意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第3回 体験レポート〜

仕事選びをする際、重要視されているもののひとつに福利厚生があります。

福利厚生は、従業員の心と身体の健康を維持する重要な役割を担っていると言えます。

従業員の健康への投資、つまり福利厚生を充実させることは、生産性向上や組織活性化につながります。

従業員が意欲的に働くためには、やりがい、仕事に見合った対価、そしてワークライフバランスの欲求が満たされることが重要となります。

福利厚生は、仕事の合間の息抜き、また質の良い睡眠や食事も含めた、プライベート充実への鍵ではないでしょうか。

今回は関東ITソフトウェア健康保険組合に属する従業員が利用できるレストランアル・ファーロの「料理講習会 第3回」についてご紹介します!

アル・ファーロ料理講習会とは


関東ITソフトウェア健康保険組合レストランアル・ファーロで定期的に開催される特別企画のひとつです。

アル・ファーロの特別企画には、料理講習会やワイン講習会のほか、季節やイベント限定の特別料理やコース料理などがあります。

アル・ファーロの料理講習会は、年に10回(前期5回、後期5回)ほど開催されていますが、申込開始日当日には定員となってしまう大人気企画です。

2019年度前期の料理講習会については、こちらの記事をご覧ください。

第1回 2月10日(日)鮮魚の調理の基本と応用
第2回 3月10日(日)魚介の調理の基本と応用
第3回 4月14日(日)野菜の調理の基本と応用
第4回 5月12日(日)肉類の調理の基本と応用①
第5回 6月9日(日)肉類の調理の基本と応用②

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第1回 体験レポート〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第2回 体験レポート〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第3回 体験レポート〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第4回 体験レポート〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第5回 体験レポート〜

株式会社クインテット

※各回定員40名

また、アル・ファーロの料理講習会、ワイン講習会ともに大人気企画なのですが、ワイン講習会は申込開始から1時間電話をかけ続けた結果、キャンセル待ちとなっていました。

関東ITソフトウェア健康保険組合のレストランであり、コールセンターのように電話がたくさんあるわけではないので、電話がつながるかは運次第です。

諦めずに電話をかけ続けましょう!

料理講習会では、アル・ファーロ料理長の酒井さんとアシスタントの太田さんによるデモンストレーションを、テーマ料理のオリジナルレシピとともに拝見することができます。

講習するお料理は、比較的ご自宅でも作りやすいものを各回2品セレクトしてくださいます。

※講習会ですので、エプロンなどの持ち物は不要です。

アル・ファーロ料理長の酒井さんからの細かいこだわりポイントやアレンジを教えていただけるので、料理の腕が上がること間違いなしです。

デモンストレーション後には、講習した2品のお料理のほかにパン、コーヒー、デザートを付けていただき、コース仕立てで召し上がることができます。


アル・ファーロ料理講習会の流れ

~12:00受付
12:00~13:05講習①
春野菜のテリーヌ (ゼリー寄せ)
13:05~13:15休憩
13:15~13:40講習②
野菜とドライトマトのパスタ
13:40~13:50休憩
13:50~15:00実食タイム

◇料理講習会 第3回 2019年4月14日(日) 『野菜の調理の基本と応用』

講習①
春野菜のテリーヌ (ゼリー寄せ)
・ チキンコンソメ
・ ドレッシング
・ サーモンの下処理
・ 詰め方
・ 盛り付け
講習②
野菜とドライトマトのパスタ
・ 自家製ドライトマト
・ パスタ調理の基本
・ 盛り付け


春野菜のテリーヌ (ゼリー寄せ)

テリーヌとは、テリーヌ型と呼ばれる細長い形をした型を利用して作る料理のことです。

今回は、彩り豊かな春野菜をたっぷり使用したテリーヌをご紹介いただきます。

◇チキンコンソメ


まず始めに、春野菜のテリーヌに使用するチキンコンソメについて1から教えていただきます。

※アルファーロ料理長 酒井さんより

チキンコンソメを作る際に使用したこちらの具材は捨ててしまいますが、

もったいないという方は食べるのではなく、2番出汁を取ることをおすすめします。

◇ドレッシング


続いて、春野菜のテリーヌの仕上げに使用するドレッシングについてです。

こちらのドレッシングは、アル・ファーロで提供されているサラダにも使用され、今回特別に教えていただきます。

◇サーモンの下処理

※アルファーロ料理長 酒井さんより

サーモンは湯剥き、または直火で軽く炙りましょう。

今回の料理講習会では、サーモンをバーナーで炙りました。

サーモン以外では、マグロがおすすめです。

◇詰め方


※アルファーロ料理長 酒井さんより

下処理したサーモン、春野菜を詰めていきますが、切った際の彩りや模様を考えながら詰めていくことが最大のポイントです。

◇盛り付け


春野菜のテリーヌの盛り付け方を、今回は2パターンご紹介いただきます。

とても具だくさんで、見た目もとっても華やかですね。

テリーヌは具材の詰め方、盛り付け方によって、さまざまな表情を見せてくれます。

ご自宅でもいろいろ楽しみながら作れること間違いなしです!

