『 高校生団体総選挙 』のタグが付いた記事

高校生企画部!

けい ひだ!高校生企画部

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

高校生企画部

じょうたろう ひだ!高校生企画部

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

DMが活動の励みに

那須boy 熊本農業高校生徒会執行部

 熊本農業高校公式インスタグラム開設し、活動の幅が大きく広がったと思います。特に全国の高校の生徒会や生徒会団体、企業、OB・OGの方からメッセージをもらったり、相談を受けたりするようになりました。...

熊本農業高校と生徒自治組織

寺町 和宏 熊本農業高校生徒会執行部

熊本県立熊本農業高等学校は、農業の学科で構成される専門高校です。農業科、園芸・果樹科、畜産科、生活科、農業経済科、食品工業科、農業土木科という7つの学科があり、約850人の生徒が在籍しています。そ...

生徒から生徒への提案②

あまね 現在、投稿者は在籍していません

生徒から生徒への提案②私が特に印象に残っている生徒会活動は、令和3年度生徒総会の生徒から生徒への提案を実行に移したことです。私は、生徒昇降口や1階の渡り廊下での土足の多さで掃除担当の生徒が困っている...

対面式

かなみ 熊本農業高校生徒会執行部

対面式 例年体育館で全校生徒が集い1年生の入学を祝っています。昨年度は中止となりましたが、今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により、規模を縮小しておこなうこととなりました。企画を行う際に生徒...

生徒総会

じょ 現在、投稿者は在籍していません

 令和3年6月7日に生徒総会が行われました。私はその月の生徒会新聞のチーフをしていたため、準備にあまり関わることができなかったため、当日の放送で生徒に向けて会計報告と予算案の提示をする係を担当しま...

生徒会組織の変遷

現在、投稿者は在籍していません

生徒会組織は、生徒総会、生徒会総務委員会、生徒会執行部と各種委員会で構成されています。しかし、令和2年度当初の生徒会の組織図は、平成6年当時の生徒手帳に記載されている生徒会会則のままであったため、...

クラスマッチ②

こうみ 現在、投稿者は在籍していません

私が印象に残っている生徒会活動は、クラスマッチの企画・運営である。高校生活でも大きなイベントともいえる体育大会ができなかったことから、現在の2、3年生でクラスマッチを行うことになり、計画、設営、運...

映画=心を動かす活動

やまだん 千種高校映画研究部

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

南園祭②

ケイ 現在、投稿者は在籍していません

 私が印象に残っているのは、南園祭です。南園祭では、生徒会執行部はステージ発表の際に有志で発表をする生徒のオーディションの会場設営したり、審査を行ったり、当日の会場設営や警備を担当します。またコロ...

映研と私~今までとこれから~

としくん 千種高校映画研究部

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

R3 体育大会②

現在、投稿者は在籍していません

38 R3体育大会②(國岡) 私は体育大会では、応援団で団を牽引する役割と生徒会執行部で全体企画運営することという二足の草鞋を履くことになった。同時にやらければいけないことが発生するので、優先順位を...

50㎝. 4thの活動 -キャリア甲子園編-

内野そら 学生団体50cm.

みなさん、こんばんは! 今回の記事では、昨年出場した「キャリア甲子園」での私たちの汗と涙の記録をお届けします! 【キャリア甲子園とは?】 https://careerkoshien.mynavi.jp/2020finalreport/ キャリア...

50cm .4thの活動 −(re)generate!編−

Yuzuki Ono 学生団体50cm.

みなさんこんにちは!! 今年4月に開催された人間と環境の再生、またウェルビーイングについて考えるイベント「(re)generate!」に50cm .が参加させていただいたときのことについてお伝えします。 (re)generate...

50cm.メンバー自己紹介 永田慧

Kei Nagata 学生団体50cm.

こんにちは!50cm.メンバーの永田慧です。この記事で、私が考えていることや経験したことを知っていただけたらな、、、と思います。😊よろしくお願いします!50cm.に入る前私は他のメンバーのようにSDGsに特別関心...

生徒会憲章への改正、校則改定への実現(R3生徒総会①)

森嶋賢 現在、投稿者は在籍していません

 令和3年6月7日に行われた生徒総会では、昨年度と同様で方法で実施した。各クラスから上がった議題を生徒会代議員が集約し、生徒会執行部に届け、絞り込んだ要望を生徒会執行部が学校側と直接交渉し話し合い...

50cm.メンバー自己紹介 副代表・小野由月

Yuzuki Ono 学生団体50cm.

みなさん初めまして☺️☺️ 学生団体50cm.副代表の小野由月と申します。50cm .入団のきっかけと入団してからの話をお伝えします。 入団のきっかけ 中学生の頃、村田沙耶香さんのハコブネという本を読んだことをきっ...

熊本城復元整備基金「復興城主」制度による寄付

クラカズ 現在、投稿者は在籍していません

令和元年度に熊本城復元整備基金「復興城主」制度による寄付を行ったことにより、令和2年6月に熊本市長から城主証をいただきました。熊本農業高校では、熊本地震以降、毎年南園祭の売り上げ等を寄付しておりま...

熊本豪雨災害復興ボランティア

長記悠斗 現在、投稿者は在籍していません

9 熊本豪雨災害復興ボランティア 熊本の県南地域が被災した熊本豪雨災害からもう1年が経とうとしています。私は、令和2年8月17日に人吉市へ災害復興ボランティアに参加しました。例年であれば、街頭募金...

部活動紹介

末賀利樹 熊本農業高校生徒会執行部

 各部活動にとってもとても大事なイベントでもある部活動紹介も生徒会が企画運営を行っています。例年4月の2週目に行っています。例年であれば、体育館で部活動紹介があります。しかし、感染症対策のため、令...

全国生徒会大会②

森嶋賢 現在、投稿者は在籍していません

私は硬式野球部に所属しながら、2年生から生徒会執行部で活動しています。簿記を学んだり、パソコンの検定を受験する機会が多い学科に所属しているため、生徒会執行部ではパソコンで文章を作成するなどの作業を...

多摩生徒協議会への参加

ひかる 現在、投稿者は在籍していません

令和3年5月9日に東京の生徒会団体が主催する多摩生徒協議会が主催するオンライン会議にZOOMを使用して参加しました。東京の高校生と「どうしたら生徒会に興味をもってもらえるか」、「生徒会の魅力とその...

【必見!!】総選挙選手名鑑の書き方【公式】

Pandoアカデミー

こちらは、株式会社賢者屋の主催する学生団体総選挙・高校生団体総選挙・ゼミ・部活動総選挙の一次審査用記事テーマ、「総選挙選手名鑑」の書き方説明です。 ※総選挙ってなに?という方はコチラ! 記事の最後に...