記事

全33件中 1 ~ 24 件

いつも頑張っている皆さんへ

中里 浩士 中里有限会社

秋晴れの心地よい季節となりましたが、社員の皆さんはこれからの忘年会シーズンに向け、慌ただしく準備を進めていることでしょう。 2020年、2021年はコロナの影響で、企業や個人が対面での忘年会を開催できず、...

いつも頑張っている皆さんへ

中里 浩士 中里有限会社

いつも頑張っている皆さんへ お疲れ様です。中里有限会社、代表の中里浩士です。皆さんへ私から定期的にメッセージしている内容をPandoでも紹介します。 本日は先日実施しました、「人事評価」についての私の思い...

いつも頑張っている皆さんへ

中里 浩士 中里有限会社

いつも頑張っている皆さんへお疲れ様です。中里有限会社、代表の中里浩士です。いつも頑張っている皆さんへ、私から定期的にメッセージしている内容をPandoでも紹介します。 諸行無常  あらゆるものは常に変化...

いつも頑張っている皆さんへ

中里 浩士 中里有限会社

お疲れ様です。中里有限会社、代表の中里浩士です。今日はいつも頑張っている皆さんへの、私からのメッセージを記載します。当社店名の由来になる「千利休」が茶道の心得を説いた中に、「稽古とは一より習い十を...

ビアガーデン開催期間延期のお知らせ🍻

槇尾 敦矢 中里有限会社

先日告知させて頂きましたビアガーデン『ちくらつなぐ祭り』の開催期間ですが、千葉県に発令されました緊急事態宣言に伴い延期、開催期間を変更することとなりました。変更後の開催期間は10.15(金)~10.17(日...

中里有限会社初となるビアガーデンが開催決定!!🍻🍻

槇尾 敦矢 中里有限会社

中里有限会社初となるビアガーデンが開催決定!!【ちくらつなぐ祭り】と題して、 千葉県にある千倉海岸で8/17(火)~8/29(日)開催🍻中里有限会社としては昨年オープンした館山の 『博多・串ヒロシチャン』で ...

コロナ最前線で戦っている医療従事者の方々にお弁当をお届けしました🍱

槇尾 敦矢 中里有限会社

先日1日100個、6日間で600個のお弁当をコロナ最前線で戦っていらっしゃる医療従事者の方々にお届けしました。 最前線に立ち、今一番大変なのにもかかわらず、このようなお手紙、感謝状を頂戴いたしました。 ...

「しゃぶの湯の魅力に迫る!店長から見た仕事とやりがい」

中里 浩士 中里有限会社

中里グループ社長の中里浩士と申します!今回は、弊社初の食べ放題業態『しゃぶの湯』の小野店長のインタビュー記事を投稿します。採用サイトで載っていない、しゃぶの湯の魅力を弊社の若手社員が、店長に直接伺...

「酒菜庵ちゃぼうずの魅力に迫る! 店長から見た仕事とやりがい」

中里 浩士 中里有限会社

中里グループ社長の中里浩士と申します!今回は、銀座本店を代表する『酒菜庵ちゃぼうず』の諸橋店長のインタビュー記事を投稿します。採用サイトで載っていない、酒菜庵ちゃぼうずの魅力を、弊社の若手社員が、...

いつも頑張っている従業員の皆さんへ

中里 浩士 中里有限会社

はじめに 従業員の皆さん、お疲れ様です! 中里有限会社代表の中里浩士です(^_-)-☆ コロナ禍で飲食業界には、暗い雰囲気が立ち込めていますが、そんな時だからこそできることがあります。その1つが、従業員皆さ...

2021年度の決意

中里 浩士 中里有限会社

(本日の全体会議の講話)昨年は、本店が暫く営業出来ない事から始まり、コロナと大変な年でした。そして新年を迎えても、コロナは続いているという状況です。しかし、そういった中でも館山に出店、別荘事業など...

