記事

全144件中 25 ~ 48 件

セミファイナルのメンター活動

わたるんパイナップル 現在、投稿者は在籍していません

私はDREAMで2人の参加者のメンターをした。1人は、三次審査で、もう1人はセミファイナルで惜しくも敗れてしまったのですが、私にとって彼らは優勝してもおかしくないほどの頑張りをしていたと思うので、彼らのメ...

TABIPPOに入ったわけ

しき TABIPPO 学生支部

“普通”になりたくない普通に大学生やって、普通に就職して、大手に入るために学部選んで、嫌な仕事をやる…とかありえない!!!甘い考えかもしれないけど、ずっとそう思ってた自由に生きたい夢に生きたい夢はある...

4つの点でこんなに人生変わるのかぁ

うまちゃん 現在、投稿者は在籍していません

わたしが当時あの男の子のことを好きではなかったらこの大学に入学していなかったら違うアルバイト先を選択していたらヒッチハイクをしてなかったら全ての出来事はつながっている今日なんとなくの気持ちで行った...

旅人アイデンティティー

ほた 現在、投稿者は在籍していません

はじめまして、TABIPPO大阪支部のほたです。初めてこういう記事を書くのでちょっと緊張しています。とはいえ締め切りが迫っているのでササっと書いちゃいます。テーマは「旅人アイデンティティー」、私がどのよう...

TABIPPOに入ったわけ

しき TABIPPO 学生支部

“普通”になりたくない普通に大学生やって、普通に就職して、大手に入るために学部選んで、嫌な仕事をやる…とかありえない!!!甘い考えかもしれないけど、ずっとそう思ってた自由に生きたい夢に生きたい夢はある...

後悔しない選択を

はるごろう 現在、投稿者は在籍していません

AブロックのBackpackFESTAまで"残り7日"泣いても笑っても2021年のBackpackFESTAは"今この瞬間"しかない今生きてるこの時間は今しかこない時間は取り戻せないだったら後悔しない選択をあなたにあった選択で悔いの...

セミファイナルのメンター活動

わたるんパイナップル 現在、投稿者は在籍していません

私はDREAMで2人の参加者のメンターをした。1人は、三次審査で、もう1人はセミファイナルで惜しくも敗れてしまったのですが、私にとって彼らは優勝してもおかしくないほどの頑張りをしていたと思うので、彼らのメ...

僕らは、また旅に出る

中山 大地 現在、投稿者は在籍していません

コロナウイルスによって狂わされた2020年。2020年4月から現在まで多くの自由が奪われた。外出すること、家を離れて旅をすること、冒険を求めて海外へ行くこと、会いたい人に会いく行くこと、そんな日常ができなく...

大学卒業するけど

かおりん 現在、投稿者は在籍していません

大学生活で後悔していること。①もっと勉強すればよかったこと。②自分の強みを見つけること。③誰にも負けないくらい努力した経験をすること。就活の時みんなが頑張ったことがある中で、私だけどれも中途半端だった...

私が最近出会ったある映画について

あを 現在、投稿者は在籍していません

1本の映画を紹介しようと思います。まあ映画といっても、実はYouTubeで観ることができる、あるドキュメンタリー作品。そもそも ドキュメンタリー映画ってどこか小難しかったり、面白みに欠けるという印象をお持...

はじめまして

かな 現在、投稿者は在籍していません

ちょっと遅れましたが初note✨こういうの初めてだし、自分のことを誰かに伝えるの緊張する(笑)私の自己紹介読んでくれる人いるのかなとか不安があってなかなか踏み出せなかったけどようやく書いてみました!まだ...

モノを程よく大切にする

れな TABIPPO 学生支部

最近部屋に統一感を出したくて、自分好みな物に買い換えようとしてる私新しい机を買って、新しい服も買って、新しいキッチン道具を通販サイトのお気に入りにチェックしてる理想の部屋にするために理想の物を買っ...

