『 西南学院大学 』のタグが付いた記事

練習前に全員で必ずすること Part1

西南学院大学硬式野球部

【第24回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は、我が野球部が練習前に必ず行なっている正拳突きについてpostします😊正拳突きについて、無知である中の人(私)が誤情報を発信してはいけないので、立役...

監督補佐って…?!

西南学院大学硬式野球部

【第22回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は、監督補佐を務める、梅田歩夢さんにインタビューを行いました!🙎🏻‍♀️西南大硬式野球部に入部したきっかけは何ですか??🙎🏻‍♂️地元の鹿児島県姶良市で...

先日の保護者会について

西南学院大学硬式野球部

【第21回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は先日行われました、保護者会についてpostします😊12月14日に保護者会の皆様の計らいで今シーズンを持って引退した4年生への保護者会懇親会が行われまし...

「選手」兼「企画部」!?

荒木 陸 西南学院大学硬式野球部

こんばんは!!! 企画部の荒木です。 本日は、''企画部''について紹介します。 まずタイトルにもあるよう、私は選手兼企画部のメンバーとして日々活動しています。企画部に限らず、営業部やYouTube班など他の部...

12.14-15 女子ラクロス部ウィンターカップ(一年生大会)

西南スポーツ編集局 西南スポーツ編集局

おはようございます!ラクロス担当の小野山です先日12月14日に、女子ラクロス部のウィンターカップ(一年生大会)に取材に行かせていただきました。私が見た試合はvs筑女戦。上級生はクリスマスにちなんだコスプ...

No.6 ミネラル

篠原 達矢 西南学院大学硬式野球部

今日は五大栄養素のラスト!!!ミネラルについて!!!その中でも主要ミネラル5種!!!体内では合成できないから食事で補うしかない!!!1.ナトリウム食塩に含まれる!体内の水分調節の役割を果たす!※聞いた...

ラグビー部の尊敬するところ

小野山 智子 西南学院大学ラグビー部

お疲れ様です!ラグビー部に入り、5ヶ月経ったのですが、大学で運動部に入るって、本当にすごいですね。アルバイトに勉強、一人暮らし、、、+部活!!これって、本当にきつい事だと思うんです。周りはドライブや...

番外編 4スタンス理論

篠原 達矢 西南学院大学硬式野球部

今日は栄養お休みです!先日の4スタンス理論の講演についてです!!!野球を科学する班のメンバーと希望者で、講師の方を招いて講演を開いていただきました!!!4つのタイプそれぞれの特徴を知り、野球のプレイ...

No.5 ビタミン Part 3

篠原 達矢 西南学院大学硬式野球部

今日は水溶性ビタミンについて!!!1.ビタミンB1糖質の分解に欠かせない栄養素!i豚肉やうなぎ、玄米に豊富に含まれる/i。十分なエネルギーを作り、体を元気にし、体内に乳酸などの疲労物質が溜まるのを防ぐ!一...

No.5 ビタミン part 2

篠原 達矢 西南学院大学硬式野球部

今回は脂溶性ビタミン!!!最後に良いこと言ってるので見てね!1.ビタミンA肉や魚などの動物性食品や人参やほうれん草などの植物性食品に含まれる。皮膚や粘膜の健康を保ち、強い抗酸化力がある。2.ビタミンD魚...

Beelabで学生交流!

太田 洋介 BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

Pandoの団体ページを作る際の注意点などを教えて欲しいと西南学院大学ラグビー部の学生がBeelabを訪ねてきた。野球部がPandoを利用しているのを知りマネージャーと相談して、Pandoを活用しようと決まったとの事で...

企業説明会で感じた成長

太田 洋介 BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

昨日、西南学院大学硬式野球部向けに企業説明会を実施しました。西南野球部の学生には『会社説明会の中で気になることは、すぐにメモを取り最後に必ず質問する』ように指導しています。昨日のセミナーの質疑応答...