「飲食店とはなくてはならないもの」

アルバイトスタッフ 中里有限会社

しゃぶの湯スタッフ亀澤さえこさんしゃぶの湯では、入店前の手指の消毒・検温・着席時テーブル消毒、そして出入口を開放しての換気を徹底しております。先日、家族でご来店して頂いた方に、「ここまでしてくれる...

『コロナの中でも前へ』

アルバイトスタッフ 中里有限会社

串揚げ×鉄板焼ちゃぼうず小島 真由美皆さん、どうも、今晩は!串揚げ×鉄板焼ちゃぼうず(7丁目)勤務の小島です。今日ご紹介するのは『感想文』です。え?と思われる方も居ると思われますが、そこは広い心で温かく...

いつも頑張っている皆さんへ

中里 浩士 中里有限会社

世間は本当に迷いまくっていて『GO TOキャンペーン』東京除外だとか、『経済活動を止めるな』とか『出るな』とか、どのように考え行動すれ良いのか本当に私たちも迷ってしまう所だと思います。政府や東京都に言い...

モジャモジャ営業部長

中里有限会社

先日、久し振りに営業部長の槇尾さんと現場で一緒になる機会があったので、ここで紹介してみようとおもいます。初めて私がこの会社に入社した時、面接を担当してくれたのが槇尾さんでした。第一印象は変な人髪型...

とうきちの魅力

西垣 公生 中里有限会社

とうきちは築80年を越える古民家を大工さんと共にみんなで施工して出来上がったお店です。工事に参加したこともあり、お店に対する愛着、愛情はかなりあるのではないでしょうか。未だに至るところを補修をしなが...

串揚げ×鉄板焼きちゃぼうずの誇り

中里有限会社

☆自店の誇り ・まず何と言っても月替わり3000円でのフルコース!!お1人様1皿ずつでのご提供。食前酒から始まり、前菜、冷菜、季節の串揚げ、メインは和牛日本一といわれている鹿児島県産黒毛和牛A5ランクを含む...

西垣の魅力

斎藤 則之 中里有限会社

一軒炉端とうきちの店長西垣の魅力は、兄貴肌で見た目もそうですが頼りがいがあり皆から慕われている所です。学生の時にやっていた野球はプロに進んだ程実力があり、今趣味でやっているゴルフもかなりの腕前らし...

ひろしさん

藤平 渉 中里有限会社

弊社の社長、ひろしさんは超ド真剣男です。出会って25年たつなか、社長は当初より大いに夢を語り、そして実現させてきました。もちろん出会ったときはまだ社長ではありません、いち飲食店スタッフです。しかしな...

中里社長の魅力

亀澤 裕史 中里有限会社

社長の魅力社長に対しての第一印象は、いつも元気で明るく、一瞬で空気をパッと変えるすごいエネルギーを持っているお方。社員でもアルバイトでも分け隔てなく、平等に接し、大切にしてくれます。当然、会社のト...

この仕事に就いて身に付いた力

諸橋 真 中里有限会社

 今までに色々な仕事に携わってきましたが、飲食店で特に「気配り」について学べる事が出来て一番自分の中でも成長出来たところだと思います。 気配りを心がけて生活するようになると相手の気配りにも気付ける...

飲食業界で働くことで身に付く力

小野 詩史 中里有限会社

飲食業は他業種にはない学びの多い仕事だと思います。学生さんのアルバイトも多い業界ですが、就活やその先の社会や日常生活でも活かせる経験があると考えます。 ①コミュニケーション能力飲食店では基本の挨拶「...

大学生のアルバイトさんにインタビューしてみた

槇尾 敦矢 中里有限会社

 先日、大学生のアルバイトさんが多く所属する『しゃぶの湯』に店長代理で出勤した。コロナ禍が少し落ち着いてきて、久しぶりに出勤した大学生達と話す機会があったので、色々インタビューしてみる良い機会だっ...

求める人材

斎藤 則之 中里有限会社

私がお客様と接する際、心掛けていることは、そのお客様が「何を求めてご来店しているか」を考えながら、接客に努めています。そして、お客様に楽しんでいただけるよう、まず自分が楽しむことです!新規のお客様...