『 新歓 』のタグが付いた記事

新歓PV 2021完成のお知らせ

北瀬真由 小樽商科大学ラグビー部

皆さん、こんにちは。4年マネージャーの北瀬です。遂に新歓PV 2021が完成しました✨是非みなさんご覧ください!https://youtu.be/qdGzK5OanaU

飄々とした田園から喧噪な東京とTwitterを彷徨い、辿り着いた教養の孤島「ゼロ」

ぴろぴろ 現在、投稿者は在籍していません

 東京と言えば、どんなイメージを持つだろうか。 道行く無数の人影、無関心と冷淡のコンクリート、眠らない夜。騒がしい車の排気音、強襲迫る高層ビル群。僕のイメージを言うなら、この動画に託したい。 さて...

他の学生団体にも居ながら、「ゼロ沼」にズブズブ引き込まれていった話。

T中 ディスカッションサークル ゼロ

新歓期ということで井の頭公園でとった写真をチョイスしました笑今日はゼロのメンバーとして、初めて記事を投稿します!記念すべき第一回目は、『他の学生団体にも居ながら、「ゼロ沼」にズブズブ引き込まれてい...

UGBAS新歓情報!!!

Takashi YAMADA ウガンダ野球を支援する会

こんにちは!代表の山田です!今回はウガンダ野球を支援する会の新歓情報をお伝えします!ウガンダ野球を支援する会は、オンラインの説明会を行っています。新しく入る方の大学や学年等は問いません!ウガンダの...

ボランティア説明会について

ななみ🎾🩰 学習支援STEP UP!

ステップアップ塾 ボランティア講師募集説明会こんにちは!ボランティア講師のななみです🐘ステップアップ塾は2021年度のボランティア講師を募集しています。この度、説明会を開催いたしますので、ご興味のある方...

ぜひsivioへ😌🌸(最後まで読んで笑)

永井 優香 学生国際協力団体SIVIO 関東支部

こんにちは、14期の優香です😌🔆最近この絵文字🔆が気に入っています笑写真は先週のラオス部ですカメラロールにあったので適当に使ってしまいましたごめんね笑笑皆さん3支部合宿お疲れ様でした🇱🇦3支部あるのはsivio...

『ゼロ』代表の佐々木が”1億人の友達をつくる男”三宅を紹介する【他己紹介】

佐々木 貴大 ディスカッションサークル ゼロ

こんばんは!代表の佐々木です!!前回に続き、https://pando.life/zero-discussion-0/article/42185本日は他己紹介の第2弾ということで、私、佐々木貴大が三宅君のことを紹介します!!★三宅君のプロフィ―ル★・...

定例会+近況報告 10月

山本 将巳 ウガンダ野球を支援する会

お久しぶりです。UGBAS代表の東大3年山本です。今回は10月1日に行ったオンライン定例会の報告兼近況報告の記事です。一応、定例会後は報告記事を出そうという話になっているのですが、先月の記事が無いことに気が...

㊗️『ゼロ』 第6回学生団体総選挙 予選突破!!

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

はろおおおおおおおおおおおおおお!!!!Pando!!!!!!!!はいどうも!!!今回はなななんと………【第6回学生団体総選挙 予選突破】をご報告させていただきます‼思い返すと、当サークルのPando運用は6月からであり...

🍁『ゼロ』秋新歓🍁 絶賛開催中!!

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

ハロー!!Pando!!前回も書きましたが、当サークルでは現在、秋新歓を開催し、新メンバーを募集中です!!https://pando.life/zero-discussion-0/article/40243コロナという厳しい情勢下ではありますがこんな状況...

【同志社大学体育会少林寺拳法部】今できることを考えやり抜く秘訣とは

【公式】Pando運営

例年通りの課外活動が難しい昨今の状況下でも、SNSにおける積極的な新歓活動など「今できること」を行っている同志社大学体育会少林寺拳法部。なぜ彼らはこのような厳しい状況でも、ひたむきに努力を続けることが...

【インタビュー】アットホームな雰囲気と強さを両立!名古屋大学相撲部

【公式】Pando運営

コロナウイルスの影響により多くの学生さんの課外活動に影響が出ていると思います。そのような学生さんたちのためになればと、このような状況にも関わらず、懸命に活動をしている団体さんにインタビューを行いま...

