卒業生:2022年度 卒業

全日本インカレ

浦山絢妃 卒業生:2022年度 卒業

11月28日から開催された全日本インカレに出場しました。初戦は早稲田大学と対戦し(25-11、25-13、25-14)で勝利しました。2回戦目は青山学院大学と対戦し(22-25、22-25、21-25)で敗れました。悔しい結果になり...

いよいよ本日より全日本インカレ開催!

佐藤由梨 卒業生:2022年度 卒業

11月28日より全日本バレーボール大学女子選手権大会が開催されます。​この大会が4年生最後の大会となります。​これまで苦しいことや辛いこともありましたがそれももうこの大会で終わりです。納得のいく結果が得ら...

4回生最後の関西インカレ!!👊🏻👊🏻

たけむらみゆう 卒業生:2022年度 卒業

11月18.19日に行われた関西バレーボール大学男女選手権大会に出場しました。​ VS桃山教育大学1セット目 25-112セット目 25-16​ VS大阪国際大学1セット目 26-282セット目 25-203セット目 23-25​1回戦目、桃...

大阪インカレ 準優勝🏆

佐藤由梨 卒業生:2022年度 卒業

11月11日、12日に大阪府学生バレーボール男女選手権大会(大阪インカレ)が開催されました。1日目 1回戦は大阪体育大学との対戦でした。1セット目  25-192セット目  25-23勝利しました!リーグ戦では1度も勝てなか...

創部4年目! ストレート昇格で1部に!!

若松 杏 卒業生:2022年度 卒業

10月29日(日) に、2023年度関西大学バレーボール連盟 秋季入替戦が行われました。私達、帝塚山学院大学は1部の武庫川女子大学に激闘の末3-2で勝利し、創部4年目で目標としていた『1部ストレート昇格』を果たしま...

熊本県民紹介🧸✨

たけむらみゆう 卒業生:2022年度 卒業

自己紹介第二弾!!今回は熊本県出身のこの4人〜♡4回生 佐藤由梨 (真ん中)3回生 村上楓   (左上) 1回生 倉田采弥 (左下) 監督 山田禎郎先生 (右)がまだしとるけん応援してはいよ〜💪       ...

西日本インカレの応援ありがとうございました

佐藤由梨 卒業生:2022年度 卒業

7月5日〜9日まで西日本インカレが広島県で開催されました。1日目の予選ではびわこ成蹊スポーツ大学に🌟25-14🌟25-20で勝利しました。2日目からの決勝トーナメントでは1回戦、福山平成大学に🌟25-13🌟25-13で勝利しま...

私の原動力

平野花純 卒業生:2022年度 卒業

今日の練習で私たちの課題がたくさん見つかった。それは、まだ一人一人が受け身で練習をしてしまっていたことだ。私たちがバレーできるのはあと1年もない。西日本で優勝するためには1人だけ勝ちたいと思っても意...

大阪府国体予選優勝!!✨

たけむらみゆう 卒業生:2022年度 卒業

6月10日(土)大阪府国体予選で千里金蘭大学と対戦し、​⭐️25-23​⭐️22-25​⭐️25-19で勝利しました。​千里金蘭大学を2-1で抑え、去年に引き続き2年連続、大阪府代表となることができました。今回の試合の中で、自分...

西日本インカレ優勝に向けて❕❕

若松 杏 卒業生:2022年度 卒業

​先日の春季リーグではたくさんの応援ありがとうございました。​今日は7月に行われる西日本インカレに向けて、もう一度やるべきことの確認や、チームが一つになるためのミーティングを行いました。​西日本インカ...

春季リーグ終了🌸2部昇格しました‼️🏆🔥

松浦真歩 卒業生:2022年度 卒業

5/21(日)春季リーグ最終戦‼️同志社大学と対戦し、⭐️25ー18⭐️25ー7⭐️25ー14で勝ちました🏅​2023年度関西バレーボール春季リーグ戦(3部)の全ての試合が終了し、見事2部に昇格することができました。3年前、2年前...

