語学交流部企画のオンライン言語交換会の開催が決定しました!言語交換会というと、speakingやlisteningを伸ばす場ということは分かっていても、なんとなく緊張して参加しづらいですが、freebirdの言語交換会は...
2月9日に流光慕華漢文化社主催の中国伝統衣装体験会に参加させていただきました。 開会式の後に、流光慕華漢文化社・慕白衣代表による中国伝統衣装文化講座も行われました。この講座は「漢服とは?」という本...
བཀྲ་ཤིས་བདེ་ལེགས་།先ほどfreebirdのInstagramで、5/17-5/23にチベットに行く、青春ロマン学生訪中団2025の情報が解禁されましたね🥳詳細は下線部をタップするとリンクに飛びますので、そちらからご覧ください🙌(写...
3月1日に発行した関西通信3月号ご覧いただけましたでしょうか??こちらの関西通信は、私が初めて広報誌リーダー(デザイン監督)として携わらせていただいたものなので、様々な想いがあります。多くの方に見ていた...
こんにちは!#freebird関西支部 広報誌制作部より#関西通信2025年3月号 をお届けします!3月号では、昨年年末に行われたfreebird関西支部忘年会の様子や春節イベント、領事館訪問をはじめ、この春でfreebirdを卒...
こんにちは!Pandoでは車ですっかりおなじみのあーちゃんです🚙来月(2025年3月)をもってfreebirdを卒業するということで、最後にこのPandoに思いの丈を存分に述べたいと思います。新しいメンバーも増えたこ...
こんにちは、言語学習が大好きな あやか です。私は言語学習が好きですが、これは日本語や方言も例外ではなく、友達との会話から関西弁を分析するのも好きです🫠(大阪に来て3年、一向に関西弁には染まりませんが...
初めましてSNS管理部のたっちゃん(坂元 辰義)です🙋♂️(実はニックネームは来年度から「ばんゆえん」に変えようと思っています🤭)先日、「関西学生漢語連盟交流会」があり、僕は大阪大学外国語学部中国語専攻代表...
皆さま、新年明けましておめでとうございます😊新年のはじめに、#freebird関西支部 広報誌制作部より #関西通信2025年特別号 をお届けします!2024年、freebird関西支部はメンバー数50人を突破しました。また、中...
初めまして、あやかです🌟先日、「関西外国語大学孔子学院作文コンクール2024」の表彰式がありました。今年は二等賞を受賞しました🥈毎年、この作文コンクールに参加していて、1年生の時は、初めての作文コンクー...
哈喽,大家好👋freebird関西支部のあっくんです〜入部して以来ずっと「Pando投稿する」と言っていましたが、今回関西通信特別号で日本人学校に関する記事を書かれるということで、この場を借りて取材回答のフルバ...
【お知らせ:関西通信2024年9月号🎑🥮】皆様こんにちは!関西支部広報誌制作部のちーちゃんです!関西通信2024年9月号、もうすでにご覧いただけましたでしょうか?👏2024年9月号の見どころ👀p.1 #山東省 #訪中団⛰️p.1...
【活動報告 2024.6.14-19】こんにちは!#freebird関西支部 #都日中友好協会青年委員会 のあーちゃんです🍅先月半ば、#山東省 の #大学生 とのオンライン交流会を実施しました(ちょうど山東省 #訪中団 の1週間前😄...
こんにちは関西支部のばたやんです。2024年度中国政府奨学金(日中友好協会経由)で普通進修生として採用されて、9月から北京語言大学に留学することになりました。そこで奨学金の申請の流れについて自分なりにま...
【7/1発行〜関西通信2024年7月号🎆】関西通信2024年7月号を発行しました🍨2024年7月号の見どころ✨p.10-13 台湾の大学院の卒業式に密着!p.17-18 上海留学体験記🌃p.20 日中の初夏の花特集🌻p.26 役員の一日(かーちゃ...
【日本の学生参加者大募集❣️】6/12(水)締切こんにちは🌞山東省済南市の大学で日本語教師をしているあーちゃんです!前回のマイカー購入の記事、想像以上に閲覧数が伸びていてとっっても嬉しいです🙌ありがとうご...
皆さんこんにちは、はじめまして、今年一年副代表を担任させていただくオンです。もうすぐ中国の旧正月(春節)が来ますので、少し旧正月の要素が入っている文章を投稿してみたいと思います。 中国では、春...
