選択済みのタグ
さらに絞り込む3件まで選択できます
ハロー~~~~~~~~~!!Pando!! はいどうも、ご無沙汰しています!! 今回は先月行われたビジョナリーコンテストにて、 当サークルはPando賞を受賞したわけですが、 その際に運営の方からシークレット賞の情報を頂...
こんにちは〜!!ディスカッションサークルゼロの新規メンバーのゆりかです!☺︎https://pando.life/zero-discussion-0/article/43188今回はゼロのメンバーを引っ張っていく存在である米村さんの紹介をします! ...
こんばんは!代表の佐々木です!!前回に続き、https://pando.life/zero-discussion-0/article/42185本日は他己紹介の第2弾ということで、私、佐々木貴大が三宅君のことを紹介します!!★三宅君のプロフィ―ル★・...
こんばんは、代表の佐々木です!!今日は9月28日の秋新歓最初のディスカッションの活動報告を致します。今回は「7つの習慣」とドラマ「半沢直樹」から考える活躍する人財とは何か?がテーマでした。この夏日本中...
はろおおおおおおおおおおおおおお!!!!Pando!!!!!!!!はいどうも!!!今回はなななんと………【第6回学生団体総選挙 予選突破】をご報告させていただきます‼思い返すと、当サークルのPando運用は6月からであり...
皆さんこんにちは! さやかです。記事を書くのは初めてなので執筆に少し緊張しています。海外留学や将来海外で働きたいと思っている人にぜひ読んでほしいです!今回は、私がなぜ本サークルに入ろうと思ったかを...
ハローPando!!どうも、JUNです!皆さんは「嫌われる勇気」という著書をご存知でしょうか?実はこの本は京都大学の岸見一郎教授という哲学の研究者を中心に作成された本でありながらも一般の人向けに分かりやす...
みなさん、こんちは!突然の質問ですが、皆さんには、なにかをやっていて嬉しいと感じたことはありますか??好きなものを食べるとか、好きなスポーツをするとか、そういうことを想像する人もいるかもしれません...
ハローPando!!はい、みなさんこんにちは、junです。今回は私が『ゼロ』で活動をしてみて気づいたことや学んだことを書いていきたいと思います!!【気づいたこと】1.メンバーが皆優しい私はもともと、知り合いに...
はいどうも、junです。突然ですが、皆さん何かに悩んだ事はありますか??‥と、聞かれたら悩んだことがある人が大半ですよね(笑)今回はですね、決して楽しいだけではない学生生活、よくありがちな悩みをハックす...
ハローPando‼️はいどうも、みなさんこんにちはjunです。7月ということで学校の試験に追われている方も多いのではないでしょうか??「試験の勉強めんどくさいなぁ‥、、、。」なんて思っている方もいることでしょう...
コンニチハ!!突然ですが、そこのアナタ!SNSを運用していて、「投稿が伸びないなあ…。」「どうしたら、もっと人を増やせるんだろう」なんて悩みを抱えていませんか?今回はそんな方々のために、現在、当サーク...
※ゼロでは社会人の方や他サークルとのコラボイベントを不定期で開催しています。ご興味をお持ちの方は各種SNSアカウントまたはkibousakura0@gmail.comまでメッセージください!ツイッター https://twitter.c...
オレがPandoにオンデマーーーーーンドッ!!はいどうも、皆さんこんにちは、junでーす。今回はですね、当サークルの重大告知をさせていただきます!!なななんと、、、、、この度、ビジョナリーコンテスト(produced...
はじめまして、大学一年、中野愛理です!つい二週間前にディスカッションサークルゼロに入り、はじめて記事を書く…ということでドキドキしています今回は新米ゼロメンバーである私が、タイトルにあるように1.私...
はいみなさん、おはこんばんにちは~!!sasaki junです~。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?今回は「ゼロ」番外編ということで、起業や勉学に秀でている他のメンバーと違い、『超』陰キャな大学生活を送って...
代表の佐々木です。6月22日の活動報告をします。6月22日はディスカッションではなくzoomで懇親会をしました。最近入った子たちも含めて、会員の相互理解を深めるために開催しました。この状況下でオンラインでし...
はい、どうも、Junです。オンライン授業とはいえ、緊急事態宣言が解けて人と関わる機会も増え始めましたね。そんな中で、「人と関わってもつまんないなぁ」とか、もしかしたら「学校なんて行きたくないよ‼️」なん...
井の中の蛙か、踏んでいく場数か。学生のうちに社会人と関わるメリットとは?こんにちは!ゼロ渉外の田村です。大学生活のうちに社会人と触れ合う機会というのは、どれほどあるでしょうか。大学の授業、アルバイ...
こんばんは、代表の佐々木です。6月15日(月)の活動報告をします。15日は代表の佐々木が「ディスカッションを体感する」をテーマに実施しました!!最近新規の見学の方がとても増えているのでぜひディスカッショ...
はいどうも、みなさん、おはこんばんにちは。junです。突然ですが、最近はSNSで「black lives matter」という画像が出回っていますね。このように黒い画像がたくさん投稿されているのですが、どうして有名人含め...
ブンブンハローPando~!!はいどうも、ヒ〇キンJunです笑今回はですね、商品紹介、、、ではなく、新プロジェクトの紹介です!!当サークルではこれまでここpando及びtwitter,ガクサーにて活動してきましたが、今回...
ウィィィィィィィィッ↑ス!!はいどうも、こんにちは~!junで~す笑突然ですがこの団体の記事を余すところなく読んでくれている、そこの皆さん!!そろそろ「議論が議論が~、ってみんな言ってるけどそもそも議論...
いつもお読みいただきありがとうございます!今日は佐々木が「代表」としてのビジョンを伝えたいと思います!!当面のビジョンは3つです!①団体が継続的に発展するための基盤づくりを行う②現会員の活動への満足度...