記事

全144件中 49 ~ 72 件

OB・OGインタビュー~杉本寛奈さん~

宮本 愛海 学生団体ToKu

昨年末で卒業したOGの杉本ひろなさんにインタビューしました!ひろなさんは卒業後もたまにToKuのイベントに遊びに来てくれてます☺️Q 簡単に自己紹介をお願いします!杉本ひろなです。早稲田大学3年生です。ToKuに...

自己紹介〜飯島一聖〜

ISSEY 学生団体ToKu

はじめまして!学生団体ToKuに所属しています飯嶋一聖と申します。●自己紹介明治学院大学の経済学部大学では陸前高田の支援をするボランティアチームに所属。趣味はテニスとナイトウォーク好きなお菓子はHARIBO右...

自己紹介〜勅使河原ほのか〜

勅使河原 萌乃香 学生団体ToKu

初めまして!新しくToKuに入った勅使河原萌乃香です。てしがわら ほのかと読みます!自己紹介まずはじめに、自己紹介をしたいと思います。中央大学法学部法律学科の一年生です。大学では、高校の時に学園祭実行委...

気仙沼・大島観光

川嶋 奎 学生団体ToKu

こんにちは。ToKuの川嶋です。今月の頭に5日間ほど三陸旅行に行ってきました。メインの目的は2つのお祭りのお手伝いだったのですが、お祭りについてはこちらの記事で紹介したので、 ・気仙沼みなとまつり ・大...

三陸なう試作! ~メカジキのカマ焼き~

秋山 遼詞 学生団体ToKu

こんにちは!三陸なう2019調理長の秋山です!今回は、今年の三陸なうで販売する予定のメカジキのカマ焼きを、家で試作してみたので、その様子を紹介していこうと思います!今回、阿部長商店さんから、メカジキの...

ガクモニ広場7月プレゼント企画🎁DIAMOアイグロス

内山 みな美 学生団体ToKu

こんばんは🌙ToKuの内山みな美です。インターンから帰ってきてマンガ読んだりダラダラして気づいたらもう2時です、、💭今回は!!!ノリで応募したガクモニ広場の7月プレゼント企画が当選しました🎊👏ので、商品のレ...

私の高校時代 ~森本貴子~

森本 貴子 学生団体ToKu

こんにちは! ToKuメンバーの森本貴子です。8月もいよいよ終わってしまいますね。かき氷まだ一回しか食べていないのに…話を戻しまして、今回は私の高校時代について書くこととなりました。おおっ!というような...

「英語」を利用したマーケティング戦略!? - ToKu三陸なう代表のイスラエル探訪記

RS 学生団体ToKu

5月から始まったイスラエル生活も気づけば8月末。8月末は、イスラエルの学校に通う子どもたちにとって(そして日本の子どもたちにとっても)楽しかった夏休みがあっという間に過ぎ去って、新学期を直前に控えてな...

え!カリフラワーって〇〇になれるのか! - ToKu三陸なう代表のイスラエル探訪記

RS 学生団体ToKu

前回は新学期を目前にした広告戦略について思考を巡らせてみたが、新学期に絡めてもう一つ。実はここ最近、インターンシップ先のコワーキングオフィスがにわかに騒がしくなった。平日の午前中から子どもたちの楽...

今年も相馬野馬追2019に行ってきました!

川嶋 奎 学生団体ToKu

こんにちは!代表の川嶋です☺️今日は前回告知した相馬野馬追のレポートを書きます👌🏻相馬野馬追が気になる人はこちらをどうぞ💁‍♂(HP)僕は去年初めて地元出身の松本と藤岡に誘われていったのですが実は個人的に中学...

三陸旅行感想

藤岡 愛理 学生団体ToKu

8/19-21まで有志で三陸行ってました!1日目 東京→釜石→気仙沼2日目 気仙沼3日目 気仙沼→石巻→女川→東京っていうハードスケジュールでした🤥今回は普段の合宿とは少し異なりいつもお世話になっている三陸の企業さん...

気仙沼旅行記〜やっぱり晴れなかった気仙沼〜

松本 光基 学生団体ToKu

みなさんこんにちは❗️ToKuの松本です🙋‍♂️さて、今日は先日伺った気仙沼についてご紹介します❗️タイトルに「やっぱり晴れなかった気仙沼」とありますが…そうです、「やっぱり晴れなかった」のです。なんのことかわ...

