皆さん初めまして!メンバー紹介その29です。名前:宮内 了(みやうち りょう)所属:早稲田大学基幹理工学部1年生&教務チーム好物:中華料理なら何でも憧れ:一人旅(誰もいない秘境とかに行ってみたい)・サーク...
みなさんこんにちは!Pendo Initiativeは、「キャリアガイダンスを通じて、アフリカの高校生が自信を持って進路選択、自己表現できるように」をビジョンに掲げ、オンラインイベントや、ケニアの女子高校でパイロ...
✓名前 かな✓学年 大学3年✓大学での専攻分野 教育✓所属部署(企画、プロモ、ボラ、広報) ボランティア広報✓YUZUに入った時期 2021年3月上旬✓YUZUに入ったきっかけ(YUZUを知った経緯) 他大学、他学年の友...
👩🏻安藤さん大学:共立女子大学学部:国際学部学年:2年出身:こりやま黒字: たきたからの安藤さん紹介青字: 安藤さんのコメントです。では、たきたが安藤さんについて紹介しまーす!おそらくfreebirdってのは、...
こんにちは!モリトハが今日でついに1年を迎えます。立ち上げた人として最初に自己紹介を書かせていただきます。モリトハ 立ち上げ人?の九州大学共創学部3年のあずきです。自己紹介かぁ・・・。属性と今までの...
こんにちは!最近はだんだんと夜も涼しくなってきて、秋はもうすぐそばまで来ていると感じる日々です。今回は、3人のメンバーとの出会いと第一印象について話していきたいと思います。−しまゆう−自分としまゆうの...
こんにちは!学生舞洲プロジェクトです。皆さんにGMPにはどんな人がいるかを知ってもらいたく、メンバー紹介投稿をしていきたいと思います。よろしくお願いします。〇名前:田渕真羽〇年齢:21歳(大学3回生)〇...
氏名: Sarah生年月日: 2001年10月10日出身地: アメリカ合衆国 ワシントン州居住地: アメリカ合衆国 カリフォルニア州趣味:バレエ/料理/ヨガ生い立ち:私はワシントン州のシアトルで生まれ、日本、アメ...
氏名: Angelina生年月日: 2001年 5月19日出身地: 日本 大阪居住地: アメリカ合衆国 カリフォルニア州趣味:食べること/語学勉強(英語、スペイン語、中国語、韓国語)/文化交流生い立ち:私は大阪で生ま...
こんにちは!TEHs 2期で副代表とメール係をやっています増井結衣です!なんと、なんと!今日、誕生日を迎えまして、20歳になりました!偶然にも投稿日がこの日だったのでなんかの縁を感じています🥰そんなことは置...
こんばんは🌙*.。はじめまして、本年度TEHsの代表を務めさせていただいているたかやおとはです☺️最近は気温もあたたかくなり、日中は半袖でも過ごせるほど夏が近づいているのを感じています☀️しかし風が強い日も多...
~メンバー紹介~今回は、コウベジョシの魅力いっぱいなメンバーを紹介します♪•••◆Profile◇••••••••••••••••••••••••Name: pomAge: Univ, 4Motto: 「全てのことに意味がある」Character: 負けず嫌い。上昇志...
〜メンバー紹介〜取材形式でコウベジョシメンバーを紹介していきます!!今日はコウベジョシ代表CoffyがコウベジョシメンバーKikiの生き様(モットーなど)を紹介します✨まだPando登録してないメンバーですけど紹介...
はいどうも、佐々木です!!今回は、他己紹介企画ということで当サークル代表の佐々木貴大氏を私、佐々木惇がご紹介します!!【『ゼロ』代表:佐々木貴大】一見すると、物腰柔らかで勉学好きな優等生に見える佐...
こんにちは!この度ゼロテンに参加させていただきました、清水悠花です。私が紹介するのは、吉本はづきちゃんです!それではよろしくお願いいたします!【プロフィール】経営学部商学科2年北海道札幌市出身趣味は...
はじめまして!この度、ゼロテンに参加させていただきました、吉本はづきです。今回紹介するメンバーは清水悠花さん 近大法学部法律学科の2回生です!■自然豊かな香川で育った少女ーまず出身はどちらですか?「私...
こんにちわ!Challenge Base代表の伊藤です!今回は、Challenge Baseのお父さん的存在の明石君を日頃の感謝も込めて、紹介したいと思います!Challenge Base立ち上げ当初、私が「集客といえばSNSやろ。」と軽はず...
こんにちは、i-Sakeプロジェクトの増田(ますだ)です!今回はメンバーとしてなんでこの団体に入ったのかを少しお話しようと思います。私が団体に入った理由は「なんとなく」でした。「なんとなく」は人それぞれの...
初めまして!岩手大学農学部2年次の佐藤稜です。 1.農業×自分 はじめに、僕の出身は長野県にある村になります。村民です。そのため、小さい頃から農業や自然と身近に触れてきました。自然が好きな一方で農業と...
初めまして!遊休地活用プロジェクト-畑ラボ-で活動しています、岩手大学農学部1年高橋咲那(たかはしさな)です!早速、自己紹介に参りましょう!出身は宮城県で、獣医学を学ぶために岩手にやって来ました。小さい...
初めまして。岩手大学農学部1年の田村駿也です。 自分の昔話を踏まえて、なぜこの団体に入ったか等々をお話しさせて貰いたいと思います。 僕の友人が農家で、とても仲良くさせて貰ってました。その農家の畑...
初めまして遊休地活用プロジェクト-畑ラボ-の代表をやらせてもらっています。岩手大学農学部二年増田侑十です!季節感があってない写真ですが(笑)私たちの団体は現在1年生3名,2年生4名,3年生2名の計9名で活動して...
こんにちわ!Challenge Base代表の伊藤です!本日はChallenge Baseの定例会(勉強会)を通じて、今週特に成長を感じた山本氏を日頃の感謝も込めて、褒めたいと思います!Challenge Baseが誇る筋肉達磨の山本は、...
はじめまして、Global Citizen Live の引網凛太郎です。この度は記事を見てくださりありがとうございます。自己紹介です!!学校: 立教新座高等学校3年趣味: 映画鑑賞、筋トレ、睡眠 飽き性なので色々あ...