みなさん、こんばんは。
KNOCK加藤です。
緊急事態宣言が解除されましたが、
今も尚、第二波の懸念から東京アラートが出されていますね。
コロナ禍では、先行きがわからないことが多く、不安な気持ちに襲われることも多々ありますが、会社にとって「このコロナ禍で最悪のシナリオはなんだろう?」
と、「最悪の未来」をいい意味で予測しながら対処法を明確化しています。
ホモサピエンスサピエンスは「不明確さ、予測ができないこと」に対して【不安】が襲ってくるものですよね。大多数の人がお化けを怖いと思うように。
なので、今の状況に不安を感じるKNOCKメンバーがいたら、前述した内容をぜひ実践してみてください。少し気持ちがスッキリするはずです。
さて、リモート化が加速する中で、KNOCKでもリモート面談を行なっています。先日リシュウ君とリモート面談していたのですが、ちょうどシェアしたい話が出たので伝えさせてください。
早速ですが、
「あなたにとって信頼できる人の基準はありますか??」
この「信頼できる人」について、リシュウ君と話しました。
KNOCKメンバーのみんなが思う「信頼できる人」ってどんな人だろう?興味湧きます。
あくまで加藤個人の意見ですが、一つあげるとすれば、
信頼できる人の基準は「NO」をはっきりと伝えられる人です。
自身の能力・状況・状態を客観的に正確に判断し、「できること」「できないこと」を紳士に伝えてくれる人は信頼できます。仕事においても、プライベートにおいてもです。
逆に言うと、「Yes」と「No」が曖昧な、不明確な人は信用ができません。警戒します。
(怠惰等における「No」も含めて)
ここが私の基準です。
よくいる営業マンを想像するとわかりやすいかもしれません。クライアントに対して、「はい、できます!!」「はい、やれますよー!!」と調子良く話しているイエスマンな営業やプロデューサーは...なかなか信用できませんよね。「本当かい!?」と思ってしまう。
(私自身も調子のいいタイプではあるので、そうならないように意識しているというのも本音です笑)
やはり、不明確さはホモサピエンスサピエンスを不安にさせるようです。
ただ、時として自分自身の可能性を広げていくために、できないことでも、見込みが少しでもあれば、「やりきるんだ!!」という根性の元で、結果的にやりきってしまい...自身の可能性を広げていく人もいます。
自分自身の可能性を開いていく為にも、自身のキャパより少しオーバーしているくらいの方がちょうどいいのかな?とも思います。なので、一定の背伸びも大事です。
特に、仕事をしている時は、仕事仲間に対して、クライアントに対して「NO」と伝えるには勇気が必要ですよね。ただ、この「No」という勇気が「信頼」に繋がります。
そして、仕事を実行するプロフェッショナルとして重要なのは、なぜ「NO」なのかを明確化してわかりやすく、親身に伝えること。
誰もがあなたの仕事の分野を理解し経験値があるわけではないので、素人の方でも、しっかりと理解できる理由を共有しましょう。
加藤も改めて、自身を見つめ直してみます。
それでは、本日も仕事お疲れ様でした!!
________________________________________________
________________________________________________
◆加藤芳郎のビジョンはこちら
https://pando.life/@1991922ky/vision
◆株式会社KNOCKはこちら(未経験者歓迎!!インターン募集しております)
https://knock.co.jp/recruit/
________________________________________________
________________________________________________
加藤芳郎さんのビジョン
- 社会に本質的に貢献できる組織を築き、 世界中の人々の可能性のドアを開く