1月19日、12月末で任期を終えた生徒会執行部の三年生で卒業アルバム用の写真撮影をしました。令和3年度生徒会執行部は、RE STARTというキャッチフレーズを掲げ、コロナ禍に負けずに、生徒会関係の学校行事(体育大...
熊農平成レオクラブの第2回例会が行われました。三部会(生徒会、農業クラブ、家庭クラブ)の新旧会長・副会長16名がレオクラブを代表して参加、母体である平成ライオンズクラブがら5名の来賓を迎え、今年の活動...
12月23日、新旧生徒会執行部が集合し、引き継ぎが行われました。新しい生徒会執行部で学校行事の活性化や校則の見直し、外部の活動への参加など、旧執行部が行ってきた良い部分を引き継ぎ、改善点は見直していく...
12月24日(金)始業式が行われ、生徒会選挙でも掲げられていた校則の改正が発表されました!内容は、①登下校中の防寒着の指定がなくなること(ただし、キャラクターが大きく入っているものは控える)②校内での膝掛け...
12月9日(木)に生徒会・農業クラブ・家庭クラブの会長・副会長を選出する選挙が行われました!立候補者は生徒会会長2名、生徒会副会長5名、農業クラブ会長1名、農業クラブ副会長4名、家庭クラブ会長1名、家庭クラ...
12月20日、昼休みに3年生徒会執行部と、1年生の体育委員・生徒会代議員でクラスマッチの反省会を行いました!来年度は今年の反省を踏まえた上で取り組んでいきます!
12月17日、クラスマッチが行われました!体育館では、ビーチボールとバスケットボールが行われました!みんな白熱した試合でした!外は雨でグラウンドが濡れていたため、コートの変更がありましたが、無事に実施...
12月16日、昼休みにクラスマッチの係や準備の確認を行い、放課後に準備しました!
12月8日、スマホ利用のルールについて考え直しました。普段から校則を守れていないと、色んな規制がかかったり、校則を変えることが難しくなってしまいます。一人一人がルールを守る意識を持ちながら生活していき...
今日はクラスマッチの実施要項の印刷とホッチキス止めを行いました!少ない人数で頑張りました!来週から修学旅行に行く二年生が頑張ってくれました!
12月9日、クラスマッチの抽選会が行われました!一つくじが引かれる度に生徒のみなさんが盛り上がってました!さあ、12月17日に向けて盛り上がっていきますよー!ただし、怪我しないように気をつけたいと思います。
生徒会執行部で学校をよりよくするためにポスター作成を行っています!前回は「ゴミのポイ捨てやめましょう」ポスターでしたが、今回は「身なりを整えましょう」ポスターです!ルールを変えるためには、今あるル...
1 熊農生徒会執行部の活動概要(中村) 熊本農業高校生生徒会執行部は、「学校を楽しく面白くすること」をモットーに活動しています。そして、自分たちが行った活動を生徒会新聞や学校公式HPや生徒会執行部...
熊本農業高校生徒会執行部では公式インスタグラムのDM(ダイレクトメッセージ)による意見回収を行っています。昨年度12月の生徒会役員選挙の際に私は、副会長として立候補し、公約として目安箱の設置を主張し...
熊本農業高校生徒会執行部は、5月24日に日本生徒会大賞学校の部で全国2位に相当する優秀賞を受賞しました。また、個人の部では、生徒会執行部10名が生徒会活動賞を受賞しました。日本生徒会大賞は、一般...
昨年度は体育大会が中止となってしまい、とても悔しい思いをしました。私は、生徒会執行部として活動する傍ら、応援団団長を務めることになり、昨年度のような悔しい思いはもうしたくないと思いました。今年度は...
熊本農業高校では文化祭を南園祭と呼び、例年11月初旬の金曜日に農業クラブが主催する農業高校独自の行事である収穫感謝祭を行い、校内でとれた農産物を使用して、全校生徒でカレーを調理して収穫の恵みに感謝...
令和3年2月26日に令和2年熊本豪雨災害で甚大な被害を受けた球磨村神瀬地区に生徒120名で農業支援ボランティアに行ってきました。球磨村神瀬地区は、亡くなった方もいて、立ち入り制限がある区域で一部の...
