記事

全13件中 1 ~ 13 件

〜自己紹介〜

栂尾 航平 ウガンダ野球を支援する会

初めまして! 教養学部北米研究コース3年の栂尾航平(とがおこうへい)と申します。3年ではありますが、UGBASに入会することができて嬉しいです🙌これからよろしくお願いします!さて、UGBASに興味を持ったきっか...

【朗報】ウガンダの2選手がメジャーリーグに挑戦します!

Takashi YAMADA ウガンダ野球を支援する会

こんにちは!!山田です!ウガンダからとてもうれしいニュースが届きましたのでご報告します!SWIFT SPORTS UGANDAが1月28日に発表したニュースによると、MLBロサンゼルスドジャーズがウガンダ人であるBen Sseruk...

UGBAS新歓情報!!!

Takashi YAMADA ウガンダ野球を支援する会

こんにちは!代表の山田です!今回はウガンダ野球を支援する会の新歓情報をお伝えします!ウガンダ野球を支援する会は、オンラインの説明会を行っています。新しく入る方の大学や学年等は問いません!ウガンダの...

オメリ始動!

小牧 将吾 ウガンダ野球を支援する会

UGBASはオメリ・マイケル(今春、一昨年のウガンダ渡航に同行してくれたウガンダ人)が野球に専念する環境を作るための環境作りを開始しました!私たちからの支援によってオメリは球場の近くに住む事ができ、今まで...

【第6回】ウガンダ滞在レポート

ヨシノカンジ ウガンダ野球を支援する会

こんにちは!記事担当の吉野です(^^)こちら「ウガンダ野球を支援する会」こと「UGBAS」のページに足を運んでいただいたみなさま、ありがとうございます!!さて今回が滞在レポート最終回となります…寂しいですね。...

【第5回】ウガンダ滞在レポート

ヨシノカンジ ウガンダ野球を支援する会

こんにちは!記事担当の吉野です(^^)こちら「ウガンダ野球を支援する会」こと「UGBAS」のページに足を運んでいただいたみなさま、ありがとうございます!!2019年3月現在、日本ではイチロー選手の引退が大きな話...

【第4回】ウガンダ滞在レポート

ヨシノカンジ ウガンダ野球を支援する会

こんにちは!記事担当の吉野です(^^)こちら「ウガンダ野球を支援する会」こと「UGBAS」のページに足を運んでいただいたみなさま、ありがとうございます!!ではでは、滞在レポートの方をご覧下さい!※滞在レポー...

【第3回】ウガンダ滞在レポート

ヨシノカンジ ウガンダ野球を支援する会

こんにちは!記事担当の吉野です(^^)こちら「ウガンダ野球を支援する会」こと「UGBAS」のページに足を運んでいただいたみなさま、ありがとうございます!!では早速、皆さまお待ちかねの滞在レポートを紹介させて...

【第2回】ウガンダ滞在レポート

ヨシノカンジ ウガンダ野球を支援する会

こんにちは!記事担当の吉野です(^^)こちら「ウガンダ野球を支援する会」こと「UGBAS」のページに足を運んでいただいたみなさま、ありがとうございます!!さて、今回は現地にいる土肥からレポートが届きましたの...

【第1回】ウガンダ滞在レポート

ヨシノカンジ ウガンダ野球を支援する会

こんにちは!記事担当の吉野です(^^)こちら「ウガンダ野球を支援する会」こと「UGBAS」のページに足を運んでいただいたみなさま、ありがとうございます!!さて3月に入り、春を迎えようとしています。重度の花粉...

HP更新しました!

小牧 将吾 ウガンダ野球を支援する会

こんばんは!HPを更新し、より弊団体の概要がわかるようにしました!ぜひご確認お願いいたします!

初めまして!

小牧 将吾 ウガンダ野球を支援する会

こんにちは!UGBAS (Uganda baseball assistance society、略称ユージーバス、日本語名:ウガンダ野球を支援する会)は、東京大学とJICAの共同プログラムで2014年3月にウガンダ(アフリカ東部、赤道直下の国)にボラ...

HP担当の吉野です(^^)

ヨシノカンジ ウガンダ野球を支援する会

はじめまして!UGBASのHP担当、吉野と申します。これからUGBASの活動に関する様々な情報をこちらにアップしていきたいと思いますので、何卒よろしくお願いします。