No.5 ビタミン part 1

篠原 達矢 西南学院大学硬式野球部

今日からビタミン編に突入します!ビタミンの役目は糖質や脂質、たんぱく質などの三大(マクロ)栄養素をはじめ、他の栄養素の代謝や吸収を高めること!→補助、サポートする役割※ビタミンには13種類あるんですが、...

九州六大学野球連盟について

西南学院大学硬式野球部

【第12回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は西南大が所属している九州六大学野球連盟について紹介します!九州六大学野球連盟は北九州市立大学福岡大学西南学院大学九州国際大学久留米大学九州大...

No.4たんぱく質 Part.4

篠原 達矢 西南学院大学硬式野球部

とうとう最後のアミノ酸3つを紹介します!何事にも最初と最後があるけど、「最後だから〜する」っていうのは嫌いです。おれはそういう人間だ! なのでいつもどおりやってきます。7.トリプトファン脳や神経の働...

西南学院大学体育会Pandoミーティング

太田 洋介 BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

今日はBeeLabを飛び出して西南学院大学硬式野球監督室でPandoチーム・野球を科学するチーム・西南スポーツ局とミーティングを行いました。テーマはPandoを活用して西南学院大学体育会部活を強化していくには、、...

No.4 たんぱく質 Part3

篠原 達矢 西南学院大学硬式野球部

何事も始めて三日坊主の私が遂に節目の6日目の投稿を載せました。(これ書き溜めて、非公開にしてることは秘密❤️)それでは、今日は昨日に引き続きアミノ酸について発信します!!!4.スレオニン体の成長を促す!肝...

No.4 たんぱく質 Part2

篠原 達矢 西南学院大学硬式野球部

今日の内容は昨日の投稿でも載せましたが、アミノ酸についてです!その中でも体内で合成できない9つのアミノ酸(必須アミノ酸)について発信します!!!1.ロイシン筋肉組織の主成分となる!肝臓の働きを促進し、筋...

OP戦レポ vs東海大九州W 2勝👏

西南学院大学硬式野球部

【第11回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!本日12月8日に田尻にて行われました東海大九州との選抜チームのOP戦の結果をお知らせ致します⚾︎🧚‍♀‪12月8日(日) vs東海大九州①@田尻GF‬‪東海大|000 002 001|3...

部活動交流会開催!!!

荒木 陸 西南学院大学硬式野球部

こんにちは。西南学院大学硬式野球部 企画部の荒木です。本日、Bee lab福岡において硬式野球部主催の西南学院大学部活動交流会を開催しました!!目的・意義としては、 西南学院大学の部活動同士が、お互いに応援...

OP戦レポ vs福岡教育大学 サヨナラ勝ち!!

西南学院大学硬式野球部

【第5回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!本日12月1日に田尻にて行われました福岡教育大学との強化チームのOP戦の結果をお知らせ致します⚾︎‪12月1日(日) vs福教大 @田尻GF‬‪福教大|021 000 001|4‬‪西南...

12月のOP戦について

西南学院大学硬式野球部

【第4回】こんにちは! 西南学院大学硬式野球部です!早いもので2019年も残り1か月となりました。東京五輪開催が決定した2013年から7年も経とうとしてるなんて…!!!月日が流れるのは本当に早いですねさて...

西南学院大学ってどんなところ?

西南学院大学硬式野球部

【第3回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…そもそも西南学院大学って…?大学野球って何…?そんな超基本的な質問に答えていきたいと思います!Q1西南学院大学って?西南学院大学とは福岡県福岡市...

大学野球の常識をぶっ壊す

梅田 歩夢 西南学院大学硬式野球部

西南学院大学硬式野球部3年の梅田歩夢です。新チームより、選手を引退し、プロジェクトリーダーという役職で、チームに関わることになりました。プロジェクトリーダーとは何か。西南大野球部は、データサポート、...