ブログ

全226件中 145 ~ 168 件

「1月19日 授業の振り返り」 メンタルヘルス

佐山 祐介 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

ー授業内容の概略ー人間の心はイド(快楽)とスーパーエゴ(道徳)という相反する要素の引っ張り合いによる葛藤とそれらを制御するエゴ(理性)によってできている。前回の授業の終わりに学生の書いたリアクションペー...

裁判傍聴に行ったよ

たかひろ 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

初めての裁判所先日友人と共に裁判所に傍聴へ出かけました。今まで行ったことはありませんでしたが以前から一度行ってみたかった裁判傍聴。​​入ってまず、「荷物検査」最高裁判所には「荷物検査」があることは知...

腹を割って話せる事

とーわ(なつお) 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

日常の気づき1月18日新年を迎えて最初のゼミが今日あった。先生とりーさんと自分の3人でたくさん話をし、その中でそれぞれが経験してきた人間関係の話が生まれて感じることがあった。自分自身では体験することの...

ゼミ定例会 

とーわ(なつお) 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

活動日1月18日201教室今日の振り返り​年越し後はじめてのゼミであったものの、なにも定まらず集まってしまってさっそく反省会から。​ただ、りーさんの就職活動の話から今自分たちの現状を見直す事ができる時間で...

バイク復活しました!

とーわ(なつお) 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

日常の気づき1月16日雪と交通2の投稿であったように、カウルがボロボロになっていたバイクが復活しました!​朝からバイトということもあり足がないと通勤に本当に時間がかかってしまうので相棒が復活してくれてよ...

成人式

とーわ(なつお) 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

日常の気づき12月10日横浜市の成人式に行ってまいりました!​晴れて成人となり、節目を迎えられました。これまで関わってくださり、育ててくださった親や友人、先生達に感謝です!!​​成人式当日は、今まで会えて...

研修

とーわ(なつお) 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

日常の気づき1月12日内定者研修の2回目がオンラインであったのでその時の気づきを投稿いたします。​2回目の研修は主にコミュニケーションとコンプライアンスに関する事を、クイズや実際の事例をもとにより自分の...

雪と交通2

とーわ(なつお) 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

日常の気づき​1月8日分の投稿です。7日雪が降った翌日の8日、雪というか氷の上で滑って家の駐車場でバイクに跨ったままポールにぶつかりカウルに穴を開けてしまいました.....​​敷地内で、しかも当たりどころが悪...

雪と交通

とーわ(なつお) 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

日常の気づき1月6日久々の投稿になってしまい申し訳ないです!今日は珍しく関東に雪が積もりましたね!正月休みも終わり徐々に普段の生活が戻ってきている中での雪で電車が止まってしまっていたりと中々大変........

だらだら....

とーわ(なつお) 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

日常の気づき12月2日​今日は父方の親戚に挨拶しに行きました!父方の親戚には同い年のいとこがいるのですが、2年ぶりに会えてよかったです!昨日と同じくたくさん美味しいもの食べてだらだら過ごしちゃっていま...

あけましておめでとうございます

とーわ(なつお) 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

日常の気づき​1月1日 HAPPY NEW YEAR🎉🎉​あけましておめでとうございます!今日は神社に参拝と厄祓いに行ってまいりました。​僕自身厄払い自体は初めての体験で、厳かな雰囲気の中で執り行われました。​家族四人...

仕事納め

とーわ(なつお) 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

日常の気づき12月30日仕事納めってカッコつけてますが、今年最後のバイトでした〜!常連さんなどが夜中までたくさん飲んでいたので帰宅して起き、気づいたらもう31日の昼過ぎ.....もう今年終わっちゃう!!投稿ず...

運転!

とーわ(なつお) 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

日常の気づき12月29日運転練習!​ここ最近は買い出しなど年越しや正月に向けての準備があるので練習も兼ねて運転をしています!​もちろんこの時期はどうしても交通量が多くなってしまうので不安もたくさんありま...

中途半端が招いた事

とーわ(なつお) 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

日常の気づき12月28日​なんとなく思っていることを吐き出す事ができなかったのでここで投稿します。この何日間か、記事を投稿せずにいたのは自分の怠慢でした。あれだけ自分を振り返っていた15日間の合宿から帰っ...

言葉の裏。アルバイト中の出来事

たかひろ 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

日常の気づき私は飲食店で調理職のアルバイトをしています。先日店の戸締りの仕事をした際に、うっかり一つの仕事を忘れてしまっていたようだ。社員さんに指摘を受けたことで発覚しました。朝、社員さんを困らせ...

免許取得

とーわ(なつお) 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

日常の気づき12月24日免許取得できましたー!​ここのところ予定ばかりで忙しく、免許の勉強に時間を割くことができなかったためぶっつけ本番でした!​死ぬほど合宿で勉強した分、なんとなく覚えていて合格できま...

クリスマスディズニー

とーわ(なつお) 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

日常の気づき12月25日​クリスマスということで!​運良く知り合いからチケットを譲っていただいたのでディズニーランド行ってきました〜。1日を通してたくさん楽しんだ分、ディズニー自体のブランドってすごいなっ...

学び・成長

ひろき 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

初めての投稿。色々な人の投稿を参考にしながら投稿してみました。ですが、やはり自分は文を作ることが苦手で、周りの人に比べてボキャブラリーが少ないと気付かされました。ここ最近は本を読んで言葉を知ろうと...

ビールで育つたんぽぽ日記

マスヲ 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

2回目の投稿です!今日は先日の蕾から花が開きかけていて、思わず1人でガッツポーズをしてしまいました。隣にもう一つ蕾がなっていて、花が咲くのが楽しみです…!明日も明後日も出勤なので楽しみにしていてくださ...

12月22日 ゼミ定例会

とーわ(なつお) 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

活動日12月22日今日の振り返り​学ぶことが多くあった。気づいていながらもできていないことが多くあったと感じている。最初に言われたのは、投稿の質の低下であった。ゼミの中で皆が楽しい雰囲気でできるようにな...

時間の効率化

橋本大輝(たいちゃん) 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

活動日​​12/22(木​)今日の振り返り​この写真は先生から頼まれた書類を人数分コピーしようとして苦戦している私です。コピーだけで20分近くかかってしまいました。​7枚の書類を8セット作る予定でした。反省。効...

間違って覚えてた言葉

マスヲ 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

​​最適な表現をしたいのに、持っている語彙力の無さのせいで相手に自分の本意を伝えることができなかったのが悔しくて、日常で飛び交うわからない単語は、なんとなく理解してそのままにするのではなくて、ちゃん...

反省ゼミ

マスヲ 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

活動日令和3年12月22日(水)今日の振り返り情報の共有と出された指示の意図の汲み取り、起こす行動の選択肢の狭さと効率の悪さを自覚させられた。​​指示待ち人間になってしまうのは​自分の能力不足とゼミ自体の...

教わる姿勢

なおくん 学生自主企画ゼミナール パラゼミ(藤原ゼミ@TSB)

活動日2021/12/22(水) 18時40分~20時15分今日の振り返り​ 今日は、文章の書き方や語彙についての勉強を、小中高生に対して行う方法を用いて再度指導していただきました。 なぜ、今になってそんなことをするこ...