『 異文化 』のタグが付いた記事

異文化カフェをする理由

竹花 悠太朗 Vent arrière

「異文化を知ることの重要性」 異文化を知ることで、自分の考え方を幅広くする事ができると実感しています。その経験を出来るだけ若いうちにしておくべきだと考えます。 私は、2019年の10月から2020年の3月まで...

異文化カフェを通じて私が得たいものとは・・・・・・

中田 智文 Vent arrière

皆さん、こんばんはvent arrièreの中田です。今回は、私たちが計画している異文化カフェについて私の思いです。以前にも言ったように私は、海外で働くために言語能力だけでなく私だけの唯一無二の強みとして言語...

多数決は正しいの?

森田 翔真 Vent arrière

こんにちは。森田です。写真の赤い花が少数。青い花が多数です。優越などつけれますか?現在の日本は、民主主義国家でありその民主主義を構成するために、多数決の原理が重要であることは間違いもない事実です・...

僕らには僕らにしかできないことがある。

森田 翔真 Vent arrière

僕らには僕らしかできないことがある。お久しぶりです。今回noteというサイトに書いた自分の記事を少し改変してこちらでも共有しようと思います。今、20歳のじぶんがコロナやその他の問題にぶつかるときにいつも...

大切なのは惑わされない自身の気持ちー政治と国際交流ー

Vent arrière

皆様、こんにちは! YULIこと板倉友里愛です! 皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?くれぐれも体調や温度差に気をつけて下さいね:)さて、今回は、『大切なのは惑わされない自身の気持ち』という題名で皆様...

当たり前は当たり前じゃない!!

森田 翔真 Vent arrière

当たり前は当たり前じゃない!!①日本人に海外に興味を抱く人が多いように、日本文化に興味を示してくれる海外の人も多いなと感じたことはないでしょうか?私はそれらを感じ、なぜなんだろうと考えました。ここで...

コミュニケーションの違いそこには深いわけが・・・・

中田 智文 Vent arrière

皆さん、こんにちはVENT ARRIÈREの中田です。今回も、ヨーロッパ人と日本人のここが違う!を紹介していこうと思います。今回紹介するのは、ヨーロッパ人と日本人の初対面時の対応の違いについてです。まず、私たち...

みんな集まれ!異文化カフェ

中田 智文 Vent arrière

こんにちは、VENT ARRIÈREの中田です。今回は、私が思うことについて今回、開催する異文化カフェについて、こういう人にぜひ参加しいていただけたらと思います。今、世界中で猛威を振るっている新型肺炎コロナウ...

視察に行ってきました~!!

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんにちは、VENT ARRIÈREの中田です。先日、私はメンバーと一緒に今回異文化カフェでお借りするSAKURAカフェさんへ行きました。写真で見たことしかなかったので内観や雰囲気が分からなかったのですが、実...

コロナの先の未来

森田 翔真 Vent arrière

コロナの先の未来皆さん覚えていますでしょうか?森田です!笑今回は私が考えるコロナの先の未来について述べていこうと思いますいま、世界中に大きな脅威として存在しているコロナたちですが、私たちはこのコロ...

みんなが目をつけるところ!

森田 翔真 Vent arrière

お久しぶりです 森田です! 皆さん、緊急事態宣言が出された今、どのようにお家で過ごしているでしょうか?自分は本や映画を見ることで時間が経過するのををおとなしく待っています(笑)今回の内容は人類が全...

日本とヨーロッパの決定的な違いって何?? その①

中田 智文 Vent arrière

こんにちは、VENT ARRIÈREの中田です。今回は、私がフランスへ語学研修へ行った際、日本と違いを感じた時のことを話したいと思います。今回、お話しするのは日本人とヨーロッパ人の空間表現の違いについてです。...

異文化カフェについて

中田 智文 Vent arrière

異文化カフェについて皆さんこんにちは、 VENT ARRIÈREの中田です。今回は、私たちが計画している異文化カフェについて話していきたいと思います。最初に、私たちはたくさんの外国人を集めてそれぞれのたくさん...

異文化カフェ

竹花 悠太朗 Vent arrière

こんにちはこのグローバル化が進む世の中で、これからは母国の文化から世界に視野を広げることが大切だと思っています。そこで私たちは、京都市で異文化カフェを開催する予定です。外国の方と日本の方が半々にな...

異文化カフェについて

森田 翔真 Vent arrière

私たちは、京都府京都市北山区で異文化カフェを行う予定でいます。なぜ、そう言ったことを行うことになったのかというと、ニュースで見ることもある人種差別、また友人たちが海外に行っても感じてしまうという日...

異文化カフェ②

中田 智文 Vent arrière

先日、フランス人の友人2人とと私の友人と4人でカフェでお話をしました。今回は新しいフランス人が来てくれたので、自己紹介から始まり3時間ほど話をしました。会話の中で、普段学校で学ばない言い方や若者の言葉...

異文化カフェ計画②

中田 智文 Vent arrière

皆さん、こんばんは今回は前回に投稿していた異文化カフェについて大まかに説明したいと思います。まず、期間ですが7月下旬から8月中旬の間にカフェを開こうと考えています。場所はまだ未定ですが、なるべく観光...

なんで日本人は『すみません』を多用するの?

森田 翔真 Vent arrière

なぜ日本人は『すみません』を多くの場面で多用するのだろうか?例えば、お礼を言いたいとき。注文をするとき。謝るときなど私は、2点あると思います!まず1点目は海外の人が感じるすみません=ごめんなさい(...

異文化カフェ計画について

中田 智文 Vent arrière

異文化カフェについて私たちは今、異文化カフェを開くために計画を立てています。 主に異文化カフェでは、たくさんの他国の人たちとカフェを通して、異文化を知ろう!といった内容です。なぜ今回このようなカフェ...

異文化とは?

森田 翔真 Vent arrière

まず、異文化とはなんでしょうか?異文化…異文化(いぶんか、英: Different culture)とは、ある人が所属する文化と異にする文化をさす。インターネットで調べると、上記のように出てきます!!日本人は日本の文...

異文化にこだわる理由とは

中田 智文 Vent arrière

私がなぜ異文化理解に興味があるのかについて将来、言語に携わった仕事につくために必要だと考えたから。多国籍の人とかかわる際に、してはいけないこと・相手の考えが分かるようになる。言語そのものを理解する...