『 模擬国連 』のタグが付いた記事

もぎこっかーオススメ!?もぎこみゅメンバーの好きな国紹介!

まさ 学生団体もぎこみゅ!

お知らせ来週より、メンバーによる好きな国紹介の曜日が変わります!楽しみにしていてくださる皆様には、ご迷惑とご心配をおかけします🙇‍♂️今回好きな国を食紹介してくれるのは、この人だ!ニックネームちあき好...

メンバー紹介!

かれん 学生団体もぎこみゅ!

Buongiornissimo ragazziiiii🥰昨日12時に友達と会う約束していたのに、13時が12時だと勘違いしていた(え?)かれんです! もう本当に友達に申し訳なさすぎた...😭 まあでもイタリア文化がね、うん、抜け切れてな...

フロントが見た! 史上初のオンライン模擬国連~おまけ編~

Luna(Erik) 学生団体もぎこみゅ!

こんにちは!サメが好きすぎてサメになりたい(?)Erikです🦈すみません、昨日の投稿をうっかり忘れてしまいました。(DPしんどいよ、忙しいよ)(言い訳)今回は、フロントが見た!オンライン模擬国連のオマケ編...

新イベント紹介!

持田 隼人 Let's MUN!

皆さんこんにちは、持田です。今回の記事はLet's MUN!が提供する新イベントの紹介になります!今回紹介するのは、”Let’s LEARN MUN!"というイベントです!どんなイベントなの?Let’s LEARN MUN!は、模擬国連に関...

国連を知ろう! 〜関連組織編②〜

りょん Let's MUN!

皆さん始めまして!りょんです。前回に続き、今回も「国連を知ろう!」やっていきたいと思います!今回も「国連の関連組織」についてお話ししていきましょう。今回取り上げるのはWHOとUNHCRです!それでは行きま...

Let's Join MUN! 開催レポート!! 後編

石川 将 Let's MUN!

皆さんこんにちは、石川です。最近の関西は雨続きで、気分が下がってしまいますね。ということで、今回もオンライン会議の活動報告です。前回予告した通り、今回は会議の反省とこれからの展望を行おうと思います...

模擬国連って面白い! 〜文書編〜

まいこ Let's MUN!

みなさんこんにちは!Let's MUN!のまいこです!前回に引き続き、模擬国連の面白さについて伝えていきたいと思います!第二回となる今回は文書作成の面白さについて説明していこうと思います!そもそも文書って?...

模擬国連の教育的価値【番外編 あなたは何を思う?】

みたけ 学生団体もぎこみゅ!

こんにちは、もぎこみゅ! メンバーのみたけです。梅雨ならではの不規則な天候が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?本日は番外編となります。お付き合いいただければ幸いです。早いもので、模擬...

シオニズムを考える

石川 将 Let's MUN!

皆さんこんにちは、石川です。もう挨拶の後につける要素もネタ切れしました、はい。さて、今回の記事ではシオニズムについて語ろうと思います。多分この記事を開いてくれた人の9割は「シオニズムってなんのこと?...

Let's Join MUN! 開催レポート!! 中編

石川 将 Let's MUN!

皆さんこんにちは、石川です。この時期の体育は暑さで死にそうになりますよね。そんな冗談は置いておいて、今回もオンライン会議の活動報告です。前回予告した通り、今回は会議の流れを振り返っていこうと思いま...

有名議題を掘り下げる③ 〜死刑モラトリアム編〜

持田 隼人 Let's MUN!

第3回目です!どんどん増えていきますね。この後少し形式が変わるのですが、それはまた別の話。今日お話しするのは国連総会第3委員会で取り上げられている議論です。思い出していただきたいのですが、第3委員会の...

テーマは“大使より”⑤ver.2~「超ためになる!!」~

ほの 学生団体もぎこみゅ!

こんにちは!2人の大使にインタビューしてみました!今日のテーマは「もぎこみゅ!の模擬国連『超』経験者に聞いてみた!!」先週までは「まだまだ初心者です」という方にスポットライトを当てましたが、今回から...

