こんにちは~関西支部のちーちゃんです。2月12日~台湾の高雄師範大学の寮(研究生宿舎)に住んでいます。高雄師範大学の寮のホームページは写真が少なくて、来るまであまり分からなかったのですが…。なんせ来たら...
こんにちは~!関西支部のちーちゃんです。台湾留学まで、後15日。最近現地の大学のバディから連絡が来て嬉しい!一方で、大学から届くメールが多くて、かなり読むのが面倒です😢基本英語🌊今日はビザ申請について紹...
こんにちは。freebird関西支部企画部長兼渉外プロジェクトリーダーのなっちゃんです。 先日は渉外プロジェクトの一環で日本濰坊総商会会長の閻冰さんと水餃子食べ放題をご一緒しました!(ちなみにお店はなんば...
こんにちは。freebird関西支部企画部長兼渉外プロジェクトリーダーのなっちゃんです。 先日、私が通っている同志社大学の日本語・日本文化教育センター李長波教授にご訪問しました。(実は3か月前にもなります…色...
こんにちは~!関西支部のちーちゃんです。来学期からの台湾留学に向けて準備を進めています✈せっかくなので、留学に役立つ情報や留学記録を残していきたいと思います!今回、大学院の制度で渡航するのですが…。ま...
みなさんあけましておめでとうございます🎍関西支部広報誌のはるかです。2023年も関西通信は関西支部のイベントや、読むとちょっと心が豊かになれる記事をどんどん発信していきます🛸ところでみなさん、2023年の新...
こんにちはfreebird関西支部の鉄砲玉ことばたやんです。何をもって鉄砲玉か分かりませんが鉄砲玉の自負があります(適当) 個人的な事なのですが、関西外国語大学の中国語作文コンクールで2等を受賞しました!な...
こんにちは!freebird関西支部です!昨日ヤンチャンのyoutubeチャンネルでUPされたこちら大阪で中華三昧の動画。なんとfreebird関西支部が登場登場しています!是非皆さんご覧ください✨ヤンチャンと四川火鍋と中...
昨日、大阪で初めて開催された2022大阪・中国映画週間に参加させていただきました。今回もともと代表・副代表2人で参加の予定だったのですが、+2人抽選で当たったそうだったので、結果4人で参加しました。(ちな...
こんばんは~副代表のちーちゃんです。先日ヤンチャンの初のオフ会が大阪で行われました!オフ会の情報を知った時すぐ参加しよう!と思ったら、なんとヤンチャンの方からトークショーでお話しませんか?とお誘い...
みなさんこんばんは!freebird関西支部で事務局リーダーを務めているタイガです🐯このほど神戸東洋医療学院孔子課堂主催の「私の見た中国 第5回写真コンテスト」に参加したので、その模様をご報告いたします!まず...
こんにちは!関西支部 広報誌班のはるかです🎃最近は夏が恋しくなるような寒さが続いていますが、今回の関西通信は「2022年関西支部の夏」がテーマになっています🏄♂️今回の見どころ3つをみなさんに紹介していき...
みなさんこんばんは!freebird関西支部で事務局リーダーを務めているタイガです🐯先日、グランフロント大阪で開催中の「キングダム展-信-」に行ってきました。内容に触れてしまうとネタバレになるのでさらっと紹...
みなさんこんばんは!freebird関西支部で事務局リーダーを務めているタイガです🐯7月に「中国百科検定」を受験したので、本記事では受験してみての所感や結果をお伝えします。ところでみなさん「中国百科検定」っ...
こんにちは〜現在上海のとある大学で1年間オンライン留学中のみーちゃんです✨夏はサマーバードで忙しかった私ですが、秋はめっちゃくちゃ暇な生活を送っています。(つい昨日検定に申し込んだから忙しくなるはず...
関西支部のパンフレットがリニューアルされました🙌是非読んでみてください!#関西支部に役員になろうかなと迷ってる方#関西支部のイベントに参加したいと思っている方パンフレットを読んだら、応募したくなるでし...
月刊ふりばど9月号ができました! 今回は役員10人くらいでつくっています。8月のイベント、日中関連のコラムを載せています! ぜひご覧ください!役員shiyuへの取材も必見です。 月刊ふりばど9月号.pdf - G...
皆さんこんにちは、国慶節という1週間のお休みを満喫して週末に授業があった関西支部のみーちゃんです。涙の最終回どぞ。最終話「優勝」8月27日summerbird当日。1人のメンバーとは発表当日になっても連絡が取れず...
こんにちは~関西支部副代表のちーちゃんです!先日、実は初めて役員交流会を実施しました🙌企画担当はなっちゃん!入ったばっかりだったのに企画してくれてありがとう!さあ、では個人的に面白かったこと(楽しか...
皆さんこんにちは!!久しぶりの投稿となります、北京支部のかつとです。今回は、僕が8月28日と9月23日に参加した 令和4年度奈良市国際交流プログラム「東アジア文化創造NARAクラス」について の記事を書いてみ...
こんにちは!freebird関西支部SNS管理部と広報誌制作部部員のまつもとです☺みなさん8月号は既にご覧になりましたか~?見るの忘れてたとは言わせないぞッ。読んでいない方はこちら今回は、私が担当した「新代表ユ...
皆さんこんにちは、またまた関西支部のみーちゃんです。本日はみーちゃん小話第2話をお届けします。どぞ。第二話「いろいろ事件」衣チーム初日どうでしたか?私感じ悪いでしょ?(笑)1回目の約一週間後に第二回目...
皆さんこんばんは、お待たせしました、お待たせしすぎたかもしれません。関西支部のみーちゃんです。本日の内容は皆さんお待ちかねのみーちゃん小話本編でございます。以前の投稿は完全にタイトル詐欺。summerbir...
こんにちは。関東支部のmakaです。結構前に、「七夕節」の記事をPandoにアップしましたが、いろんなコメントありがとうございます。今回は中国の節日ではなく、最近展示を見に行ったので、その話をしたいと思いま...