「次は来年のお正月、本当に車を買ったらまたPandoに報告記事載せますね。それまでもいっぱい記事書くけど!(笑)」これ前回の投稿。昨年7月。こう書いて終わってましたね。結論から言うと……前半部分、有言実行...
\謹賀新年、一陽来復のfreebird関西支部より新年のご挨拶を申し上げます/【本日発行#freebird関西通信2024年特別号 🎊】皆さま、明けましておめでとうございます😊新年のはじめに、広報誌制作部より関西通信2024年...
本日発行freebird関西通信10月号🦜🍁本日関西通信2023年10月号を発行しました!ぜひこれを読んで役員応募即決しましょう🤩10月号の見どころ👀🔍「生駒遊園地」 ケーブルカーに女子大興奮🤩ココだけの写真も㊙️ 🔍「ち...
pandoお久しぶりです!freebird関西支部のちーちゃんです。前回書いたこちらの記事なんと最近約1か月で1600viewの閲覧が…🙇【台湾留学】居留証(ARC)の取得・申請方法の最新情報(2023)をお届け♪①台湾は9月から...
\freebird関西支部より残暑お見舞い申し上げます/【本日発行#freebird関西通信8月号🎊】〜2023年8月号見どころ〜🍵「7月京都宇治散策」 freebird関西支部の目玉とも言える月一の対面イベント。今夏は京都府宇治市...
こんにちは!ばたやんです😎今更ながら、6月4日神戸散策の活動報告をします!中華街、異人街そしてハーブ園を訪れました~~中華街まずはお昼ということで神戸中華街に行きました!お昼は四川菜館で飲茶セットをい...
「来年のお正月に車買います!」そう宣言した2023年1月。…だけど、え、まって。そもそも中国の運転免許持ってないやん?日本のはあるけど、正味私ペーパーやし。ま、運転技術はさておき、とりあえず中国で免許取...
→https://www.instagram.com/p/Cul8hiCrYZZ/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== 7月3日,我们收到来自京都南边的州见台小学的邀情,给学校五六年级的小学生们介绍中国。踏着晨曦,早晨六点从家出发前往指定地点和其他5...
こんにちは~関西支部のちーちゃんです。台湾の高雄師範大学の語教中心について紹介します🐣今は大学院に通いつつ、並行して語学センターで中国語を勉強しています。◆高雄師範大学の語教中心の学期(2023年の場合)...
【本日発行#freebird関西通信6月号🎊】\梅雨に負けない一路順風のfreebird関西支部/〜2023年6月号見どころ〜1⃣「新メンバー交流会と新役員紹介」 5月4日(木)京都で行われた「新メンバー交流会」。レクレーショ...
はじめまして、こんにちは!こっちゃんです。今年の四月からfreebird関西支部に加入しました。皆さん以後お見知りおきを笑実は、私は9月から台湾に交換留学に行く予定です。今回はその準備について話していきた...
こんにちは!日本語教師のあーちゃんです🐉昨日、今学期の全ての授業が終了しました~ふぅ~今回は4月27日(木)に日中学生交流団体freebird関西支部内で開催した秘蔵オンラインイベント「逆OBOG訪問会」のレポー...
こんにちは~関西支部のちーちゃんです。今は学期末でレポートに追われています🥹日本人怎麼用中文寫跟台灣同學一樣的報告呢!!台湾にはHSK5級を取ってきました。それが留学の最低要件だったので…。(台湾華語検定TO...
こんにちは~関西支部のちーちゃんです。台湾に来て、早4か月を過ぎました。留学中の悩み・ストレスの120%は寮で起こる問題なので、今日は寮生活(2人部屋)のデメリットについて紹介します。以前紹介した寮の間...
こんにちは、最近C-POPにハマっているばたやんです~先々週に行った新メンバー交流会の活動報告をします!報告が遅れたのには深いわけがありまして、、、嘘です。シンプルに忘れてました😂交流会の始めは自己紹介...
【本日発行#freebird関西通信4月号🍀】\新学期、百花繚乱のfreebird関西支部/〜2023年4月号見どころ〜1⃣「foodfesハルマチ ping-pong玉投げゲーム」 3月10日(金)〜12日(日)大阪市天王寺てんしば公園にて行わ...