9 熊本豪雨災害復興ボランティア 熊本の県南地域が被災した熊本豪雨災害からもう1年が経とうとしています。私は、令和2年8月17日に人吉市へ災害復興ボランティアに参加しました。例年であれば、街頭募金...
令和3年2月26日にはまだ復興が進んでいない球磨村神瀬地区へ約120名の生徒が農業支援ボランティアへ向かいました。このボランティア活動が実現した背景には、レオクラブの結成が大きく影響しました。まず...
令和3年3月21日、22日に全国生徒会大会(オンライン)にZOOMを使用して、生徒会執行部で参加しました。普段は話すことができない全国各地の生徒会メンバーを交流する機会となり、募ったメンバーで「理想の...
私は硬式野球部に所属しながら、2年生から生徒会執行部で活動しています。簿記を学んだり、パソコンの検定を受験する機会が多い学科に所属しているため、生徒会執行部ではパソコンで文章を作成するなどの作業を...
令和3年3月の全国高校生徒会大会に6名参加して、全国各地に生徒会団体があることを知りました。関東の生徒会団体の多摩生徒協議会や首都圏高校生徒会連盟や一般社団法人生徒会活動支援協会に連絡をとり、アド...
令和2年7月7日に行われた生徒総会では、放送を使用して各クラスで行いました。例年は、体育館に全校生徒を集めて行っていました。会次第は、開会、生徒会長挨拶、議長選出、協議、連絡、閉会という流れとな...
令和3年6月7日に行われた生徒総会では、昨年度と同様で方法で実施した。各クラスから上がった議題を生徒会代議員が集約し、生徒会執行部に届け、絞り込んだ要望を生徒会執行部が学校側と直接交渉し話し合い...
熊本農業高校生徒会には、生徒会憲章があります。生徒会憲章は以下の通りです。 熊本農業高校生徒会会則から熊本農業高校生徒会憲章への改正について 我々、令和3年度生徒会執行部は、令和2年度生徒...
13 生徒から生徒への提案実現(R3生徒総会②)(國岡)令和3年度の新しい取り組みとして生徒から生徒への提案というものを始めた。これは学校の中で少数でも困っている生徒の声を生徒会執行部が代弁し、学校...
私が印象に残っているのは、令和3年度の生徒総会です。なぜなら、女子の長年の悲願であった制服にリボンとネクタイが追加されることになったからです。現在生徒指導部室前にリボンとネクタイが展示してあり、...
令和2年度は新型コロナウイルスの影響で前年度3月のクラスマッチ、令和2年度5月の体育大会が中止となりました。2学期にクラスマッチと体育大会をどのように実施したいかを全校生徒からMicrosoft formsでア...
各部活動にとってもとても大事なイベントでもある部活動紹介も生徒会が企画運営を行っています。例年4月の2週目に行っています。例年であれば、体育館で部活動紹介があります。しかし、感染症対策のため、令...
1月から新生徒会執行部となって、広報に力を入れていくことが決定し、2年前から行っていなかった生徒会新聞を今年度から復活させることになりました。生徒会新聞は生徒会執行部全員を月ごとに分けて、取材活...
熊本農業高校は入試における定員割れ寸前の危機になっているため、中学生向けの生徒募集を行わなければならないという課題がありました。タイミング良く生徒会副会長からの提案で、生徒からの広い意見収集を目的...
文化委員会(くまおに、おにぎりアクション)私は生徒会執行部であるとともに文化委員会副委員長も務めています。熊本農業高校文化委員会では、自分で「おにぎり」を作り持参し、昼食時にはおにぎりを集めてクラ...
生徒から生徒への提案②私が特に印象に残っている生徒会活動は、令和3年度生徒総会の生徒から生徒への提案を実行に移したことです。私は、生徒昇降口や1階の渡り廊下での土足の多さで掃除担当の生徒が困っている...
熊本県立熊本農業高等学校は、農業の学科で構成される専門高校です。農業科、園芸・果樹科、畜産科、生活科、農業経済科、食品工業科、農業土木科という7つの学科があり、約850人の生徒が在籍しています。そ...
8月1日に行われました高校生団体総選挙の決勝大会に生徒会執行部で出場してきました。予選の結果、100チームの中から、15チームの決勝ファイナリストに選出され、大会スポンサー企業や他の高校生団体に活...