もぎこっかーオススメ!?もぎこみゅメンバーの好きな国紹介!

まさ 学生団体もぎこみゅ!

こんにちは!もぎこみゅメンバーによる、好きな国紹介!今回紹介してくれるのは、この人だ!!【メンバー】なつほ【好きな国】スイス【好きな国の概要】スイスはヨーロッパ中西部、フランス・ドイツ・オーストリ...

Let's Join MUN! 開催レポート!! 前編

石川 将 Let's MUN!

皆さんこんにちは、石川です。そろそろYouTuberみたいに特徴的な挨拶を考えたいところですね。そんな冗談は置いておいて、今回は昨日6/14(日)にLet’s MUN!が主催したオンライン模擬国連会議、その名も「Let’s Joi...

スタッフ自己紹介! #2

まいこ Let's MUN!

みなさんこんにちは。第二回はメンバー石橋の自己紹介です!基本情報名前:石橋舞衣子学年:高校2年住んでいる地域:関東趣味:動画鑑賞、食べること特別な役職:なし模擬国連に興味を持った理由私は模擬国連未経...

Let's MUN!活動紹介

石川 将 Let's MUN!

皆さんこんにちは、石川です。今日1日会議を主催してヘトヘトなのですが、記事を更新していこうと思います。今回のテーマはLet’s MUN!の活動内容です。団体設立から2ヶ月、Let's MUN!がしてきたことをリポートし...

有名議題を掘り下げる 〜移民問題〜

持田 隼人 Let's MUN!

さて、少し間が開いてしまいましたが、「有名議題を掘り下げる」第2回目です。前回お伝えしたとおり、今回は国連総会第2委員会で話し合われている議題を解説します。第2委員会は経済成長と開発をテーマに議論を行...

国連を知ろう! 〜関連組織編①〜

りょん Let's MUN!

皆さん始めまして!りょんです。前回に続き、今回も「国連を知ろう!」やっていきたいと思います!今回私が伝えたいのは、「国連の関連組織」についてです。国連には様々な関連組織があり、それぞれが特別な目標...

Let’s MUN!設立秘話

石川 将 Let's MUN!

皆さんこんにちは、石川です!昨日は諸事情により記事の更新ができませんでした、申し訳ないです。さて、今回はみなさんお待ちかねの「団体設立秘話」を語ろうと思います。Let’s MUN!の代表である私が団体を作っ...

メンバー紹介!!!

かれん 学生団体もぎこみゅ!

Ciaoooo come state? Sto benissimo 😘某城の近くからこんにちは! かれんです! やっとstep3が解除され、今プチ旅行中です〜さてさて、今見たら先週投稿するのを忘れてしまってました...本当に申し訳ないです🙇...

模擬国連の教育的価値⑤

みたけ 学生団体もぎこみゅ!

こんにちは、もぎこみゅ! メンバーのみたけです。梅雨に入り、どんよりとした気候になってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?本日は模擬国連の教育的価値、五回目の連載になります今回のテーマは、「...

模擬国連って面白い! 〜準備編〜

まいこ Let's MUN!

みなさん初めまして!Let's MUN!のまいこです!スタッフなのに模擬国連は未経験ですが、これから頑張っていくのでよろしくお願いします!私が担当する記事は模擬国連の面白さについてです!未経験者なのにわかる...

スタッフ自己紹介! #1

石川 将 Let's MUN!

みなさんこんにちは、石川です。今回からスタッフ一人一人が自己紹介するコーナーを始めようと思います!第一回は私、石川の自己紹介です!基本情報名前:石川将学年:高校3年住んでいる地域:関西趣味:洋楽鑑賞...

国連を知ろう! 〜下部組織編〜

りょん Let's MUN!

皆さん始めまして!りょんです。前回に続き、今回も「国連を知ろう!」やっていきたいと思います!今回私が伝えたいのは、「国連の下部組織」についてです。「総会」や「安保理」など、どこかで聞いたことはある...