新たな決意 魂を研ぎ澄ます

年の変わり目に決意を新たにする

一年を眺め渡してどれだけの価値を創出できたと言えるだろうか?

僅かだ

日々知的生産に追われていた気もするのにも関わらず結果としては僅かだ

目先の満足という雑念の霧の中で答えを出し切れなかった

創出できた価値はいつどのようにして創出できたか?

考えて考えて思考の髄まで考えて雑念の霧を抜けて魂が研ぎ澄ませられた時だ

それしかない、それ以外に術はない

新たなる年に向けて、新たな決意を魂に刻む

魂を研ぎ澄ませて挑む

魂を研ぎ澄ませて考え抜き価値を創出する

見えているようで見えていない雑念の霧を振り払い

雑念を超えていく

今、年が明けた

代表メッセージ・社史
47件
2
岩尾俊兵
2021.01.01

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い申し上げます。

松下 耕三
2021.01.01

明けましておめでとうございます!
こちらこそ宜しくお願い致します。

Y.U
2021.01.01

あけましておめでとうございます。
雑念・・・
確かに私にとっても雑念の多い年だったかも知れません。
しかし、もう言い訳は通用しません。
松下社長に僅かであると感じさせないよう、我々社員一同はより貢献を深めなければならないと思います。
本年も、何卒よろしくお願い申し上げます。

松下 耕三
2021.01.01

明けましておめでとうございます!
私自身を振り返っての僅かです。組織としては最低限のことはやれたかと思いますが、采配を誤れば皆様の努力が水の泡ですので、今年は心して挑みます。本年も宜しくお願い致します。

関連記事

新卒採用2021 どんな未来を望むか?どんな人生を願うか?

松下 耕三 株式会社口コミ広場

これから就職し、未来を担う学生の皆さん。想像してみてください。〜これから生きていく未来を〜人生100年時代、きっと多くの人は2100年あたりまで生きることになるでしょう。皆さんに子供ができたら、その子はそ...

ビジョンはどこからやってくるのか?

松下 耕三 株式会社口コミ広場

個人や組織が最高の状態で生きられる環境を創る、これがPando事業の一つの命題です。そのカギを握るのが、人や組織が持つビジョンです。だからPandoにはわざわざビジョンを書くページが用意されています。その人...

Pandoが実現する世界

松下 耕三 株式会社口コミ広場

便利さの代償に失ったもの昨日、採用選考の面接でこんな話をしました。お越し頂いた方のこの場に至るまでをお聞きしましたが、人材エージェントが送付してくる募集要項の中から興味の持てそうなところを選び、そ...

新卒採用2019 素晴らしい時代の創造者となれ

松下 耕三 株式会社口コミ広場

私達の世界はこれから20年、50年、100年後、どのようなものになっているでしょうか? AIという言葉を聞かない日は無いほどに、人工知能、それを備えたロボットが人の代わりに働き、人は労働の必要が無くなる、と...