私の三陸おすすめスポット

荻野 椰子 学生団体ToKu

こんにちは!ToKuの荻野です☺️今回は、私の三陸おすすめスポットを紹介します〜👏私のおすすめは、碁石海岸です!みどころはいくつかあるので1つずつ紹介していきます🏃‍♀️①穴通磯この漢字なんと読むでしょう?「...

わたしの高校時代〜犬竹怜音〜

犬竹 怜音 学生団体ToKu

気づけば8月も終盤戦に入り、セミファイナル※の時期になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。※死にかけのセミが突然動き出す事。晩夏の風物詩。一部ではバイオテロの一種ではないかとの声も。なんでこの世...

三陸のおすすめスポット〜女川・気仙沼・釜石編〜

松本 光基 学生団体ToKu

みなさんこんにちは❗️学生団体ToKuの松本です🙋‍♂️さて、今日は私のおすすめ三陸スポットをご紹介します❗️おすすめスポット① 「シーパルピア女川」震災後、津波に飲み込まれた女川駅前の地域を、新しく整備し直し...

私の好きなこと ~秋山遼詞~

秋山 遼詞 学生団体ToKu

こんにちは!今回は、秋山の好きなことについて書きます!部活編〜ラクロス〜私は、大学に入ってラクロス部に入部しました。ラクロスというスポーツはまだ日本ではマイナーで、ほとんどの人が大学で1から始めま...

僕の趣味のお話 ブレイクダンス part2

三島 亮輔 学生団体ToKu

こんにちは!!学生団体ToKu事業部長の三島亮輔です今回は前回の予告通り、ブレイクダンスについての記事の続きを書きます。ダンスの練習について前回書いたようにブレイクダンスはストリートから生まれた文化で...

気仙沼の新名所? インドネシア料理店オープン!

藤岡 愛理 学生団体ToKu

こんにちは!この夏休みは脱東京計画を企てています毎度おなじみ(?)藤岡です。私の夏休みは7月末から始まったんですけど夏休みはいるなり早速東北へ。前にもお話しましたが私は地元が福島県南相馬市にあるので、...

三陸のゆるキャラ紹介 〜おおふなトン〜

門田 拓 学生団体ToKu

かなり暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。自分は暑さよりも電車やコンビニ内の強力冷房の方が苦手です。私だけでしょうか?こんにちは!学生団体ToKuの門田でございます(╹◡╹)今月は、ToKuや3.11...

部活と勉強に打ち込んだ高校時代 〜内山みな美〜

内山 みな美 学生団体ToKu

こんにちは!今回はToKu全く関係ないし、誰も興味ないであろう、私の高校時代について語ろうと思います🤪目立ちたがり屋だった小学校時代、中学生になりいつのまにかクラスでは存在感のない存在に、、笑そして高校...

わたしの高校時代

荻野 椰子 学生団体ToKu

こんにちは☀︎ToKuの荻野です!今日は私の高校時代について振り返っていきます〜💭ToKuについては、最後のほうに出てくる予定です!私は高校時代に吹奏楽部に所属して、なんだかんだ部長もやってました🎺私の高校は...

ToKuの夏休み〜8・9月の活動予定〜

杉本 寛奈 学生団体ToKu

こんにちは!ToKuの堀井です!今回は、ToKuの夏休みの活動予定をご紹介します!8/4-9 有志三陸旅行 代表の川嶋さんと名誉顧問の川面さんが三陸旅行に行きます! 気仙沼のみなとまつり・大船渡の盛の七夕まつり...

わたしの高校時代 〜門田の場合〜

門田 拓 学生団体ToKu

梅雨も明けて、いよいよ夏本番が近づいて参りました。暑い日には爽やかな音楽が聴きたくなりますよね。Blink-182が似合う季節です。こんにちは!学生団体ToKuの門田でございます(╹◡╹)今回は僕の高校時代につい...

ToKu三陸なう代表のイスラエル探訪記: そもそもなんでイスラエル?【前編】

RS 学生団体ToKu

こんにちは、ToKuの須田です。5月からイスラエルはTel Avivにある会社でインターンシップをしています。今回は、なぜ私がイスラエルという国を選んだのか、イスラエルはいったいどんな国なのか、心に秘めていた(...