勉強したいと願うすべての子どもたちが勉強できる世界に

STUDY FOR TWOは、勉強したいと願うすべての子どもたちが勉強できる世界を目指した大学生による活動です。 大学生に使い終えた教科書を寄付していただき、安価に再販売して得られた利益を、途上国の子どもたちへの教育支援に充てています。

2020年4月5日をもって設立10周年。
2022年7月時点で、全国41大学に42支部が存在しており、742人の大学生がSTUDY FOR TWOで活動しています。

記事

アップデートカントー。〜関東地区代表挨拶〜

まい 地区代表

はじめにケータイを開くとあれ、なにかが変わっている。「アップデート完了」のメッセージバーを見てあぁそうか、と思う。慣れないうちはめんどうに感じたりする。気づけばそれが新たな普通になっている。そのま...

新関東地区代表挨拶~私なりの思いとやり方で~

たの 地区代表

はじめにこんにちは!                                       この度第 11代目関東地区代表に就任しました。                                                        ...

STUDY FOR TWOの、学生代表として。

どいまん 学生代表

みなさんこんにちは、どいまんです。先日行われた事務局合宿をもちまして、2023年度のSTUDY FOR TWO学生代表に就任しました。写真の左側に写っているのが僕で、右側に写っているのが学生副代表になったすーじーで...

学生副代表就任の挨拶

すーじー 学生副代表

先日開催された事務局合宿より、学生副代表に就任させていただくことになりましたすーじーです。就任の挨拶として、記事を書かせていただきます!プロフィール【名前(あだ名)】 中筋涼太(すーじー)【大学・...

見掛け倒しの地区代表になりたくないという話

Kenny 地区代表

中四国九州地区代表やっぱり響きはカッコ良い。地区代表を押し出しすぎるのも嫌だけど、地区代表という職務というか、役割はしっかりやりたい。事務局と支部をつなぐこと、地区の売上を最大化させること。あげた...

関東地区代表の引き継ぎのお知らせ ~関東地区のゆくさき~

どいまん 学生代表

この度、関東地区代表を引き継ぐことになったどいまんです。先日、関東B地区の代表を、日本女子大学3年生のまいちゃん引き継ぎました。新任就任にあたっての抱負は、後日公開されますので、うきうきしてお待ちく...

そして、関東のバトンは渡された 🍀🐦 (地区代表引継ぎあいさつ)

のんた

こんにちは!🍀一般社団法人 STUDY FOR TWO 第10代 関東地区代表 のんたです。この度、関東地区代表を駒澤大学支部3年 たの に引き継ぎました。今回は、引継ぎに関するご報告と、私の想いなどを綴らさせていただき...

今こそあの先輩と話したい! 4年生×(カケル) ~ いとみゆさん×よしの・あやみん 編 ~

小春 SNS

こんにちは、SNSチームの小春です◎早いもので、新年度がはじまって1か月が経ってしまいました💦そろそろ、3月に卒業された先輩方が恋しくなる頃ではないでしょうか。今回は、そんな先輩方との対談企画「4年生×(カ...

地区代表になったのでKennyが挨拶しちゃいます

Kenny 地区代表

プロフィール名前(あだ名) Kenny長崎大学2年好きな食べ物 肉趣味 早起き、筋トレetc…これまでの経歴1年前期 地区合宿参加1年後期 虎の巻更新PJ2年前期 2023フレキャン係、中四国九州地区代表就任地区代表にな...

キラーコンテンツの作り方 ~STUDY FOR TWO ver.~

どいまん 学生代表

キラーコンテンツ特定の分野において、驚異的な集客や購買意欲などの好影響を与える内容キラーコンテンツとはキラーコンテンツとは、マーケティング用語の一つです。日本の観光における桜や富士山、体育祭におけ...

覚悟と責任あるボランティアを―ボランティアを再定義する団体へ―

しーさん 地区代表

こんばんは! 京滋奈金地区代表、金沢大学支部3年のしーさんです。STUDY FOR TWOの新歓に行った日を昨日のように覚えています。初めて参加した全国合宿を昨日のように覚えています。 なのに! 3年生になっちゃ...

