記事

全143件中 73 ~ 96 件

『ゼロ』代表の佐々木が”1億人の友達をつくる男”三宅を紹介する【他己紹介】

佐々木 貴大 ディスカッションサークル ゼロ

こんばんは!代表の佐々木です!!前回に続き、https://pando.life/zero-discussion-0/article/42185本日は他己紹介の第2弾ということで、私、佐々木貴大が三宅君のことを紹介します!!★三宅君のプロフィ―ル★・...

『ゼロ』佐々木代表を佐々木がご紹介!!【他己紹介】

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

はいどうも、佐々木です!!今回は、他己紹介企画ということで当サークル代表の佐々木貴大氏を私、佐々木惇がご紹介します!!【『ゼロ』代表:佐々木貴大】一見すると、物腰柔らかで勉学好きな優等生に見える佐...

9月28日活動報告 「半沢直樹」と「7つの習慣」から考える活躍する人財

佐々木 貴大 ディスカッションサークル ゼロ

こんばんは、代表の佐々木です!!今日は9月28日の秋新歓最初のディスカッションの活動報告を致します。今回は「7つの習慣」とドラマ「半沢直樹」から考える活躍する人財とは何か?がテーマでした。この夏日本中...

㊗️『ゼロ』 第6回学生団体総選挙 予選突破!!

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

はろおおおおおおおおおおおおおお!!!!Pando!!!!!!!!はいどうも!!!今回はなななんと………【第6回学生団体総選挙 予選突破】をご報告させていただきます‼思い返すと、当サークルのPando運用は6月からであり...

『ゼロ』公式Lineアカウント 始動!!

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

こんにちは!!!!今回は…なななんと、、、、、、、『ゼロ』公式Lineアカウントのご紹介です!!先日、秋新歓計画が実行に移され、https://pando.life/zero-discussion-0/article/40243https://pando.life/zero-...

私が大学で学んできたこと

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

ハロー!!Pando!!はいどうも、今回は私が大学時代を通じて学んできたことをご紹介します‼️【学業編】法学部政治学科に所属し、一年時は政治学や日本の政治史から学び始め、徐々に各国の政治史に触れる機会が増...

ゼロに入って成長したこと【中野編】ビジョン実現を目指して

nakano.e ディスカッションサークル ゼロ

こんにちは!中野です大学生になってから半年、ゼロに入って三か月が経とうとしています去年度とは全く異なったこの生活にも慣れてきたところで、自身のゼロでの活動を振り返ってみたいと思います。makeit possib...

🍁『ゼロ』秋新歓🍁 絶賛開催中!!

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

ハロー!!Pando!!前回も書きましたが、当サークルでは現在、秋新歓を開催し、新メンバーを募集中です!!https://pando.life/zero-discussion-0/article/40243コロナという厳しい情勢下ではありますがこんな状況...

ゼロに入って成長したこと

GUCCI ディスカッションサークル ゼロ

こんにちは、こんばんは。GUCCIです。早いもので今年も9月末とあっという間です。自分の目標と立ち位置を常に確認して行きたいと思い、今回は記事を執筆します。1、今掲げているビジョンの確認Pandoの自分のペー...

活動報告 ~これまでの振り返りと今後の展望~

さやか ディスカッションサークル ゼロ

皆さん、こんにちは! 渉外に新しく就任したさやかです。私が本団体に加入して、早や3か月が経ちました。ここからは、これまでの活動を振り返って楽しかったことや大変だったこと、今後の展望を述べていきたいと...

【あなたは、世界の人道危機について、どのくらい知っていますか?】

さやか ディスカッションサークル ゼロ

皆さんこんにちは!10月30日(金)に国境なき医師団様をお招きしてディスカッションすることに決定しました!当日の主なテーマは以下の通りです。● 世界で起こっている人道危機● 南スーダンの状況● 活動地のジ...

将来に向けた自分の種まき 〜英語〜

GUCCI ディスカッションサークル ゼロ

こんにちは、こんばんは。GUCCIです。皆さんは夏休みいかがお過ごしだったでしょうか?個人的にはコロナ禍であってもオンラインでインターンやディスカッションに取り組め、また、自分の興味関心分野の本も読めた...

