夜分遅くに失礼いたします。久々に投稿をしたいと思います。今日は、昨日・今日の2日間で感じたことを述べたいと思います。先に言いたいことを伝えます。それはデータ班はすごいその理由をざっくり言っていきます...
営業部今週は、お弁当プロジェクトに出店して頂くように、商店街の店舗に営業に伺った。アポをとっている店舗とアポをとっていない店舗にそれぞれ分かれて行った。アポをとっていた店舗の中には、快く受け入れて...
9.16日。今朝、今年の秋季リーグを諦めることを決めた。去年怪我した膝の回復が予定より長引きどうしても完全な状態でプレーが出来ない為、監督さんに報告して治療に専念することにした。普段自分から何かを発信...
いよいよラストシーズン。色んな感情が芽生えているが、ラストシーズンは最上級生として「感謝」を最大限に表現していきたい。まずは監督さん。「野球に全てを賭けてきたが 学んだ事は野球だけではない」この言...
こんにちは。西南学院大学硬式野球部監督秘書兼九州六大学野球連盟学生幹事長の赤星です。本日は秋季リーグ戦について投稿しようと思ったのでこのような挨拶文とさせていただきます。9月13日(月)から行われる秋...
お疲れ様です。キャリアコーチの太田です。私は現在、㈱Huddebiz(ハドルビズ)という体育会学生向けの人材会社を経営している。※ご存知ない方もいると思うので再度共有させて頂いた。仕事では野球部だけでなく、...
今日、久しぶりに母校の東海大福岡高校に足を運んだ。目的は1つ。3年生時、担任を務めて頂いた先生に「僕を西南へ進学させて頂き、ありがとうございました」と改めて伝える為だ。※以下、S先生進路で悩んでいると...
お久しぶりです!21期マネージャー、迫田です!本日改めて秋季リーグ戦の日程が確定したようなので大好きな仲間達へ私らしいエールを送ります😋入場不可のため同じ空間で共に闘うことはできませんが同じ想いを持...
こんばんは!西南硬式野球部サポーターの齋藤です。今日は、太田さんの「自信をつけるために」という記事を読んで思ったことをアウトプットしていく。私は今、サポーターの営業部として西新商店街とのコラボ...
What’s going on guys?コロナ感染拡大により現在野球部は部活動はできていませんが、皆さんどのように過ごされていますか?私は、鉄の楽園でトレーニングが出来ないため自宅で出来るトレーニングと海でランニング...
8月22日の朝8時19期のOB佐藤大智さん、太田さん、3年生以下のサポーターでミーティングを行った。これから定期的に行っていくミーティングの第一回目だ。正直、大智さん、太田さんがサポーターと共に活動して下さ...
この間、後輩に質問された。「今のチームに求めるものは何か」と。それに対して自分はこう答えた。「篤樹みたいなやつかな。特に西南みたいなチームは今のチームだけではなく、未来の西南に最も必要」と。以...
8月22日朝8時、19期OBの佐藤大智さん、キャリアコーチの太田さん、3年生以下のサポーターでのミーティングに参加した。今年の10月からサポーター活動は大人の方の協力、支援も頂きながら行っていくことになってい...
こんばんは🌙硬式野球部 主務の梶原です☺️続けて投稿すみません💦今回は前回の投稿の後半です。今から就活をする23期の子たちに伝えたい3つのことをお話します! 1.夢を語ること 私は高校の卒業式で"SMAPの中居...
こんばんは🌙硬式野球部 主務の梶原です☺️私事ではありますが、7月中旬、テレビ番組の制作会社に内定をいただきました。高校からの夢だったので、採用の電話をいただいたときはとても嬉しかったです!!今回はテ...
こんにちは!西南学院大学硬式野球部3年の赤星です。こんにちはと言っておきながら夜中なって無性に書きたくなったので投稿させていただきました。福岡でも緊急事態宣言が発令され、私生活にも部活動にも制限がよ...
後輩たちへみんな、秋のリーグ戦を控えて今どんな気持ちでしょうか。最後のリーグ戦だと奮い立つ4年生調子がなかなか上がらない、打てるか分からない。など不安を感じてる人。差し迫った自分たちの代に身が...
こんにちは!21期の宮下です。皆さんのEqualを読んでみての感想を見たときに、本気で日本一誇れるチームを作りたい、本気で日本一になりたいという気持ちが伝わり自分の心にすごく響きました!さて今回はリーグ戦...
お疲れ様です。皆んなのEqualの感想に全てに目を通した。後輩達に熱いメッセージを送る者、自身の経験から落とし込んで投稿している者、決意表明する者などキャラクターや個性が現れており思わず熱くなる文書も多...
「勝負師というのは殺伐とした鉄火場でひとりぼっちで生きる生き物」ある漫画に出てくるセリフである。これがものすごくひっかかっていた。これまで出会った中で最高の監督さん、後輩たちのために動いてくれる...
皆さん、こんにちは。22期学生コーチ藤岡嵩大です。最近私たち西南野球部は雨が続き練習ができていません。その為、毎朝9時から約1時間半のミーティングをZOOMで行っています。このミーティングは、チームが勝つ...
雨がずっと降っていて、練習が思うようにできていません。しかし、チームではミィーティングを行っています。そのミィーティングの中で、監督さんが「登山家の名言集を調べてみなさい」とおっしゃっていまし...
私の人生は流れる水のように、形にはまらず生きたように考えていました。私自身流されてしまう時があるので、そんな性格になってしまっている自分の行動を後悔する時がある。自然体であるからこそ、状況の楽観視...
こんにちは!西南学院大学硬式野球部三年の泊長門です。まとまりのない文章ですが、最後まで読んでもらえるとありがたいです。私がequalを読んで心に残った言葉あります。それは、影を押さえるということ(感じ取...