「おれは合コンでサラダを取り分けたい」

どいまん 学生代表

【合コン】合同コンパの略称。様々な人が、出会いを求めて設ける飲み会の席のこと。みなさんは、合コン、したことありますか?初対面、もしくは知り合って間もない人との食事って、緊張するとともに、そこでしか...

なぜSTUDY FOR TWOは、成果を追い求めるのか

どいまん 学生代表

みなさんこんにちは。どいまんです。早いもので、新年度になってからもう2週間が経ちました。みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日から定期的に、僕が所属する一般社団法人STUDY FOR TWOに関する記事を投稿し...

今こそあの先輩と話したい! 4年生×(カケル) 〜いとみゆさん×たっくん・はっしー編〜

小春 SNS

こんにちは、SNSチームの小春です🐸昨年度の4年生との対談企画「4年生×(カケル)」第3弾は…SNSチーム経験者が大集合!いとみゆさん × たっくん・はっしー編です◎気心知れた3人だからこその、深~いトークは必見!...

今こそあの先輩と話したい! 4年生×(カケル) 〜かんとさん×KENNY編〜

わに SNS

こんにちは!SNSチームのわにです🐊今回の記事は…夢のような対談企画「4年生×(カケル)」の、かんとさん×KENNY編です✨SFTに直接関係ないお話も多く、この企画でおそらく一番ゆるっとした対談になりました〜☺️でも...

今こそあの先輩と話したい! 4年生×(カケル) ~ こーだいさん×KENNY 編 ~

はっしー SNS

こんにちは!SNSチームのはっしーです。今回の対談企画「4年生×(カケル)」に参加してくださったメンバーのみなさん、ありがとうございました!トップバッターの対談者は…こーだいさん×KENNYです👏KENNYの参加理...

知と毒

北野昂大 支部設立

すべての思想は,損なわれた感情から生まれる。 E・M・シオラン群がって埋もれるなら,そこに私の存在意義はない。*先代の真似をしているだけではないか?という漠然とした不安。もちろんめっちゃ尊敬してる。し...

墓標ー苦しみの意味と価値が得られるその日まで。

北野昂大 支部設立

はじめに改めて先日の春合宿のメッセージ,ありがとうございました。この場所をお借りして,SFTでお世話になったすべての方々に感謝申し上げます。私は春合宿の最後の挨拶で,「苦しみの意味と価値が得られるその...

いつの間にか、自分が「ファン」になっていました。【SNSチームリーダー引継ぎ】

いとみゆ

お久しぶりの記事になりました、いとみゆです。実は10月でSNSチームリーダーを後輩に引き継いでおり、隠居生活を送っている今日この頃。チームリーダーだった痕跡というか、反省というか、自己満の想いというか。...

フレキャン2023の企画が始まりますね。

かんと HR

はじめにみなさんおはこんばんにちは〜フレキャン2023年全体監督のかんとです!今回はフレキャンの企画に関わるSFTメンバー向けにしっかりメッセージを届けたくて、久しぶりにpandoの記事を書いてみます!ぜひよ...

本音がぽろりの関東地区代表ラジオ~どいまんのんたのオールナイトカントー~

小春 SNS

こんにちは◎SNSチームの小春です🐸先日、関東地区で満を持して放送された関東地区代表ラジオ、その名も『どいまんのんたのオールナイトカントー』。この記事では、1時間のラジオで語られた現地区代表のおふたりの...

SNSチームリーダーを引き継ぎました

小春 SNS

プロフィール名前(あだ名):小野春香(小春こはる)学年:学部3年好きな食べ物:さつまいも🍠趣味:お散歩、人間観察好きな両生類:カエル🐸これまでの経歴2020年4月:STUDY FOR TWOお茶大支部に加入する2021年4月...

つながりの否定と責任回避としての沈黙

北野昂大 支部設立

はじめに1年後期のころから3、4年生が団体をフェードアウトするのは団体にとってのかなり大きな損失だと考えていた。なぜなら、経験と知識を蓄えた人材の流出、成果を生み出せる人材の流失は理念達成を遠のけるか...

利己性と利他性、及び個人理念再考ーよく活動するためにー

北野昂大 支部設立

はじめにSFTという自由ゆえに不自由な環境を最大限活用するために、私は個人理念という概念を提唱してきた。その定義は、依然として曖昧なものではあるが、「利己性と利他性を止揚した、自分自身の活動理念」とし...

more