記事

全22件中 1 ~ 22 件

新シリーズ! 実際の国連ってどうなの? -国連の舞台裏- part5

まさ 学生団体もぎこみゅ!

国連児童基金(UNICEF)編(United Nations Children's Fund)こんにちは!地方担当のまさです!!夏本番を迎える今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?猛暑も重なり大きな影響が出ていますが、そんな時...

SDGs No.13

堀内 文翔 学生団体もぎこみゅ!

【SDGs 連載】(もぎこみゅ!メンバーの活動です!🤗)お久しぶりです!中2のあやとです。 今回は13回目の投稿です!前回は11番 住み続けられるまちづくりをについて紹介しました。https://pando.life/mogicommu/ar...

新シリーズ! 実際の国連ってどうなの? -国連の舞台裏- part4

まさ 学生団体もぎこみゅ!

国連開発計画(UNDP)編(United Nations Development Programme)こんにちは!地方担当のまさです!!暑い日が続く中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?豪雨に次いで大きな影響が出ていますが、そんな時だから...

SDGs連載 No.12

堀内 文翔 学生団体もぎこみゅ!

【SDGs 連載】(もぎこみゅ!メンバーの活動です!🤗)お久しぶりです!中2のあやとです。 今回は12回目の投稿です!前回は10番 人や国の不平等をなくそう について紹介しました。https://pando.life/mogicommu/ar...

新シリーズ! 実際の国連ってどうなの? -国連の舞台裏- part3

まさ 学生団体もぎこみゅ!

世界保健機関(WHO)編(World Health Organization:WHO)こんにちは!地方担当のまさです!!記録的な豪雨が猛威を振るった中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?コロナに次いで大きな影響が出ていますが、そ...

SDGs連載 No.11

堀内 文翔 学生団体もぎこみゅ!

【SDGs 連載】(もぎこみゅ!メンバーの活動です!🤗)お久しぶりです!中2のあやとです。 今回は11回目の投稿です!前回は9番 産業と技術革新の基盤を作ろう について紹介しました。https://pando.life/mogicommu...

SDGs連載 No.10

堀内 文翔 学生団体もぎこみゅ!

【SDGs 連載】(もぎこみゅ!メンバーの活動です!🤗)お久しぶりです!中2のあやとです。 今回は10回目の投稿です!前回は8番 働きがいも経済成長も について紹介しました。https://pando.life/mogicommu/article...

新シリーズ! 実際の国連ってどうなの? -国連の舞台裏- part2

まさ 学生団体もぎこみゅ!

国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)編(Office of the High Commissioner for Human Rights: OHCHR)こんにちは!地方担当のまさです!!このコーナーは、国連に対する“お堅い”イメージを払拭しようと立ち上げら...

SDGs連載 No.9

堀内 文翔 学生団体もぎこみゅ!

【SDGs 連載】(もぎこみゅ!メンバーの活動です!🤗)お久しぶりです!中2のあやとです。 今回は9回目の投稿です!前回は7番エネルギーをみんなにそしてクリーンに について紹介しました。https://pando.life/mogi...

新シリーズ! 実際の国連ってどうなの? -国連の舞台裏-

まさ 学生団体もぎこみゅ!

こんにちは!もぎこみゅの地方担当のまさです!今週から、曜日別記事の新シリーズ、「実際の国連ってどうなの? -国連の舞台裏-」をお送りします! 国連って、硬いイメージがありませんか?数々の国際問題を解決...

SDGs連載 No.8

堀内 文翔 学生団体もぎこみゅ!

【SDGs 連載】(もぎこみゅ!メンバーの活動です!🤗)お久しぶりです!中2のあやとです。今回は第8回目の投稿です! 前回は 6番「安全な水とトイレをみんなに」を紹介しました。(前回の記事はこちらhttps://ja-jp....

もぎこっかーオススメ!?もぎこみゅメンバーの好きな国紹介!

