ブログ

全27件中 1 ~ 24 件

としかげのお話 31話目 教育

としかげ 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは、とっしーです🦐先日山Pのライブに行きました。初めてあんなに「キャー」って言われている人に出会いました。いやかっこよすぎましたね~足が長かったな~🎤👗こちら復帰後初のPandoです。ただいまです。...

春スタツアで感じた彼らの想い

そーた 現在、投稿者は在籍していません

こんにちは、そーたです!先日、とても久しぶりに運転しました。たぶん1か月くらい空いてたかなと思います。「まあ1か月くらいなら感覚鈍ってないでしょ」と思いながらいざ乗車!うん?あれ?「発進の仕方は、、...

私がしたい支援

そーた 現在、投稿者は在籍していません

こんにちは、そーたです!3/13にマスクの着用が屋内・屋外問わず個人の判断に委ねると発表されてから約1週間が経ちましたね。しかし目に映る光景は、もうすでに「日常」と化してしまったマスク。マスク。電車など...

白ソックスの思い出とMichiiiiが子どもたちに届ける「経験」

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!!Michiiii、10期、運営局に所属しています。YUIです!!今回は、グラフィス小中学校でのMichiiii活動について、書きたいと思います。といっても、私自身は、グラフィス小中学校に行ったことはないの...

虫が嫌いすぎてカンボジアに滞在できない説

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第9段です!!今日は、ハーブについて!!(タイトルは、違いますが・・・最後まで読ん...

ハプニングがもたらした出会い

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第3段です!!今日は、国内スタディツアー2日目に関連することについてです。国内ス...

2021夏スタツア 第1章〜開催までの想い編〜

珠実 学生国際協力団体Michiiii

みなさんこんにちは🌼10期広報局の珠実です。Michiiiiでは8/27-/28に2021夏スタディツアーを実施しました。このスタツアはMichiiii現役メンバーとして参加する最後のスタツアかつ統括として引っ張っていくスタツア...

2021夏スタツアの感想③ スタツア2日目編

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。顔がプロジェクターとかぶって加工アプリを使った人みたいになった男、かいとです。毎日更新、3日目(分)←昨日寝落ちしたので朝書いてます。ちゃんと今日の夜も書くからさ!許して。引き続き、夏スタ...

学びの機会〜副教科がある意味って何だろう〜

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii運営局、YUIです!!今回のスタディツアーでは、1日目がインタビューだったので、その振り返りの記事にしたいと思います。​今回、私は、教師インタビュー担当でして、内容は、11期12期のビジ...

そうだ、山に行こう。

みなみ 学生国際協力団体Michiiii

みなさんこんにちは!今回は、大学に入ってから始めた登山についてお話ししようと思います!まずは今まで行った山の写真をどうぞ!​今まで行った中で一番高い山は、北アルプスにある大天井岳です。​北アルプスの...

2021夏スタツアの感想② スタツア初日編

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

1、2、3歩目からメガネと別行動。どうも、視力には自信のあるスタツア統括10期スタツア局のかいとです。目標は毎日更新。と言うわけで、数年前noteを10日間くらい毎日更新したのが最長の僕がもう少し長い勝負...

できることは何だろうか

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

広報局について語ろうの会

珠実 学生国際協力団体Michiiii

みなさんこんにちは🌼10期広報局の珠実です。今回はわたしの所属している広報局の魅力について語ろうと思います。広報局は現在、3年生が5人、2年生が2人、1年生が1人の計8人で活動しています。魅力はたくさんある...

2021夏スタツアの感想① 統括チーム発足からスタツア準備編

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。Michiiii10期スタツア局、2021夏スタツア統括のかいとです。おいおい、統括さんよぉ〜なんでもっと早く書かないんだい?と言われそうですが書かなかったのには理由があったのです。ええ、それは、、...

This is 広報局!!!

みなみ 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!今回は、私が所属している【広報局】の魅力について書きたいと思います!みちメンバーは、渉外局、スタツア局、運営局、広報局の4つのいずれかに所属して活動していています。広報局は、その名の通...

国内スタツアを終えて〜一応本編〜

みなみ 学生国際協力団体Michiiii

みなさんこんにちは!今回は、前回に引き続き国内スタツアの感想を書かせていただきます!私は今回は2日目しか参加できなかったので、2日目のコンテンツで特に印象に残った「ミンダナオ子ども図書館さんとの交流...

目を背けない

みなみ 学生国際協力団体Michiiii

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

We will reconnect.

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。 ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

10期ファーストイベントへの思い

みなみ 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期広報局みなみです!私は今回、10期ファーストイベントの統括を務めさせていただいています。そこで、ファーストイベに対する思いを書かせていただこうと思います。ファーストイベは、元々6/12に...

Michiiiiメンバーにインタビュー!第8弾!

珠実 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは、10期広報局の珠実です。今回はなんと、、、!10期運営局のゆいにインタビューをしました🌼ゆいは周りのことをよく見れて、気遣いができるとっても優しいメンバーです!ゆいのニコニコスマイルにメンバ...

Michiiiiメンバーインタビュー!!!第7段!!!

みなみ 学生国際協力団体Michiiii

みなさんこんにちは!!今回は大人気この企画、【Michiiiiメンバーにインタビュー✨第7段】です!!9期の先輩方の代から始まったこの企画も、早いもので7回目となります😳今回は、今年の冬に入団してくれた期待のス...

支援への思い

みなみ 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期広報局みなみです!今回は、グラフィス小中学校への私なりの「支援への思い」を書かせていただきます。私たち学生国際協力団体Michiiiiは、カンボジアの農村部にあるグラフィス小中学校への継続...

Michiiiiメンバーにインタビュー!!第6弾!!!

みなみ 学生国際協力団体Michiiii

みなさんこんにちは!!今回は久々のこの企画【Michiiiiメンバーにインタビュー✨第6弾】です!!春新歓期間ということで、大学3年生、運営局10期の🌸おゆき🌸にインタビューしました!おゆきは2年生の秋にMichiiii...

スタツアを終えて

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期のカイトです。僕の元にも今回のスタディーツアー、いわゆるスタツアの振り返りが回ってきました。昨年の9月に入団した僕にとっては、なんだかんだこれが初めてのスタツアと相成りました。スタツ...