皆さんこんにちは今日はSDGsの二番目について話したいと思います。二番目にあるのは、「飢餓をゼロに」です。五秒に一人あなたはこの数字が示すものについてわかりますか?これは、この地球上のどこかで栄養失調...
こんにちは、森田です。今回はSDGsの一番目として数えられている問題 ”貧困をなくそう” について述べていきます!現在世界中では、10人に1人が貧困状態にあるとされておりその数は7億人を超えるともいわれてい...
皆さんこんにちは。 Vent arrière月曜担当の白川です。 今週のテーマが「SDGsについて」ということで、まずはSDGsとはなんぞやということを書いていこうと思います。 SDGsとは「Sustainable Development Goa...
今週のテーマは「SDGS(持続可能な開発目標)」についてです。次のオンライン交流会に向けて、今週は最近話題のSDGSについてまとめて頂きたいと思います。私たち日本人が世界に向けて発信していくには、国連が掲...
こんばんは、vent arrièreの竹花悠太朗です。 第三回異文化交流会の総まとめをしていきたいと思います。 全体的な振り返り 今回は初のコラボイベントでした。Japan Da’wah Centreさんと「ムスリムの人生観」...
こんにちは、森田です。今回、私は私自身が創りだしたい世界について述べたいと思います。今回のキーワードは平和と人種です。目次①平和②人種って?③私が創り出したい世界①平和皆さんは、平和という言葉を聞いて...
皆さんこんにちは中田です。今週の一週間テーマは、第三回オンライン異文化交流会を終えてです。まず初めに、メンバーの皆さんお疲れ様でした。そして、今回初めて司会進行役を務めさせていただきました。とても...
こんにちは、森田です。今回は第三回異文化交流会を終えてというタイトルの元、書いていきたいとおもいます目次①今回の交流会の成果について②今回のイベントでの反省点③第四回異文化交流会にむけて④まとめ①今回の...
皆さんこんにちは。 Vent arrière月曜担当の白川です。 先日、「第三回オンライン異文化交流会」がありましたので今回はその振り返りをしていこうと思います。まずは協力してくださったJapan Da'wah Centerさ...
こんばんは。vent arrièreの島田です。今週のテーマは「第三回異文化交流会を終えて」ということで、今回のオンラインイベントが私にとって初仕事であり、戸惑うことも沢山ありましたが無事やり遂げることができ...
こんばんは、vent arrièreの竹花悠太朗です。 今週のテーマは「第三回異文化交流会を終えて」です。 先週日曜日、第三回異文化交流会を開催しました。今回はJapan Da’wah Centreさんとのコラボ企画でした。イ...
皆さんこんにちは中田です。今回は、「この団体での思い」についてです。まず、この団体をどのようにして立ち上げたのか説明したいと思います。<ある人との出会い>私は当時何もしていませんでした、その時に株...
みなさんこんばんわ、vent arrièreの久保です。今回は「この団体活動の中での思いについて」について書きたいと思います。私はこの団体に入るまでは異文化という興味はありましたが、自分で調べて考えようとはし...
こんにちは、森田です!今回は、なぜ私が活動を行っているのかについて述べようと思います。僕自身日本に生まれ日本で育ったので海外についての知識は、間接的なものばかりでした。その中で、みんながみんな国単...
皆さんこんにちは。 Vent arrière月曜担当の白川です。 今週のテーマに沿って、「この団体活動についての思い」を書いていこうと思います。 私がVent arrièreで活動するにあたって、その根底にある思いは私...
こんばんは、vent arrièreの竹花悠太朗です。 今回は「この団体活動での思い」を書いていこうと思います。 まず、私のビジョンは「経験を積む」 「異文化との交流」 「異文化と接する場を提供する」 この3...
この団体活動での思いとは、将来の自分のためだけでなく、明るい社会を作るための何か架け橋になるのではないかと思っております。異文化について積極的に学ぶことで、これからもっと視野を広げ、新しいことを発...
皆さんこんばんは一週間テーマを発表したいと思います。「この団体活動の中での思いについて」です。先月に私たちの団体に新しいメンバーが一人入ってくれました。そこで、改めてメンバーの思いを記事にて書いて...
こんにちは、森田です!今月も残り1ヶ月となり、クリスマスや元旦も近づいてきましたね。そこで、今回は日本におけるクリスマスについて書いていきます!日本はキリスト教国家ではありません。ではなぜ、キリスト...
皆さんこんにちは。 Vent arrière月曜担当の白川です。 今回私はもうすぐ2020年も終わるということで、「初詣」について書いていこうと思います。 皆さんは、初詣は大晦日の夜にお寺や神社へ行って、年が明...
こんにちは、vent arrièreの竹花悠太朗です。 私は「こいのぼり」について書いていこうと思います。 「こいのぼり」とは 5月5日「こどもの日」に家の前やベランダで飾られている布でできた鯉の形をしたのぼ...
皆さん、こんにちは。今週のテーマは日本の宗教行事ということで、私は節分を選びました。節分は日本にしかなく、また鬼滅の刃が流行っていることから「鬼は外」ということでこのテーマにしました。まず、節分と...
皆さんこんばんは今週は、日本にある宗教行事ということで「阿波踊り」について書きたいと思います。というのも、私の祖母は四国の徳島に住んでおり小さいころから阿波踊りを見てきました。しかし、実際に阿波踊...
こんにちは、森田です!今週のテーマは日本にある宗教行事について調べていただきたいと思います!たとえば、クリスマスは初詣、バレンタインなどです!よろしくお願いします!他の宗教を知るとともに、自分たち...