よく使われているタグ
誰かに褒められたとき、「そんなことない」「元々できる人だっているのに」「ほんとに思ってる?」と、いつも思っていた。ある人に褒められたとき、いつものように「そんなことない」と思い「そんなことないです...
僕は今現在2/28、3/6、3/7に開催予定の「BackpackFESTA2021」という旅に関するイベントで有料ステージの企画の一つに携わっています。しかし今の時代は旅に出ることに対してネガティブになったと思います。海外旅...
自分の中で大切にしている言葉がある。それは「共通項」だ。例えば明日初対面の人に会う予定があるとする。もし、この人が全く知らない人だとすると「この日に会おう」という考えに至らないであろう。そもそも会...
はじめまして。TABIPPO 学生スタッフのまっしーです!私たちは今、BackpackFESTAという国内最大級の旅イベントの開催に向けて絶賛活動中です。スタッフの中には、「BackpackFESTAに参加して感動したからTABIPPOス...
「Empathy」を知る感情移入。人の気持ちを思いやること。Empathyという言葉に聞き馴染みのない人が多いと思いますが、 Sympathyとは少し違う意味を持つ言葉。わたしがこの言葉を大切にし始めたきっかけは、ある本...
皆さんの旅のきっかけはなんですか?僕は、今TABIPPOという学生団体で活動しています今年は沖縄支部の副代表をやっているんですが、去年までは福岡支部でした。今回は、その1年目の時のお話です。県外の友達に会...
はじめまして!TABIPPO大阪支部で学生スタッフをしている、竹内るり(たけるり)です。 突然ですがTABIPPOにいる学生スタッフって、みなさんにとってはどんなイメージでしょうか? 世界一周した人もしたい人もた...
TABIPPO福岡支部の荒川花奈です🌷2年前、私はBackpackFESTAというイベントに参加しました。このイベントは私の大好きなアーティストさんがゲストで出演されるということで知りました。最初は広島に一人で行ったの...
こんにちは!TABIPPO学生支部の、いお です! 今回は、TABIPPO学生支部の縁の下の力持ち「渉外チーム」ついて紹介します。 ◆渉外チームって? TABIPPO学生支部の渉外チームは、「TABIPPO学生支部と外部を繋ぐ架...
こんにちは!TABIPPO学生支部の樹村です!前回の旅大学チームの企画方法(https://pando.life/tabippo_tokyo/article/51115)に続き、今回はイベント当日までのスタッフの様子について紹介していきます〜!【イベ...
自分は今まで6カ国に行ったことがある。その中で、最も自分が気に入った国は台湾だ🇹🇼。この国の魅力はなんといっても飯と現地の人!料理について 料理は、小籠包やルーロン...
こんにちは!TABIPPO 福岡支部スタッフの河村智美です! 今回はキリトルフクオカ後編という事で、イベントでの運営について話していこうと思います^_^ 今回は「カメラ」がキーワードのイベントだったので、カメラ...
こんにちは!TABIPPO学生支部の樹村です! みなさん、TABIPPO学生支部の”旅大学”というイベント、ご存じですか? 旅大学とは、「旅を学ぶ、旅から学ぶ」をコンセプトに、広い世界と新しい自分の発見が出来る授...
はじめまして!TABIPPO 福岡支部スタッフの河村智美です。私は旅大学チームとして活動しているので、今回は12/20にBeelabで行った「キリトルフクオカ」の企画からリリースまでの裏側について紹介します😊・旅大学に...
TABIPPO福岡支部の杉谷龍一です。本記事ではTABIPPOに入った理由TABIPPOでの自分の在り方TABIPPOでの役割TABIPPOに居続ける理由について、話します。1.TABIPPOに入った理由TABIPPOに入った理由。それは、新たな...
初めましてTABIPPO福岡支部のスタッフ 原知夏です 旅を広める団体に入っているのに、今まで自分の旅の経験を話すことがありませんでした。記事を書く機会をいただいた今回!私の初めての一人海外についてお話し...
はじめにチームを動かしていく時、その規模が大きければ大きいほど、全員が全員と仲良くする必要はないと思っている。曖昧な関係はすぐに壊れる。では、どうするのか。段階を踏んでいくのだ。「私」と「あなた」...
こんにちは😆 TABIPPO学生支部の福岡支部、名古屋支部で代表をしています、飯干功一朗と岡部陸です! Twitter▼https://twitter.com/ko_ichirooo_uInstagram▼https://www.instagram.com/ko_ichirooo_u/?hl=ja Tw...
こんにちは。響です。これはTABIPPOインターンに入社して1週間が経過した時に書いたnoteの引用となります。https://twitter.com/TABIPPO大学時代で1度は経験した方が良いと色んな人に言われた長期インターン、僕...
こんにちは!TABIPPOスタッフの大高です。僕は今TABIPPO学生支部の広報チームとして活動しています。TABIPPO学生支部がどのようなアカウンとを運用し、どのような発信をしているかを紹介していきたいと思います!...
SHINEとは? 世界を旅する女子が輝くコンテストSHINEは、日本一の「旅する女子」を決めるコンテストです。今年でSHINEの開催は5回目となります。「こんな旅がしたい!」「旅を通してこんな人生を送りたい!」自...
こんにちは!!TABIPPO沖縄支部で代表させてもらってます!! 與儀 喜直です!! こちらが私のSNSです😁😁インスタグラムhttps://www.instagram.com/stories/rikitel0821/2456517389421282977/Twitterhttps://tw...
こんにちは!今日は、2/19に行われたBackpackFESTA2020東京(以下BPF)の軌跡について、お話していきたいと思います。BPFとは、TABIPPO学生スタッフが中心となって運営する日本最大級の旅イベントです。様々なゲス...
初めまして!現在、TABIPPOの学生スタッフとして活動しているりょうたです!今日は、簡単な自己紹介と、TABIPPOの理念について話していきたいと思います!僕は、今大学3年生で、学校ではイランの言語であるペル...