よく使われているタグ
私が海外サッカーを好きになったのは2年ほど前です。それまでは日本代表戦を見るくらいしかサッカーには興味がありませんでした。知っている選手もメッシ、クリスティアーノ・ロナウドのような誰もが知っている有...
毎日起きている時間ずっとBackpackFESTAかご飯のことしか考えていないしおんが、なぜそんなにBackpackFESTAに向けて活動しているのか。それは、頑張っているみんなに輝いて欲しいから。一緒に活動してきたTABIPPO...
noteからコピーしようかとも思ったけどやめた。TABIPPOにもあんまり関係ないけど家族について話そうと思う。家族があんまり好きじゃなかった。うちはルールが人の家より厳しいし、親は熟年結婚だったから価値観が...
2020年2月20日1人でBackpackFESTA2020に参加しました!きっかけは、年末に初めての海外旅行から帰ってきて、世界1周について考えていたところで、DREAMを知ったからです。DREAMのファイナルを見るために、会場へ...
私にとっての2020年は想定外のことだらけだった。2020年に入り,春休みに旅行や短期間の留学に行こうかなと考えていた計画は次々と新型コロナウイルスにより全てできなくなってしまった。人と当たり前に会って遊...
幸せな人生を歩むには何が必要だろうか?お金?地位?学歴?人によって違った答えを出すからこのテーマは非常に興味深い。僕がこのテーマを投げられたら「決断」と答える。--------------------人は人生で数えき...
僕は昔からずっと考えていることがあるもしSNSがない環境に自分生まれていたらどんな人生を過ごしていただろう今いる周りの人達と出会えていたのだろうか今ある環境、地位はあったのだろうか今や、ネットで繋がる...
こんにちは!TABIPPO広島支部のルカです!勉強の合間に書いてみたのでぜひ読んでみてください!沖縄の海なのに広島支部!?って思った方!自己紹介を読んだら謎が解けますよ✌️初めてなので自己紹介からします!私...
2021年。僕は今年の11月、20歳になる。つまり、10代最後の年。2020年大学に入学し、TABIPPOという組織に出会い、色んな人と仲間と出会った。コロナの影響もあり、対面で会える機会はやっぱり少なかった。その代わ...
よく初対面の人に質問されます。『信用できる友達ができません。どうしたらいいですか?』『どうしたら短期間で人と仲良くなれますか?』『友達なんて長期間想定で仲良くする必要なんてない。』それは今、僕が友...
いま りょん2021/01/30 23:46note書くの2回目です。さて、BPFまであと40日程になりました。この40日間を後悔ないように過ごしたいと思っております。さて、今回はなぜTABIPPOの活動を何で頑張れているのかについ...
どうも、こんにちは。沖縄生まれ沖縄育ちのかいとです。童心が抜けないのでTABIPPOメンバーによく驚かれますが、今年で22歳になります。今回が初めての投稿ということで、まずは簡単な自己紹介から。又吉開斗(21)...
2021年この数字をみたらなぜかワクワクする。今までにないような何か不思議な感覚。なぜここまでワクワクしたような感覚になるのだろうか。それは恐らく、2020年というものが普通の年ではなかったからだろう。新...
最近は朝ゆっくり起きてだらだら〜ってして犬と遊んでポテチ食べて本なんか読んじゃったりして夜はお酒飲んで映画見てだらだら〜するって生活に憧れてます。でもそんな日は1日くらいでいいや。
私の最終的な夢は、学校の先生になることだ。私は、中学校3年生の時に担任の先生に恋をしていた。だから、中学3年生の時は、毎日学校に行くのが楽しくて、正直、部活のない土日は先生に会えないから苦痛だった。...
すべては心はろー、こんにちは🌞サブローです✨🍀今日は、"背中を押された言葉"について書いていこうと思います!僕がこの言葉を耳にしたのは中学校の頃の野球部の頃だ。小4で少年野球を始めた僕は、中学に上がって...
そう言われた時、全身にドカーンとイナズマのような衝撃が走った。 自分が人間関係ですごく悩んでいた時、悩んでいた原因が、友達と話す時にどうしても見えない壁を感じてしまうからだと気づいた。 「何でそんな...
TABIPPOに入ったのは、一言でいえば旅人とつながりたかったから。大学生になり、英語を勉強しようと意気込んでたのに、途中で英語の勉強をする理由を見失った。そんな中、世界一周の話を聞く機会があり、心が動か...
今回は、最近読んだ「ライフトラベラー」という一冊の本を紹介したいと思います。ここでは、二人の少年が旅にでるまでの準備の様子を覗くことができます。初めての旅であれこれ準備をするトモ。トモとは対象に身...
※この文章は、作者が未来の自分へのメッセージをただただ書いているだけです。読むのは自己責任ですので、よろしくお願い致します。現在(21歳) 小学校、中学校、高校で「未来の自分へ」とメッセージを書いた気...
私は、昔から誰かのために行動することがすごく好きだった。自分が誰かのために行動して、そのひとが嬉しそうにすることが嬉しかったから。高校生の時にテニス部をやめて野球部のマネージャーをやった時は、これ...
私の将来のビジョンの1つ、「マイナスな状態にある人をプラスにしたい」の原体験の話です🐣運や環境のせいで不公平な想いをしている人たちに、平等にチャンスが回ってくるような世の中にしたい〜なぁーんて、ボンヤ...
僕には、必ず守る3つのルールがある。1つ目は、時間を守ること。時間を守ることで、僕が人間関係で最も大切であると思う"信頼"につながる。時間を守ること、それは小さなことかもしれないけど継続していくと大き...
今まで旅と言えるほどのことをしてこなかった私は大学2年の時突然、旅が好きになった。なぜか。それは、旅をしてきた「人」にたくさんの魅力を感じたから。───────────────────── ─── ── ─ ─大学生になるまで海...