『 SDGs 』のタグが付いた記事

学生団体「50cm.」って? 第2弾-想い編-

学生団体50cm.

みなさん、こんばんは。今回は、50cm.紹介・第2弾ということで、4代目の私たちの想いをお伝えします。ちなみに、第1弾の団体概要や活動内容についてはこちらからご覧になれます。https://pando.life/50cmk/articl...

学生団体「50cm.」って? 第1弾-活動内容編-

学生団体50cm.

みなさん、はじめまして。 学生団体50cm.です! Pando初投稿ということで、私たちがどんな想いで、どんな活動をしているのか、2回の投稿に渡ってお伝えしていきます! 第1弾は、活動内容についてです! 【50cm...

学生団体YUZUについて

学生団体YUZU

【YUZUについて】私たち学生団体YUZUは、「温泉地のグローバル化を目指し、笑顔で溢れるまちづくりをする」という理念のもと、温泉地の活性化活動をしています🌿日本特有の文化として親しまれてきた温泉。「温泉文...

TEHs 近況報告

きょうか 学生団体TEHs

きょうかです!TEHs2期のメンバーの紹介が終わったので、今回はTEHsの現在の活動について紹介します!現在、TEHsではメンバーが興味のあるSDGsの目標ごとに8つグループを組んでそれぞれの目標にあった企画を進め...

SDGs

倉田 正太郎 BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

SDGs興味ある項目人や国の不平等をなくすあなたの考え国籍が、見た目が、性別が、考え方感じ方が。周りと少し違うだけなのに、優越をつけて差別することは良いものとは思わない。長い歴史の中で、何度も差別は繰...

【SDGs】消費者の責任〜犬1万匹, 猫3万匹が殺されている現実〜

竹山 貴也 BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

SDGs興味ある項目 つくる責任、つかう責任〜持続可能な消費と生産のパターンを確保する〜 あなたの考え SDGsは国連サミットで選ばれ、日本国も加盟国として目標達成に尽力しているわけだが、私たち国民ひとり...

Sustainable Beach Clean2021

きょうか 学生団体TEHs

こんにちは!きょうかです!6/6に環境学生団体em factory主催のSustainable Beach Clean2021 in 片瀬東浜海岸に参加させていただきました! 小さなゴミから大きなゴミまでたくさんのゴミが1時間ちょっとでこんな...

education in Philippines

ジョニー BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

SDGs興味ある項目promote lifelong learpromote lifelong learning opportunities.あなたの考えPhilippine has 2years less opportunity of education than Japanese. After graduated elementary school for 6ye...

TEHs2期メンバー紹介

おとは 学生団体TEHs

こんばんは🌙*.。はじめまして、本年度TEHsの代表を務めさせていただいているたかやおとはです☺️最近は気温もあたたかくなり、日中は半袖でも過ごせるほど夏が近づいているのを感じています☀️しかし風が強い日も多...

TEHs2期メンバー紹介

あれ 学生団体TEHs

こんにちは! TEHs2期、国際教養学部2年のモレアレサンドラです🙌最近は毎日雨が降っていて、気分の上がらない毎日が続いてます...🥲💔趣味は洋画・海外ドラマの鑑賞(最近は色々と忙しくてあんまり観れていないので...

TEHs2期メンバー紹介

きょうか 学生団体TEHs

こんにちは!横浜市立大学 学生団体TEHs副代表企画担当している国際商学部2年の中條京香です!自己紹介せずに、記事出してたので、今更ですが自己紹介していきます^_^最近は、バイトとプレゼン、簿記に明け暮れて...

新しい21人の3期!!

きょうか 学生団体TEHs

きょうかです!5/8にTEHsオンライン交流会を行いました!今年は1年生18人、2年生3人の計21人がTEHsに入ってくれました!仲間が増えてとても嬉しいです😊そこで、TEHsに入った理由を聞いてみました!①貧困の現状を...

Walk in her shoes #歩く国際協力

きょうか 学生団体TEHs

こんにちは!きょうかです!今回は、4/4に参加した国際協力NGOケア・インターナショナルジャパン「Walk in her shoes2021」について紹介します!このイベントは水汲みのために毎日歩かなければならない女性や女の...

体感を通じて感動を与えたい

樋口 陽香 学生団体BohNo

来る!ロスゼロストア!!

なぎさ 近畿大学食品ロス削減プロジェクト C.S.S

日にちが空いてしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私は新歓の準備に追われています💦今回の記事はなんと企業さんとのタッグ!(というよりかはお手伝いに近いものです!) 3月から4月にかけて行わ...

「株式会社ネオ倶楽部」との連携~ユースコンソーシアム活動報告Vol.1~

TEAM BOND

~ユースコンソーシアム活動報告Vol.1~3月4日(木)午後、福岡に本社を構える「株式会社ネオ倶楽部」(以下、「ネオ倶楽部さん」と呼称)と会談を行いました。内容は「若者の活動を社会全体で支えるエコシステム=...

兵庫県イベントリモート出演者緊張募集❗️

藤元 海璃 音楽×SDGsプロジェクト

皆さんこんにちは!音楽×SDGsプロジェクトです🎶コロナもまだまだ収束の見込みが経ちませんね…😞こんな状況だからこそ、新しいことに挑戦してみませんか?🌱そこで、兵庫県で開催される「とくと見よ!in兵庫」の出演...

自己紹介文

そふぃ SHIRUBE

名前:そふぃ今やってること: ルミチャーという学生団体の運営メンバー → @lumiture.sdgsAEODsという大学受験相談を受ける団体の代表英語、中国語、スペイン語の勉強今後チャレンジしたいこと: 社会福祉と国際を...

SDGs15「陸の豊かさも守ろう」

竹花 悠太朗 Vent arrière

 こんばんは、vent arrièreの竹花悠太朗です。 今回はSDGsの目標15である「陸の豊かさも守ろう」について書いていこうと思います。 SDGsの目標15「陸の豊かさも守ろう」は、「陸域生態系の保護、回復、持続可...

気候変動に具体的な対策を

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんにちは最近とても寒いですね。ガソリンスタンドで働いているので基本的にはフィールド(外)にいるので、気温には特に敏感です。去年の冬は、暖冬ということもありそこまで寒い印象はなかったのですが、...

10.人や国の不平等をなくそう

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんにちは今回は、10の「人や国の不平等をなくそう」について書きたいと思います。皆さんは不平等と聞いて何を思い浮かべますか?私は、ジェンダーや女性差別といった言葉が思い浮かべられます。今回の10...

7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんばんは今日は12月31日大晦日です。今年一年はとても早く感じましたが、私が思うに本当にいろいろなことにチャレンジすることのできた年だと考えます。来年もステップアップできるように頑張りたいと思...

SDGs「質の高い教育をみんなに」

竹花 悠太朗 Vent arrière

 こんばんは、vent arrièreの竹花悠太朗です。 私はSDGsの目標4である「質の高い教育をみんなに」について書いていこうと思います。    SDGs目標4のテーマ「すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確...

すべての人に健康と福祉を

島田貴仁 Vent arrière

皆さん、こんばんは。vent arrièreの島田です。さて今回はSDGSの3項目目「すべての人に健康と福祉を」についてまとめていきたいと思います。健康や福祉とは私たちが生きていく上で欠かせないものであり、全ての人...