Michiiiiメンバーにインタビュー!第8弾!

こんにちは、10期広報局の珠実です。
今回はなんと、、、!
10期運営局のゆいにインタビューをしました🌼
ゆいは周りのことをよく見れて、気遣いができるとっても優しいメンバーです!
ゆいのニコニコスマイルにメンバー一同癒されています!👼

それではインタビュースタートです✔︎


Q1:ゆいがMichiiiiに入った理由は?
約一年前のコロナウイルスが流行し始めた頃に大学内で所属していたサークルを辞めました。
そこでみなみ(ゆいとみなみは同大学の友達)からミチを紹介してもらいました。
小さい頃から国際協力に興味があったのでミーツ見学をして、メンバー同士が真剣に話し合いをしているところに惹かれて入団を決めました!


Q2:Michiiiiのここが好きっ!ポイントは?
メンバーの熱くて心温まる想いが好き!
Michiiiiの名前の由来も素敵で好き!

(支援先のカンボジアへと続く“道”、“未知”への可能性への挑戦、笑顔で“満ち”溢れるように! “i”が4つあるのは“愛”がたくさん、幸せの“し”という意味が込められています!)

ゆいは過去にもミチメンバーについて記事を書いてくれています。
https://pando.life/michiiii_c/article/24969

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業)
学生国際協力団体Michiiii


Q3:Michiiiiに入って成長したと感じるところは?
自分の意見を言うこと&自分にできることを自ら探すこと、見つけること!

以前、ニコニコしてるけど、何も喋らないと言われたことがあり、確かに、聞くことは得意でも、自分の話をしたり、授業でも自分の意見はあまり伝えないタイプでした。

ミチに入ってからも、初めの数回は発言をしない日や1-2回しか口を開かないことがありました。ただ、毎週ミーティングをしていく中で、話し合うテーマに対して、自分で考え、意見をメンバーに伝える、「発言力」がついたと思います。


Q4:大学では何を学んでいるの?
看護学部で看護師と保健師の免許を取るために日々勉強しています。


Q5:Michiiii以外ではどんな活動をしている?
ミチに入った頃に、他にも団体に所属し始めました。

歌やダンスのオンラインワークショップの参加者をサポートする学生ボランティアです。参加対象は子どもなので、日々、子ども達の笑顔や緊張しながらも、新しいことに挑戦する姿から元気をもらっています。


Q6:今後の意気込みをどうぞっ!

今の情勢だと、引退までに支援先であるグラフィスの子どもたちに会えない可能性が高く、

自分たちは一体何をしている団体なのか、活動目標を見失いそうになることもあります。

しかし、Michiiii は、グラフィス小中学校で学ぶ子どもたちの学習環境改善を目指していること、その団体としての目的を忘れずに活動していきたいです。


Q7:Michiiiiに興味がある人へメッセージを!
私は、普段あまり人と喋らないので、特にコロナが流行ってからは、声を発する機会すら少なくなりました。

ミチに入ってからは、

✔️人と関わる機会が増えたし、

✔️自分の考えを発する力が身に付きました!

✔️また、日本を離れてカンボジアという国に行くと、自分が経験してこなかった環境で、日々学び、生きる人がいるということ、

✔️当たり前は存在しないことを

学びました。

Michiiiiはとっても素敵な団体です。ぜひ一緒に活動しませんか。


ゆい、インタビューに答えてくれてありがとう🌛

Michiiiiではいつでも新メンバーが参加できる体制づくりを行なっています!
ミーティング見学で詳しい活動内容やメンバーの様子や分かるはず!
ぜひ参加してみてください☺️

Michiiiiメンバーにインタビュー!
8件

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...