まさ 学生団体もぎこみゅ!

お知らせ来週より、メンバーによる好きな国紹介の曜日が変わります!楽しみにしていてくださる皆様には、ご迷惑とご心配をおかけします🙇‍♂️今回好きな国を食紹介してくれるのは、この人だ!ニックネームちあき好...

SDGs連載 No.7

堀内 文翔 学生団体もぎこみゅ!

【SDGs 連載】(もぎこみゅ!メンバーの活動です!🤗)お久しぶりです!中2のあやとです。今回は第7回目の投稿です!前回は 5番「ジェンダー平等を実現しよう」を紹介しました。(前回の記事はこちらhttps://ja-jp.fa...

もぎこっかーオススメ!?もぎこみゅメンバーの好きな国紹介!

まさ 学生団体もぎこみゅ!

こんにちは!もぎこみゅメンバーによる、好きな国紹介!今回紹介してくれるのは、この人だ!!【メンバー】なつほ【好きな国】スイス【好きな国の概要】スイスはヨーロッパ中西部、フランス・ドイツ・オーストリ...

SDGs連載 No.6

堀内 文翔 学生団体もぎこみゅ!

【SDGs 連載】(もぎこみゅ!メンバーの活動です!🤗)お久しぶりです!中2のあやとです。今回は第6回目の投稿です!前回は 4番「質の高い教育をみんなに」を紹介しました。(前回の記事はこちらhttps://www.facebook...

SDGs連載 No.5

堀内 文翔 学生団体もぎこみゅ!

【SDGs連載】(もぎこみゅ!メンバーの活動です!🤗)お久しぶりです!中2のあやとです。今回は第5回目の投稿です!前回は 3 番「すべての人に健康と福祉を」を紹介しました。(前回の記事はこちら⤵️https://ja-jp.fa...

SDGs連載 No.4

堀内 文翔 学生団体もぎこみゅ!

【SDGs 連載】(もぎこみゅ!メンバーの活動です!🤗)お久しぶりです!中2あやとです。今回は第4回目の投稿です!前回は 2 番「飢餓をゼロに」を紹介しました。(前回の記事はこちら⤵️https://www.facebook.com/2439...

SDGs連載 No.3

堀内 文翔 学生団体もぎこみゅ!

お久しぶりです!中2あやとです。今回は第3回目の投稿です!前回は1番「貧困を無くそう」を紹介しました。(前回の記事を読んでいない方はこちら→( https://www.facebook.com/243988039283771/posts/108155524552...

もぎこっかーオススメ!?もぎこみゅメンバーの好きな国紹介!

まさ 学生団体もぎこみゅ!

今回紹介してくれるのは、この人だ!!こんにちは!たけるんです![好きな国]僕の好きな国は中国です![好きな国の概要]中国は皆さんご存知の通り、広大な面積に世界第一位の人口を誇る巨大さで知られ、国連...

SDGs連載 No.2

堀内 文翔 学生団体もぎこみゅ!

【SDGs連載】お久しぶりです!あやとです。今回は第二回目の投稿です!前回は「SDGsとは」について説明をしました。(https://pando.life/mogicommu/article/21560)そして今回から本題に入っていきたいと思います...

もぎこっかーオススメ!?もぎこみゅメンバーの好きな国紹介!

まさ 学生団体もぎこみゅ!

今回、好きな国を紹介してくれるのはこの人だ!!<ニックネーム>カイ<好きな国>台湾<台湾の概要>面積 3万6千平方キロメートル(九州よりやや小さい)人口 約2,360万人(2020年2月)主要都市 台北,台中...

SDGs連載 No.1

堀内 文翔 学生団体もぎこみゅ!

【SDGs連載】こんにちは。中1あやとです!突然ですが、皆さんにお知らせがあります。今後、1,2週間に1回のペースでSDGsについてお話していこうと思います。皆さんも一度は「SDGs」と言う言葉を聞いたことはありま...