よく使われているタグ
STEAM Sports Labratoryにて実施中の経済産業省「未来の教室」実証事業について、弊社中島と石川の撮影がありました。数学者・中島とアスリート石川の異色の組み合わせ!詳細は後日報告します。
体育科教育(大修館書店)の11月号に掲載いただいた"STEAM Sports"に関するインタビュー記事がONLINEでもご覧いただけるようになりました。ご興味のある方は、是非、御一読ください。https://www.taishukan.co....
先日、Edvation Summit 2019の中で、経産省が推進する「未来の教室」実証事業の中間報告(以下URL参照)がありました。①モデル校の実証事業は全部で5つありますが、今回は弊社を除く4事業についての報告がありま...
9月20日に開幕したラグビーW杯も残すところあと僅か。日本代表の闘いは先日の南アフリカ戦をもって終幕しましたが、日本代表チームから心に響く多くのメッセージを頂きました。スポーツ教育の視点からも、特筆す...
詳細は↓こちらからお願いいたします!https://www.taishukan.co.jp/book/b482161.html
本日、大学生のためのフリースペースBeeLabが福岡でグランドオープンBeeLabでは以下のものが無料!!※学生のみになります。1代表者会議やミーティングで使用できるミーティングルーム(要予約)2証明写真撮影3...
JavaScriptでオセロが強いAIを作ろう!「オセロ×プログラミング」のワークショップレポートコエテコの記事は↓こちらです!https://coeteco.jp/articles/10590#content_1
8月17日(土)・18日(日)に軽井沢のライジングフィールド軽井沢でイワタニプリムス様のご協力のもとSTEAM SUMMER CAMPを開催致しました!暑い都会を抜け出し涼しい軽井沢で体を動かしながら、感性・知性・身体性...
8月14日(水) Jリーグ2連覇中の川崎フロンターレさまご協力のもと、富士通川崎スタジアムでSTEAM×Soccerのワークショップを開催致しました。当日は雨が降ったり晴れ間がさしたりと芳しくない天候だったのです...
8月8日・9日に麹町中学校で経済産業省「未来の教室」の実証事業を行いました!今回の実証事業は先生方に「タグラグビー×算数・プログラミング」の授業スタイルのワークショップ45分×6コマ を体験していただきまし...
マイクロスコープで自然をミクロ観察! ニジマスの捕獲大作戦!!軽井沢で体を動かしながら、感性・知性・身体性など頭を総動員して、豊かな自然の中でいろいろなSTEAM探検を繰り広げ、新しい発見・発明に...
2019年8月14日(水)【STEAM×Soccer】の実施決定!!今回も川崎フロンターレ様のご協力のもとSTEAMとサッカーを掛け合わせた新しいワークショップを開催いたします。ご応募はこちらでお待ちしております!
12日(水)タグラグビー×数学・プログラミング、クラーク記念国際高等学校での第3回です。グラウンドと教室にて学んだことを駆使して、タグラグビーのAIディフェンスシステムに勝てるアタックプログラムを作って...
STEAM Sports Laboratoryでは、クラーク記念国際高等学校 横浜キャンパスにてタグラグビー×数学・プログラミング授業を実施させていただいております。第1回 5月29日(水)、第2回 6月5日(水)は終了し、第...
近年ではプログラミング教育が注目を集めています。特に2020年から小学校で必須化という、政府による発表もあり、子どものうちからプログラミング的思考能力を身につける事で様々なメリットがあります。今回は問...
STEAM Sports Lab. 事務局の多田です。「タグラグビー×プログラミング」ワークショップでは毎回たくさんの子ども達にドキドキやワクワクをお届けしています。このスポーツのドキドキやワクワク🏉仲間とつながりを...
「未来の教室」実証事業が朝日新聞の朝刊に掲載されました。
【STEAM×Soccer】が、コエテコの記事で紹介されました。2019年3月24日(日)フロンタウンさぎぬまで、STEAM Sports Laboratory監修、朝日新聞×川崎フロンターレが協力するスポーツとSTEAM教育のコラボレーション...
「STEAM×Soccer」の実施風景はこちら川崎フロンターレ様のご協力のもとSTEAMとサッカーを掛け合わせた新しいワークショップを開催いたしました。開催風景の動画は下記になります。開催風景の写真は下記になります。
【STEAM×Soccer】の実施決定!!今回のコラボレーションは「サッカー」!!川崎フロンターレ様のご協力のもとSTEAMとサッカーを掛け合わせた新しいワークショップを開催いたします。ご応募お待ちしております!
「未来の教室」実証事業【タグラグビー×算数・プログラミング】実施風景はこちらおまたせいたしました!!ついに今回の実証事業の風景を下記の動画で見ることができますのでご覧ください!!
経済産業省「未来の教室」実証事業【タグラグビー×算数・プログラミング】参加者の声「未来の教室」実証事業【タグラグビー×算数・プログラミング】を終えて参加頂いた児童の皆様から頂いたお声を掲載いたします...
経済産業省「未来の教室」実証事業【タグラグビー×算数・プログラミング】第6、7回2組(1月23日)経済産業省「未来の教室」実証事業【タグラグビー×算数・プログラミング】第6、7回1組(1月24日)今回は、実際...
経済産業省「未来の教室」実証事業【タグラグビー×算数・プログラミング】第8回1月28日は経済産業省「未来の教室」実証事業の最終日。本日はAコート、Bコートに別れ早速5対5のタグラグビー総当たり戦を開催!!...