野菜とドライトマトのパスタ

彩り豊かな野菜をたっぷり使用したパスタです。

◇自家製ドライトマト

ミニトマトを半分に切り、100℃に温めたオーブンで1時間ほど加熱するだけです。

ゆっくりと時間をかけて加熱するだけで、とっても簡単!美味しいドライトマトの完成です。

1時間ほどオーブンで加熱する必要がありますので、少量ではなく、一度にたくさん作ってオリーブオイルにつけて保存することをおすすめします。

◇パスタソース

◇パスタ調理の基本


  • ソースの下ごしらえは、パスタを茹で始める前に行う。
  • パスタを茹で始める時間は、ソースが出来上がる時間から逆算する。
  • パスタは、たっぷりのお湯とお塩で茹でる。
  • ソースによってパスタの茹であがり時間を変える。

◇盛り付け


春野菜のテリーヌと同様に盛り付け方を、2パターンご紹介いただきます。


実食タイム

2時間ほどの料理講習会を終えた後は、お楽しみの実食タイムです。

◇春野菜のテリーヌ (ゼリー寄せ)彩り豊かな春野菜とサーモンのテリーヌには、イクラとプチトマトが添えられ、とても贅沢な1品です。

見た目がとても美しく、どこからナイフを入れようか迷ってしまいます。

シャキシャキとしっかり食感も楽しめ、旬の野菜をとても美味しくいただけます。

また、テリーヌというと前菜をイメージする方が多いと思いますが、今回の料理講習会で教えていただいた春野菜のテリーヌは、前菜としてはもったいないほどの存在感と完成度ではないでしょうか?

野菜の組み合わせや出汁を変えたり、さまざまなアレンジができるので、自宅でも楽しく料理ができそうです。

◇パン

アル・ファーロでお食事されたことのある方は、ご存知だと思いますが、パンはおかわりができます。

今回は料理講習会がメインとなり、通常のコース料理よりもお食事の量が若干少なく感じる方もいらっしゃいますので、ここは恥ずかしがらずにパンのおかわりをしましょう。

◇チキンコンソメスープ

市販されているコンソメ顆粒では出せない奥深い味わいに感動してしまいます。

美味しく作れたということで急遽試飲させていただきましたが、本当に美味しいスープで、飲み放題であればゴクゴク飲んでしまいそうです。

◇野菜とドライトマトのパスタ彩り豊かな野菜をたっぷりいただけるパスタです。

ドライトマトの酸味と甘味、野菜の食感もしっかりと楽しめ、とても美味しくいただけます。

夏にはたっぷりの野菜を使用して、冷製パスタを作ってみるのもおすすめです。

◇デリツィア・アル・リモーネ

(ナポリのレモンクリーム菓子)


レモンの酸味がしっかりとあり、レモン好きにはたまらないデザートです。

甘過ぎず、さっぱりといただけるので男性にもおすすめです。


アル・ファーロ料理講習会」おすすめワイン

各回、料理講習会のお料理に合うワインを、アル・ファーロのソムリエの方がセレクトしてくださいます。

※お値段は、500円~600円とお手軽です!!

<スパークリングワイン>


  • プロセッコ ディ ヴァルドビッアーデネ エキストラ ドライ

よく熟した柑橘フルーツの香り。ほのかに甘みを感じるスムーズな飲み口。

<白ワイン>


  • カヴィ ディ コムーネ ディ ガヴィ

グレープフルーツの柑橘の香り。キレのある酸味と余韻の苦みが心地よい。

  • サン ヴェラン

スモーク香とトロピカルフルーツの香り。優しい酸味とうま味のある味わいが調和する。

<赤ワイン>


  • ブルゴーニュ “ル ブーケド グロゼイユ”

赤系ベリーのドライフルーツの香り。フレッシュな酸味と優しい苦みがエレガント。

  • キアンティ クラシコ

黒系ベリーのドライフルーツの香り。滑らかな渋味と心地良い酸味がバランスを保つ。


最後に


関東ITソフトウェア健康保険組合のレストラン「アル・ファーロ」で開催される料理講習会の参加をご希望される方は、お電話でのお申込みが必要です。

今回の料理講習会ではご友人やご夫婦、2名~4名で参加されていました。

※お席の都合上、1グループ最大6名様までとなります。

ご興味のある方は、次回の料理講習会をお申込みされてみてはいかがでしょうか?

※各回定員40名

※2019年前期開催予定の料理講習会は、既にキャンセル待ちとなっています。


アル・ファーロ料理講習会」の料金


被保険者
被扶養者
2,160円
その他の方3,240円

※特別企画のため、キャンセルは2日前の金曜日21:00までに連絡する必要があります。

※前日・当日のキャンセルの場合は、キャンセル料として全額を支払う必要がありますので、ご注意ください。


アル・ファーロアクセス


電車

新宿都営線「曙橋駅」下車、
徒歩で約5分

都営大江戸線「牛込柳町駅」下車、
徒歩で約5分


地下鉄丸ノ内線「四谷三丁目駅」下車、
徒歩で約15分

※周辺に駐車場もありますが、電車を利用されることをおすすめします。

※株式会社クインテットからは、徒歩で約15分です。



IT健保の活用術一覧


今回は関東ITソフトウェア健康保険組合のレストラン、アル・ファーロの「料理講習会第3回」についてご紹介しました。

関東ITソフトウェア健康保険組合にご加入の方で、ご興味のある方はこちらの記事もご覧ください。

意外と知らないIT健保の活用術!〜健康増進セミナー体験記〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!~琵琶湖編~

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!~トスラブ館山ルアーナ宿泊記~

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!~ブルーベリーヒル勝浦宿泊記~

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜木都里亭「秋のグルメバイキング」〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!~アル・ファーロ「クリスマス特別コース」~

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第1回 体験レポート〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第2回 体験レポート〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第3回 体験レポート〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第4回 体験レポート〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第5回 体験レポート〜

株式会社クインテット

news
33件

関連記事