リレー投稿第1弾~3人目~

シオシタ 明治学院大学体育会ワンダーフォーゲル部

おはようございます。こんにちは。こんばんは。4年のシオシタです。ワンダーフォーゲル部(以下ワンゲル)に入った理由と続ける理由を簡単にですがお話ししますね。最後まで読んでもらえると泣いて喜びます。入っ...

著書「嫌われる勇気」から学ぶ自分らしいあり方とは?

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

ハローPando!!どうも、JUNです!皆さんは「嫌われる勇気」という著書をご存知でしょうか?実はこの本は京都大学の岸見一郎教授という哲学の研究者を中心に作成された本でありながらも一般の人向けに分かりやす...

国際協力系学生団体合同オンライン新歓実施のお知らせ

国際協力学生団体 KIVO

この度、国際協力系学生団体 合同オンライン新歓を開催することにいたしました!国際協力に興味がある方、なんのサークルに入るか迷っている方など、どんな方でもワクワクする話を聞くことが出来るようなオンライ...

集客がうまく行かない?? そんなキミに最高のマーケティングを提案しよう

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

コンニチハ!!突然ですが、そこのアナタ!SNSを運用していて、「投稿が伸びないなあ…。」「どうしたら、もっと人を増やせるんだろう」なんて悩みを抱えていませんか?今回はそんな方々のために、現在、当サーク...

「ゼロ」番外編 ~超陰キャな俺が大学生活のすべてをつぎ込んで見つけた絶品ラーメン5選~

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

はいみなさん、おはこんばんにちは~!!sasaki junです~。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?今回は「ゼロ」番外編ということで、起業や勉学に秀でている他のメンバーと違い、『超』陰キャな大学生活を送って...

〜人間関係に悩んでいるそこのキミに伝えたい〜

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

はい、どうも、Junです。オンライン授業とはいえ、緊急事態宣言が解けて人と関わる機会も増え始めましたね。そんな中で、「人と関わってもつまんないなぁ」とか、もしかしたら「学校なんて行きたくないよ‼️」なん...

オンライン新歓の感想

とっしー 学生団体てらふる

とっしーです!てらふるオンライン新歓!行いました。メンバーが京都の魅力をプレゼン対決し参加者の1回生に点数つけてもらうというイベントです!皆ハイレベルなプレゼンだった。メンバーの凄さを改めて感じた!...

新歓への参加を迷ってる人へ

さえ 学生団体Memory

今日はとてもお腹が痛いです。(おそらく食あたり)そういう体調が悪い時ってすごい考え事しちゃいません?今日考えていたのは、大学生活を充実させる方法。私、よく渉外先で企業様にMemoryの話をする時に絶対話...

1人でも多くの人に”切り替わるきっかけ“を届け、社会を活気づける波を起こす

山本 唯聖 学生団体SWITCH

世界を代表する映像クリエイターになり、一人でも多くの人切り替わるきっかけを届たい。これが私の将来の夢である。大学一年生の12月頃、私は大きな壁にぶつかった。半年前の6月に親の離婚を経験し、今までの家庭...

新型コロナウイルスの年に、ウガンダ野球を支援する会の新歓責任者になってみた

けい ウガンダ野球を支援する会

みなさま、こんにちは。ウガンダ野球を支援する会の2020年度新歓責任者をやっている松井と申します。まだまだ、新メンバーは募集中ですが、ひとまず数名の方に入ってもらえ、、例年の新歓活動が終わるゴールデン...

【新入生の皆さんへ】

山口 拓斗 福岡大学体育部会アメリカンフットボール部

こんにちは!私は、三年のLBをしている山口拓斗です。新入生のみなさん、もうサークルや部活は決めましたか?今回は私がアメフト部に入った理由について書こうと思います。私は、大学で高校まででは経験できない...

AFA2020「新ロゴ」公開 & 最近のAFA!

松本 啓汰 AOYAMA FASHION ASSOCIATION

☑️新ロゴ発表!!ついに、2020から始まる新体制AFAの顔となる新ロゴ公開です!!…と新ロゴについて語っていこうと思ったら、なんと!当団体のManagerこうのすけがすでに記事を書いていたんです!!🔥(自分の記事あ...