール】名前(ニックネーム):樋口陽悠(はるちゃん)学年:1年学部:教育学部1.CANsに入った理由のの「ではまず始めに、CANsに入った理由を教えてください!」はるちゃん「はい!もともと子どもが大好...
11月5日、6日開催された南園祭のステージ裏の風景です!生徒会執行部や農産物販売会に向かった生徒会執行部の助っ人で生徒会代議員が道具の準備や消毒、換気、照明、暗幕やスクリーン操作、記録などを行いました...
南園祭の準備の写真です!皆さんに楽しんで貰えるよう頑張っています!
こんにちは!学生団体CANs5期の阿部笑里です!「自分らしく」ありたいけれど、中々なれない。そんな人へ届けたいです!!①ニックネームえみり(えいみー)②学年3年生③あなたが思う自分らしいエピソード私は大の子...
こんにちは!パレットです🎨パレットでは、新通つばさひまわりクラブ様にご協力いただき、10人の子どもたちと、6月26日〜7月31日まで毎週土曜日に企画を行いました!この企画は、感染症対策を徹底し、オフラインで...
こんにちは。WorldFutTSUKUBA(WFT)1年のくまです🐻今日のテーマは「優しさの行方」です。一体なんのことだと思っている人が大半。いや、全員だと思います。「優しさの行方」の言葉自体は、僕が大好きなMy Hair is ...
良かった点・人狼ゲームと脱出ゲームを組み合わせた遊びが楽しかった!・お外でヒラヒラ舞う実を見つけたこと・オセロで勝ったこと反省点・また将棋で負けたこと・人狼ゲームと脱出ゲームを組み合わせた遊びで負...
良かった点・早めに調理が終わった!!反省点・献立が炒めるものが多く、洗い物や手間がかかった。また、全て炒め物だったので、気転のおひたしがなければ、油っぽすぎたと思う。こればかりは大人数分作らないと...
良かった点・係の仕事やお弁当づくりなどスムーズにやることができました・反省点・まだ仕事を完璧に覚えきれていないので早く身につけたいです。・お客さんとの会話・受付の時にもっと話すことができたら良いな...
先日、三者協議を行いました。三者協議については前回の記事をご覧ください。この団体の運営について話し合いを行い、全国の生徒会が繋がって、生徒会活動がより良くなっていけるようにこの団体で話し合っていき...
良かった点お弁当を詰めるまでの作業がスムーズにできて良かったです。空いた時間に古着の仕分けができました💮反省点お弁当を届ける際に道に迷ってしまいました。表札のないお宅でしたので情報共有ができたら...
良かった点・ギフトの流れを事前に把握していたので、周りの人に何をすればいいか聞くことが少なく、積極的に動くことが出来た・ギフトの配達では、前回のギフトに比べてお客さんとのやり取りがスムーズに出来た...
WFT対談企画第4弾は、隙自語LOVERの熊倉玄騎と隙自語大歓迎の山下綾がお送りします。ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです!(以下 くま:熊倉玄騎 あや:山下綾) くま:こんにちは! WorldFut TSUKUBA...
良かった点・配達の際、後輩をリードできた部分があった。・積極的に係の仕事ができた反省点・料理の油過多問題→後処理の大変さ、味の問題等から見直す・お客さんの家が分からなかった→家先に「つるっ子シール」...
こんにちは!学生団体CANs5期のかこです! 本日は、6月26日、7月3日、7月10日の3日間にわたって地元の小学校で行われた「ピタゴラスイッチ企画」についてのご紹介です!総勢80名の小学生が参加し、15個ものピ...
WFT対談企画第3弾の今回は、新メンバーの小野みずきと2年の鈴木わかばの名前ひらがなコンビ対談です!!入団したての新メンバーの素顔が対談で明らかに、、、、!?(以下 わ:鈴木わかば お:小野みずき) ~...