こんにちは、ToKuの川面です😊予定では続けてる理由の後編を書くつもりだったけど、せっかく振ってもらったのでこっちから。5/27,6/5に大船渡市へ2つの中学校から修学旅行生がやってきました!一方は、銀河連邦と...
こんにちは、ToKuの川面です😊今日の記事はToKuを続けてる理由の後編です。前編では活動を続けてる理由について、今度はToKuという団体に属し続けてる理由👇団体に属し続けている理由1つは三陸なうをやりたいからで...
みなさんこんにちは🙋♂️ToKuの松本です!今日は私が活動の中で担当しているお仕事についてご紹介します!私は、ToKu、特に三陸なう実行委員会の中で、ファンディングの責任者をしています。ファンディング担当?...
初めまして!学生団体ToKuの門田拓と申します(╹◡╹)まずは簡単なプロフィールを…【2秒でわかる!門田についての5つのコト】①名前:門田 拓(かどた たく)②あだ名:もんた③出身:奈良県④大学:早稲田大学 商学...
こんにちは!ToKu事業部長の三島亮輔です!今回は、自己紹介でも少し語ったのですが、私がToKuを続けている理由を書かせていただきます。主な理由は下の2つです。三陸、三陸の方々が好きだから嫉妬できる同期、仲...
こんにちは!ToKu事業部長の三島亮輔です!今年、私にとって3回目になる三陸なう。三陸なうでは毎年、「体験ブース」というブースを担当しています。体験ブースとは、「体験を通じて楽しみながら三陸について学び...
はじめまして。ToKu三陸なう実行委員長の須田です。「三陸なう」はToKuの1年間の活動の目玉とも言えるイベントです。【三陸なうとは?】「三陸なう」は2012年にはじまった屋外イベントで、今年で7回目を迎えます...
こんにちは☀ ToKuの荻野椰子です。今回は、私が主に担当しているマルシェに関して紹介していこうと思います👩🌾マルシェは大きく分けて●交通会館マルシェ●三陸なうの2つの機会で行なっています!●交通会館マルシ...
こんにちは! ToKu代表の川嶋奎です!今回は、「学生団体ToKu」についてご紹介します!ToKu設立のきっかけToKuの初期メンバーは、中学生の時に東日本大震災を経験し、高校生の時に被災地支援活動・応援活動をして...
こんにちは! ToKuの中村優希です!今回は定例会の様子をお伝えします!ToKuの定例会定例会は基本的に、毎月の第2日曜日と第4土曜日のお昼から夕方に行なっています。会場は、ToKuが出来た当時からずっとご協力い...
こんにちは、ToKuの川面です。以前投稿した自己紹介で、私がToKuで活動を続けている理由を楽しいからの一言でざっくりまとめたわけですが、今回はその活動を続けている理由についてもう少しだけお話したいと思い...
こんにちは!ToKuの藤岡愛理です!前回の記事では、春休みと夏休みの合宿を紹介しました。ToKuは、合宿以外にも、みんなで旅行に行ったり、数人で三陸に行ったりしています。今回は、ToKuの合宿&旅行係の私が、...
こんにちは!ToKu事業部長の三島です!今日は、ToKuの三陸合宿についてご紹介します!ToKu合宿って?ToKuは、毎年春休みと夏休みに合宿に行きます。行き先はもちろん、三陸!特に、気仙沼、大船渡、陸前高田によ...
こんにちは!ToKuの内山です!ToKuでは、主な活動の1つとして、三陸地方の商品を直接仕入れて東京で販売しています🐟なんのために物販をやってるの?と気になった人、ぜひ読んでみてください😳月に1~2回程度、有楽...
こんにちは!ToKuの松本光基です!今日は私たち学生団体ToKuのメインイベント「三陸なう」についてご紹介します🙋♂️三陸なうとは?三陸なうとは、「あなたに今の三陸を好きになってほしいから」というテーマで開催し...
こんにちは!初めまして。学生団体ToKu『代表』の川嶋奎です。かわしまけいって読みます。中央大学法学部2年。服がダサい。マシンガントーク。仮面ライダーと赤ちゃんが大好き。こんな感じです。僕は中学2年生の...
はじめまして!学生団体ToKu事業部長の三島亮輔です!年齢は21歳です!が、色々あってまだ2年生です…。ToKuの活動に精を出しすぎたということにしておきましょう。東京大学に通っていて、ブレイクダンスもやって...
こんにちは!はじめまして。ToKuの松本光基です!ToKuでは経理、三陸なうではファンディングの責任者をしています!【松本ってどんな人?】出身は福島県太平洋沿岸北部の南相馬市です!南相馬市は、他の被災地と...
こんにちははじめまして🙆🏻♀学生団体ToKu藤岡愛理です。初回の記事投稿っていうことなので簡単な自己紹介をします🌈ToKuにはたくさんの大学からいろんな人が参加していますが私は日本大学で人事を勉強したり楽器を...
こんにちは!ToKuの荻野椰子です!ToKuは、自分たちでイベントを企画するだけでなく、他の団体が企画したイベントに、お手伝いに行くこともあります。そこで、今回は、最近お手伝いに行ったイベントから2つをピッ...
初めまして🙌学生団体ToKuの内山みな美です!今年から本格的に入ったって感じなのでまだそんなに活動できてないのですが、、😢まずは自己紹介!!!某女子大学の3年生でコミュニケーションを専攻しています!コミュ...
こんにちは☀︎ ToKuの荻野椰子です。私はToKuにはいって1年が経ち、最近やっと積極的に活動しはじめました。いまは主にマルシェ担当です👩🏻🌾有楽町の交通会館マルシェ,三陸なうでのマルシェなどに向けて準備をし...
はじめまして!学生団体ToKuの中村優希です☺️今年は、広報部長と三陸なう体験ブース長をやってます。三陸なうって??という感じだと思いますが、それは別の記事で紹介します!団体HP内に三陸なう特設ページもあ...
はじめまして、ToKuの川面将輝です。昨年度[2018年度]までは2年間代表をやっていて、今年度[2019年度]からはその功績を認められ(?)名誉顧問という肩書きをもらいました。名誉顧問って結局なんなんだ?、と思い...