春リーグ開幕🌸

浦山絢妃 卒業生:2022年度 卒業

今日から3部の春リーグが開催されました。新1年生も加わり、初めての試合でした。​初戦は、佛教大学と対戦し、⭐️25-15⭐️25-9⭐️25-10​とストレートでの勝利となりました。まだまだ、自分達の課題が、今回の試合を...

地域行事に参加させていただきました!

佐藤由梨 卒業生:2022年度 卒業

晴美台地区で開催されていたクリスマス会にお手伝いとしてバレー部全員で参加させていただきました!主にテント張りや、クリスマス会の時に使用するヨーヨー作りなどを手伝いましたが、ヨーヨー作りは普段体験で...

地元の魅力紹介No.5

片山明夢 卒業生:2022年度 卒業

​次は私の地元である、大阪府の魅力について紹介します!大阪にはUSJや梅田の空中庭園など魅力がたくさんありますが、私が思う大阪の1番の魅力は四季を彩るさまざまなイベントがあることです!特に私の地元では、...

ホワイトボード

若松 杏 卒業生:2022年度 卒業

私達、帝塚山学院大学バレーボール部は、『個人技』で勝つ!!バレーボールはチームスポーツですが、一人ひとりの高いレベルの個人技が合わさることでチームの勝ちに繋がっていく思います。そのため、これから行...

今日のホワイトボード

若松 杏 卒業生:2022年度 卒業

ハルおかえり!!!先日少しアクシデント等があり3年生セッターのハルが入院していましたが、今日退院し練習に顔を出してくれました!チーム全員から動画とホワイトボードのプレゼントを退院祝いのサプライズとし...

7つの習慣 第2回

若松 杏 卒業生:2022年度 卒業

本日、学んだ事・チームでレベル感の高い目的を持つため、 まずは自分から レベル感の高い目的を持つ。・「チームの勝ち」を考えられる人になる。・何を目的として? 何のために? という事をしっかり考える、明確...

七つの習慣 第5回

佐藤由梨 卒業生:2022年度 卒業

本日、学んだ事​今まではWin-Winの状況をどうすれば作り出せるのかではなく自分が我慢して相手のやりたいことを優先するような手段を選んでいたけどやはりその方法ばかりとっていてもいいことは自分には巡ってこ...

西日本大会2日目結果

佐藤由梨 卒業生:2022年度 卒業

​今日は西日本大会(西日本バレーボール大学女子選手権大会)2日目でした。1回戦は東海学院大学に1セット目 21対252セット目 25対233セット目 25対23​で勝利しました。強いボールで戦ってくるチームではありません...

西日本大会1日目結果

佐藤由梨 卒業生:2022年度 卒業

​今日は西日本大会(西日本バレーボール大学女子選手権大会)1日目でした。相手は広島国際大学で、1セット目 25対142セット目 26対24​で勝利しました。途中自分たちのミスが出た場面もありましたが、前日まで練習し...

西日本大会開催!

佐藤由梨 卒業生:2022年度 卒業

​今日6月23日から26日までおおきにアリーナ舞洲で西日本大会(西日本バレーボール大学女子選手権大会)が行われます!試合は帝塚山学院大学バレー部のインスタグラムのアカウントでインスラタイブを行います。試合...

七つの習慣 第4回

藤本夏姫 卒業生:2022年度 卒業

本日学んだ事​自分がどのように社会に貢献するのかとミッションステートメントが合わさった「ボイス」について学んだ。​どのような役割を求められているかの「ニーズ」、自分の良い所「才能」、突き動かすもの「良心」、...

7つの習慣 第4回

中間初流 卒業生:2022年度 卒業

本日学んだ事・情熱とは「新たに取り組んでみたいと強く感じること」や「面白いと感じるところ」などと同じ意味であること。・バレーボールにおいて独自の貢献とは、コート内外関係なく、自分がやるべきことやできる...

七つの習慣第4回

寺村絵和 卒業生:2022年度 卒業

本日学んだ事・独自の貢献(ボイス)はニーズ、良心、情熱、才能の4つを自分の頭で考えることによって見出されるということ。・日々の選択が1番大切だということ。あなたが期待されている役割・プレーヤーがより良...