TABIPPOと自分

いそぽん 現在、投稿者は在籍していません

こんにちは! TABIPPO福岡支部のいそぽんって言います。いまみんなでめっちゃ一生懸命作ってるBackpackFESTA。とても大好きなイベントなのに全く動けてないので、とりあえず書きなぐろうと思ってこのノートを書...

私のDREAM

内田光紀 現在、投稿者は在籍していません

客室乗務員になりたい私には夢があります。高校生の時にみつけた、大切な夢。今通う専門学校の学院長先生が私の高校で講演してくださっておっしゃったんです。「やるかやらないか迷ったらやりなさい!!」「夢に...

言葉

あやか 現在、投稿者は在籍していません

私は今まで、想っていることは心の内に秘めておくタイプだった。想いを言葉にする気恥ずかしさと、"言葉にしなくても伝わる"という方がかっこいいと思っていたから。最近は、想いは心の中にしまっておくのではな...

スケジュール管理

さき 現在、投稿者は在籍していません

ある方から、スケジュール管理について教えてもらったことがある。「休みもちゃんとした予定だよ」と。自分のメンタルがどの期間で落ちるのかを把握し、そのタイミングできちんと休みを取るなどメリハリが大切だ...

僕はただ「やる」だけ。

のりのり TABIPPO 学生支部

おいっす!!のりのりです!!今回はのりのりが普段から意識していることをまとめました!!のりのりはロックバンドが好きなんです。常に音楽に飢えています。昨年はまったくLIVEに行けなくて、なんだか調子が出...

たけまさゆうきを知る50の質問

ゆうき 現在、投稿者は在籍していません

1.名前武政悠生(たけまさゆうき)ゆうきって呼んでね2.出身兵庫県の西宮市甲子園があるところだけど、甲子園からはめっちゃ遠い山の中3.現在地八王子東京の田舎ってみんな思ってるかもしれんけど、駅前め...

「大学で何の勉強してるの?」「なんで大学にいってるの?」

みなみ 現在、投稿者は在籍していません

「大学で何の勉強してるの?」「なんで大学にいってるの?」アメリカのサンディエゴに留学していた時に仲の良かった友達に何気なく聞かれた質問が衝撃的だった。一年の春、1ヶ月の短期留学に行った。いわゆる「大...

8/6

かいや 現在、投稿者は在籍していません

今日2020/8/6は広島に原爆が投下されて75年の時が過ぎた日。8/6といえば小学生の時は登校日で全校生徒で折り鶴をし、当時の映像や、当時を再現したドラマなどを見た。折り鶴は4年生が社会科見学で、原爆ドームに...

みやぞん

ちひろ TABIPPO 学生支部

『自分の機嫌は自分で取る。他人にとってもらおうとしない。』っていうみやぞんの言葉にめちゃくちゃ共感した。みんながそのマインドでいけば自分自身ずっとハッピーでいられるし、周りも嫌な思いすることないし...

The reason why I love traveling

きほりん 現在、投稿者は在籍していません

旅とか旅行って楽しい!っていうその場の気持ちだけで終わってしまいがち映える写真撮って、現実逃避、おいしいご飯食べたら満足!みたいなそれも1つの旅行のあり方で、全然いいんやけど、私は私なりに経験した...

スポーツの素晴らしさ

なかにし TABIPPO 学生支部

私は11年間、野球をしていました。野球に自分の全てを捧げていた高校時代に出会った言葉を紹介したいと思います。人はスポーツから多くのことを学ぶ。大きな目標に近づくには、小さいことを積み重ねなければいけ...

スマホ大事✨✨

りこ 現在、投稿者は在籍していません

スマホってめっちゃ大事やなあって2回生くらいの時思いました、わたし大学はいってから何回か海外行ってて、いっつも大したハプニングもなく順調に終わってるんですよ、だから「自分ってすげえなあ」とか「うち...