こんにちは!中国山東省の大学で日本語教師をしているあーちゃんです👩🏫🏫昨年8月末に中国に来て、今もう半年が経ちました〜時間が経つのはあっという間ですね💦この冬休みは色々なことがありました。ざっとまとめ...
先週の日曜日、春真っ盛りの大阪城公園でお花見をしました!関西支部のメンバーに加えて、大阪総領事館の職員3名と今年度の新メンバーなど中々カオスな状況でした🤣初めて会う方々ばかりだったので自己紹介をしま...
こんばんは~関西支部のちーちゃんです!高雄師範大学のキャンパスを紹介したいと思います♪私は毎日朝の9時~授業があるので、8時55分に寮を出発します。 (大学院のある日は8時10分から授業😰)なぜそんなにギリ...
こんばんは~関西支部のちーちゃんです!台湾に来て43日。全然大学院の授業についていけないので、病みそうになる日もある中で、今日は台湾の家族(高校時代のホストファミリー)が「家に帰っておいで」と言って...
\2023年も開西支部はぴょんっとウサギのように跳躍しますっ/こんにちは!freebird広報誌制作部です📚今年初号の関西通信を発行しました!~2023年2月号見どころ~「2022年忘年会」 メンバー大集結!freebird関西...
関西支部のちーちゃんです!最近は毎朝6時のルームメイトのアラームに起こされるので、寝不足です😴2/24~2/28まで陽明交通大学で開催された日本語ディベート合宿に参加しました😎新竹市にある大学です。私の住んで...
コンニチハ⭐︎好久不见⭐︎関西支部のみーちゃんです٩( 'ω' )و実は私2月4日関西外国語大学で行われた第8回大阪府内中国語スピーチ・朗読コンテストのスピーチ部門に出場しました✌︎スピーチコンテストは高校生の時...
こんにちは~関西支部のちーちゃんです。2月12日~台湾の高雄師範大学の寮(研究生宿舎)に住んでいます。高雄師範大学の寮のホームページは写真が少なくて、来るまであまり分からなかったのですが…。なんせ来たら...
こんにちは~!関西支部のちーちゃんです。台湾留学まで、後15日。最近現地の大学のバディから連絡が来て嬉しい!一方で、大学から届くメールが多くて、かなり読むのが面倒です😢基本英語🌊今日はビザ申請について紹...
こんにちは~!関西支部のちーちゃんです。来学期からの台湾留学に向けて準備を進めています✈せっかくなので、留学に役立つ情報や留学記録を残していきたいと思います!今回、大学院の制度で渡航するのですが…。ま...
こんにちはfreebird関西支部の鉄砲玉ことばたやんです。何をもって鉄砲玉か分かりませんが鉄砲玉の自負があります(適当) 個人的な事なのですが、関西外国語大学の中国語作文コンクールで2等を受賞しました!な...
こんにちは!freebird関西支部です!昨日ヤンチャンのyoutubeチャンネルでUPされたこちら大阪で中華三昧の動画。なんとfreebird関西支部が登場登場しています!是非皆さんご覧ください✨ヤンチャンと四川火鍋と中...
昨日、大阪で初めて開催された2022大阪・中国映画週間に参加させていただきました。今回もともと代表・副代表2人で参加の予定だったのですが、+2人抽選で当たったそうだったので、結果4人で参加しました。(ちな...
こんばんは~副代表のちーちゃんです。先日ヤンチャンの初のオフ会が大阪で行われました!オフ会の情報を知った時すぐ参加しよう!と思ったら、なんとヤンチャンの方からトークショーでお話しませんか?とお誘い...
こんにちは〜現在上海のとある大学で1年間オンライン留学中のみーちゃんです✨夏はサマーバードで忙しかった私ですが、秋はめっちゃくちゃ暇な生活を送っています。(つい昨日検定に申し込んだから忙しくなるはず...
関西支部のパンフレットがリニューアルされました🙌是非読んでみてください!#関西支部に役員になろうかなと迷ってる方#関西支部のイベントに参加したいと思っている方パンフレットを読んだら、応募したくなるでし...
皆さんこんにちは、国慶節という1週間のお休みを満喫して週末に授業があった関西支部のみーちゃんです。涙の最終回どぞ。最終話「優勝」8月27日summerbird当日。1人のメンバーとは発表当日になっても連絡が取れず...