7つの習慣 第4回

若松 杏 卒業生:2022年度 卒業

本日学んだ事独自の貢献を「ボイス」(内なる声)という。ボイスは「ニーズ」「才能」「情熱」「良心」から生まれる。大切なのは日々の選択。人間が思い描く世界は実現できる、そのためには信じる事が大切である。(...

7つの習慣 第4回を終えて

浦山絢妃 卒業生:2022年度 卒業

本日学んだ事ニーズ、ボイス、情熱、良心。個人としての意義のある貢献とはなにかについて学んだ。あなたが期待されている役割前衛に入った時も後衛に行った時もいつでもリベロ。粘りのある落とさないバレーをし...

7つの習慣 第4回

片山明夢 卒業生:2022年度 卒業

本日学んだ事・自分自身の基本的な価値観(原動力)を知ること。・自分にしかできない独自の貢献を考えること。あなたが期待されている役割・日々の感謝の言葉だけではなく、目標に近づいたことや達成した事柄を...

7つの習慣 第4回

松浦真歩 卒業生:2022年度 卒業

本日学んだ事・理想とする世界や状況を思い描くこと・自分なりのボイスを、持ってどのように社会やチームにどのように貢献していくかが重要・ニーズ、才能、情熱、良心の4つの側面と、その中心にある独自の貢献を...

7つの習慣第4回を終えて

平野花純 卒業生:2022年度 卒業

本日学んだ事今回のpandoで学んだ事はボイスというものがあり、才能や情熱、ニーズ、良心があることがわかりました。また自分が貢献できる事はなんなのかを考えることを学びました。あなたが期待されている役割チ...

地元紹介No.3

寺村絵和 卒業生:2022年度 卒業

私は香川県の魅力について紹介します!香川県と聞いて1番最初に思い浮かぶのはうどんという方が多いのでないでしょうか?‪🤔💭‬「うどん県」と呼ばれているほど香川はうどんが有名です!学生の方々は朝学校に行く前...

7つの習慣 第3回

片山明夢 卒業生:2022年度 卒業

本日学んだ事・時間ができたら第II領域をするのではなく、第II領域を中心に行動すること。・違った結果を得たければ、違った行動を起こさなければならないこと。・自分自身で感情(天気)を決めること。優先事項...

7つの習慣 第3回

たけむらみゆう 卒業生:2022年度 卒業

本日学んだ事・竜巻と言われる活動の中で今自分が行動をしていること、目標を達成するためには竜巻の外の新しいこと違うことをしなければならないこと・時間管理のマトリックス(1日15分でも第二領域に取り組むこ...

7つの習慣 第3回

藤本夏姫 卒業生:2022年度 卒業

本日学んだ事目標達成に向けて新しい活動を実行するには、予期せぬ緊急事項・現在の状況を維持するための普段の活動(竜巻)が妨げる。竜巻は無くならないから、優先順位を付けて時間管理のマトリックスをもつ。第1...

7つの習慣 第3回を終えて

中間初流 卒業生:2022年度 卒業

本日学んだ事・日々のほとんどの時間を竜巻(普段の活動・ルーティン)との闘いに費やしていては、目標を達成したり、自分が望むこれまでとは違う結果を得ることができないということ。・他人や環境からの刺激と...

七つの習慣 第3回

佐藤由梨 卒業生:2022年度 卒業

本日学んだ事バレーボールに関わらずどんな状況下でも最終的な目的を忘れずに向かっていける意志の強さ、自分との約束を守れる人になるべきだなと思った。優先事項を複数記入してみましょう第1領域提出期限の迫...

7つの習慣 第3回

松浦真歩 卒業生:2022年度 卒業

本日学んだ事・目標達成のためには時間管理が非常に重要になる自分の行なっていることが本当に目標に対して、プラスになっているのか、本当にやるべきことなのか・緊急ではないが重要なことに焦点を当てる、第二...

7つの習慣第3回を終えて

平野花純 卒業生:2022年度 卒業

本日学んだ事今回の講義で私が一番学んだことは今まで私は自分の人生を歩んでなかったなって感じました。私は他の人が悪口を言ったら反応してしまっていたと思います。私は今回の話を聞いて今までの感情が溢れ出...