大学4年生の私が今目指していること

細野 裕輝 ディスカッションサークル ゼロ

早上好!Pando!!どうも細野です。やっと地獄のように暑い日々が終わり、過ごしやすい天気になってまいりました。皆さんはどのように連休を過ごしてらっしゃるでしょうか。今回は、『今自分が目指しているもの』...

コロナ禍でも旅行に行きたいっ【8月24日活動報告】

宮本 華花 ディスカッションサークル ゼロ

あっ、宮本です。もう夏も終わり、秋学期が始まりますね~時間が経つのが今年は一段と早い気がします。ちょっと待って!?やりたいこといくらでもあるよ!?新しいことに挑戦したいよ!?!?というわけで、8月24...

私がライターになるために、このサークルで取り組んでいること

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

ハロー!!Pando!!はいどうも、みなさんこんにちは!!今回は前回のhttps://pando.life/zero-discussion-0/article/40241から派生して、私が今現在、ライターを目指す上で、サークルで意識して取り組んでいることを...

私がライターを目指す理由

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

ハローPando!!はいどうも、今回は、「なぜ私がライターを目指して文章を書き続けているのか」に関してご紹介します。そもそも皆さんは文章を書くことが好きですか?それとも、好きではありませんか?様々な人がい...

【あの日の思い出】人生最大の挫折経験〜大学受験の失敗〜【後編】

ディスカッションサークル ゼロ

【あの日の思い出】人生最大の挫折経験〜大学受験の失敗〜【中編】は↓コチラ↓です。https://pando.life/zero-discussion-0/article/39338第一志望校に落ちて現実を見失い、ひたすら自分の世界で絶望していた過去...

受験や大学に対して私が思うこと SDGs✖Education part4

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

ハロー!!Pando!!はいどうも、みなさんこんにちは、junです!!今回は私が思う受験や大学のあり方に関してお話していこうと思います!!これを読んでくれている方は大学生や高校生の方々がおそらくマジョリティ...

「結婚って?家族って?」 8月31日活動報告~コロナ禍で結婚と家族の多様化をみつめなおす~

nakano.e ディスカッションサークル ゼロ

こんにちは!中野です9月に入り、夏休みも残りわずかとなってしまいました…(まだ一回も学校行ってないなんて…(^^;)自身の夏休みを振り返ってみて、何を思いますか?私は充実した夏休みを送ることができたな~...

【あの日の思い出】人生最大の挫折経験〜大学受験の失敗〜【中編】

ディスカッションサークル ゼロ

こんにちは。米村です。前回の記事の続きになります。まだ、お読みになっていない方は、お読みになってから、この記事を読まれると良いです。https://pando.life/zero-discussion-0/article/39335前回の記事で、...

ドラマ「半沢直樹」 から感じる日本の働き方の問題点

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

ハロー!!Pando!!皆さん、こんにちは!! junです‼今回は、今流行りの「半沢直樹」から働くことの意味を考えてみたいと思います。まず、半沢直樹の人気の理由としてどんなことが思いつきますでしょうか??まず...

【あの日の思い出】人生最大の挫折経験〜大学受験の失敗〜【前編】

ディスカッションサークル ゼロ

どうも米村です、ゼロのメンバーとして記事を投稿し続けて早3ヶ月になりました。私は、ゼロのメンバーとして見ても、大学生としても、高いレベルで多くの情報発信をし続けている自負があります。一方で、僕の周...

自分が思う尊敬できる人/出来ない人の特徴

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

ハロー!!Pando!!はいどうも、こんにちは、junです!!今回は自分が尊敬できる人、出来ない人の特徴を挙げてみま~す(笑)まずは尊敬できる人の特徴です。1.知見が豊富であるこれは単純に知識量が多いというこ...

【開催予告】 9/15 『ゼロ』✖広島SANDBOX様 コラボディスカッション!!

ディスカッションサークル ゼロ ディスカッションサークル ゼロ

ハローーーーーーーーーーーー!!!!!!!PANDO!!!!!!!!!9/15日に広島県商工労働局イノベーション推進チーム「広島SANDBOX」の方々とコラボディスカッションを行います!!公式FACEBOOKテーマは「地方の課題をIO...