記事

全360件中 193 ~ 216 件

クロスメディア・マーケティング様ありがとうございます!

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんにちはまず初めに、クロスメディア・マーケティング様ありがとうございます!「仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方」を送っていただきました。前回のビジョナリーコンテストにて応募をさせて頂いたの...

六信五行

白川 祥也(シラカワ ショウヤ) Vent arrière

 皆さんこんにちは。 Vent arrière 月曜担当の白川です。 今回私はイスラムの中でも重要な生きるルールである、「六信五行」について書いていこうと思います。 六信五行は「ムスリムがその存在を信じるべき6...

イスラームの生活習慣

島田貴仁 Vent arrière

こんにちは。vent arrièreの島田貴仁です。今回は第3回オンラインイベントへ向けてということで、イスラームの生活習慣について書きたいと思います。五行1. 信仰告白 信仰を唱える2. 礼拝 1日に5回、メッカに...

食のハラームについて

竹花 悠太朗 Vent arrière

 こんにちは、vent arrièreの竹花悠太朗です。 私はメンバーの森田がハラルフードについて書いていたので、食のハラームについて書いていこうと思います。 ハラームとハラール ムスリム(イスラーム教徒)は、...

クロスメディア・マーケティング様、ありがとうございます。

森田 翔真 Vent arrière

こんにちは、森田です。まず初めに、クロスメディア・マーケティング様ありがとうございます!先日のビジョナリーコンテストからのご縁で「科学的な適職 鈴木祐著」と「2025年人は(買い物)をしなくなる 望月智...

「いつも死を意識することが生を有意義にする」

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんばんは今週の一週間テーマは、「イスラム」です。ということで基本的なことについて紹介したいと思います。イスラムとはイスラムは服従を意味するアラビア語です。 文脈では、イスラムは神の定める条項...

ハラルフードとムスリム

森田 翔真 Vent arrière

こんにちは、森田です!今回は、ハラルフードについて書いていこうと思います!ハラルフードとは、イスラム教内において食べることが許されている食べ物のことで、豚やアルコールなどはハラルフードには入ってい...

第三回オンラインイベントについて

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんばんはvent arriéreの中田です!今回は、私たちが主催する第三回オンラインイベントについて簡単に説明したいと思います。画像を見てもらうとイベントの詳細がわかるのですが、今回のテーマは「ムスリ...

他己紹介

たつき Vent arrière

みなさんこんばんわ、vent arrière の久保です。いきなりですが、新メンバーの島田くん(写真左)の他己紹介をしたいと思います。彼は人に気遣いができる人なんですが、自分自身にはあまり気を遣ってないイメージ...

今週のテーマ!

たつき Vent arrière

みなさんこんばんわ、vent arrière の久保です。今週のテーマを発表したいと思います。「イスラムについて」今回はこれです。日本とは文化圏が違うので、考え方や文化を知ると面白いと思います!

第三回異文化交流会について

森田 翔真 Vent arrière

こんにちは、森田です!現在、私達vent arrièreは第3回目の異文化交流会として、12/6(日)の17:00〜「イスラムの人生観」というタイトルの元、イスラム圏やイスラム教に絞ったオンライン上のイベントを構想中です...

第二回オンライン異文化交流会を終えて

白川 祥也(シラカワ ショウヤ) Vent arrière

 皆さんこんにちは。 Vent arrière 月曜担当の白川です。 今週はメンバーの皆さんが書いてくれているように「第二回オンライン異文化交流会を終えて」ということを一週間テーマとしてきましたが私で最後になり...

第二回異文化交流会を終えて

竹花 悠太朗 Vent arrière

 こんばんは、vent arrièreの竹花悠太朗です。 今回は第二回異文化交流会の感想を書いていきます。 11月8日、日本人と外国人を混ぜた異文化交流会をしました!フラッシュカードというゲームを使って、言語を学...

自己紹介

島田貴仁 Vent arrière

皆さんこんばんは。このたび新しくVent arrièreに所属することになりました島田貴仁です。まずは軽く自己紹介から始めたいと思います。年齢は21歳で、趣味は映画鑑賞です。特技は一応水泳としときます。入った理...

第二回オンライン異文化交流会を終えて

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんばんはvent arriéreの中田です。11月8日日曜日に、私たちの第二回のイベントを開催しました。内容は、オンラインで日本人と外国人を集めフラッシュカードというゲームを使いながら言語を学ぶということ...

第二回交流会を終えて

森田 翔真 Vent arrière

こんにちは、森田です今回は、11/8に行われたvent arrièreの第二回交流会について述べようと思います!第二回交流会は、第一回目の交流会と大きく異なる交流会となりました。内容はもちろんのこと、外国人と日本...

第二回を終えて

たつき Vent arrière

みなさんこんばんわ、vent arrièreの久保です。今週のテーマは「第二回オンライン異文化交流会の振り返り」なので、これについて書いていきたいと思います。第二回はトラブルが発生してしまって、当初考えていた...

今週のテーマ

白川 祥也(シラカワ ショウヤ) Vent arrière

 皆さんこんにちは。Vent arrière月曜担当の白川です。 先日、第二回オンライン異文化交流会を開催しました。少しトラブルもありましたが、なんとか終えることができました。今回はフラッシュカードを用いて、...

なぜ日本以外の国では湯船に浸からないの?

竹花 悠太朗 Vent arrière

 こんにちは、vent arrièreの竹花悠太朗です。 皆さんは毎日湯船に浸かってますか?寒くなってきたので、浸かっている人も増えてきたと思います。日本のように湯船に浸かる国は少ないということを知っている人...

ちょっと、そこの君!! なんで靴を脱ぐの??

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんばんは、vent arrière の中田です。今週の一週間テーマは、「様々な習慣」です。先週に、竹花君が日本では靴を脱ぐ習慣があると言っていました。私は、なぜ日本人が靴を脱ぐのか?知らなかったので調べ...

中国での食事の習慣

森田 翔真 Vent arrière

こんにちは、森田です今回は世界の習慣ということで、私は中国での食事の習慣を伝えようと思います。みなさんは、日本で食事を食べ終わっている人がいたらどう思いますか?中国では、食べ終わるということはまだ...

海外では良く思われない日本の習慣

たつき Vent arrière

こんばんは、vent arrièreの久保です。今週のテーマは「さまざまな習慣」ということですが、今回はあえて外国からみて変わっているなという日本の習慣を紹介したいと思います。日本人は麺類を食べる際はすすりな...

海外の公衆トイレは○○

白川 祥也(シラカワ ショウヤ) Vent arrière

 皆さんこんにちは。 Vent arrière月曜担当の白川です。 今週のテーマは「世界の習慣」ということで、私が留学中に実際に体験して驚いた事について書いていこうと思います。 タイトルにもあるように海外の公...

今週のテーマ

竹花 悠太朗 Vent arrière

 こんばんは、vent arrièreの竹花悠太朗です。  今週のテーマは「様々な習慣」です! 例えば、「玄関で靴を脱ぐ」です。これは日本人なら誰でも知っている習慣ですが、この習慣を知らない人からすると、なぜ...