7つの習慣 第3回

浦山絢妃 卒業生:2022年度 卒業

本日学んだ事主体的な行動や態度、時間管理のマトリックス、影響の輪、関心の輪、誠実さを学んだ。優先事項を複数記入してみましょう第1領域課題授業練習ストレッチ第2領域1人の時間​データ湿布ケア第3領域​不...

地元の魅力紹介 No.3🙌

佐藤由梨 卒業生:2022年度 卒業

次は私の地元である、熊本県の紹介をします!熊本の1番の都会である熊本市には熊本城や、たくさんの商業施設があります。その中でも熊本駅にあるアミュプラザは開館してからまだ1年です!(自分が大阪に出てきてか...

地元の魅力紹介No.2✌🏻

たけむらみゆう 卒業生:2022年度 卒業

真歩の宮崎県に続き、私は兵庫県の魅力について紹介します!兵庫県といえば神戸!というイメージもありますが兵庫県にはアウトレットや中華料理を食べ歩きできる南京町、淡路島や姫路城、甲子園球場など沢山有名...

地元の魅力紹介💁‍♀️💁‍♀️

松浦真歩 卒業生:2022年度 卒業

帝塚山学院大学バレー部はいろんな県から来たメンバーが集まっています。今日から順番に自分の地元の魅力について紹介していきます!私は宮崎県の魅力について紹介します。宮崎県は自然に囲まれていて、たくさん...

7つの習慣 第2回

片山明夢 卒業生:2022年度 卒業

本日、学んだ事・目標と目的の違い。・自分のビジョンを明確にすること。・なりたい自分の姿から逆算して人生を思い描くこと(ゴールから考える)。・自分の意識を言語化して日々のひと言目を大切にすること。・...

7つの習慣

片山明夢 卒業生:2022年度 卒業

本日、学んだ事パラダイムについて。人はそれぞれ違う価値観を持っていて、それを踏まえて理解することによって小さな幅でしか見れなかったものが広がって見え、考え方の変化が見られること。本日の学びを通じて...

7つの習慣第2回を終えて

平野花純 卒業生:2022年度 卒業

本日、学んだ事私が今回学んだ事はまず終わりを描いてから始めるということの大切さを深く学んだと思いました。私自身振り返ってみれば確かに私自身の大聖堂ってなんなんだろうって改めて考えさせてもらいました...

7つの習慣 第2回

浦山絢妃 卒業生:2022年度 卒業

本日、学んだ事本日は、共通の目標でありながらも、目的は違うこと目的で自分の取り組み方が変わってくることを学んだ。目的のレベルが低いと低いなりの人生、高いと高いなりの人生になってくる。見えているパラ...

7つの習慣 第2回

藤本夏姫 卒業生:2022年度 卒業

本日、学んだ事レンガを積む作業で、目標は同じでも、ただレンガを積んでいる人、給料のために働いている人、大聖堂を建てていると考える人と、一人一人持つ目的が違うことを学んだ。この目的の中でも、大聖堂を...

7つの習慣 第2回を終えて

中間初流 卒業生:2022年度 卒業

本日、学んだ事今日の講義を受け、共通の目標を持っていても個人の目的が違えば全く違う結果が待っているということを学んだ。大聖堂の例を自分たちに置き換えたとき、同じ西日本大会優勝という目標をもった私た...

7つの習慣 第2回

たけむらみゆう 卒業生:2022年度 卒業

本日、学んだ事同じ物事に取り組むとしてもその先に見ている目的によって結果が変わってくる。目標に目的も入れることでより良い結果に繋がることができる。レベルの高い目的を目標に落とし込みイメージすること...

7つの習慣 第二回

松浦真歩 卒業生:2022年度 卒業

本日、学んだ事・習慣がその人らしらを生み、人生につながる・まずは習慣をつくる・何のために練習してるのか、目的は何か、そのために何をしないといけないか考える・自分が行きたいと思い描いた物が軸となり、...

七つの習慣 第2回

寺村絵和 卒業生:2022年度 卒業

本日、学んだ事・その行動をただするのではなく、なんのためにしているのか(大聖堂)を常に頭の片隅においておく・チームや自分が最高の状態のときの自分の表情や声かけ、動作を具体的にイメージすることが大切・8...