記事

全48件中 25 ~ 48 件

magadipitaに対する思い

れお 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

僕はmagadipitaに出会い、デザイン×社会問題というコンセプトと見やすくかつ目を引くデザインに惹かれ雑誌製作に興味を持ちました。magadipitaの一員として少しでも多くの人に素晴らしい雑誌を届けたいと思います。

Magadipitaへの想いーれな

藤原蓮 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

magadipitaには、自分もあんな雑誌を作ってみたいなという漠然とした思いで入りました。magadipitaに入って、初めてイラストの作業をしたり文章を書く作業をしたり、全てが初めてでワクワクしながらも少し不安な...

SALについて

進藤礼愛 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

学生として少しでも社会問題の解決に役立ちたいと思いSALに入りました。今はコロナで活動が限られてますが誌面制作などを通してやりがいを感じています。これからもどんどん活躍の幅を広げたいです。

Magadipitaへの思い

畑中咲弥子 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

私は、大学に入ったら新しいことをなにか始めたい、と漠然と考えていました。コロナ渦で新歓期間が中止になったりと大変なこともありましたが、積極的にサークルを探し、zoom会などに参加し、外出自粛期間を自分...

Magadipitaへの想いーえり

八木絵里 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

Magadipitaに参加してから早3ヶ月が経ちました。このような情勢だったので一時はどうなることかと思いましたが、なんだかんだで活動できています。現在今年から参加したメンバーの子達とweb版Magadipita を制作し...

Magadipitaへの想い ーせいや

板垣 星哉 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

私は大学生活を過ごす中で何かに挑戦してみたい、そういう思いを持って大学に入りました。そして、学生団体S.A.L.に入ってからはBACKPACKERというフリーマガジンの制作に携わりました。雑誌制作は今までやったこ...

Magadipitaへの想いーりんな

山口 梨奈 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

私が初めてMagadipitaを手に取ったとき、とてもシンプルな雑誌だと思いました。しかし、ページをめくってみると、洗練されたデザインに私の知らなかった多彩なジャンルの情報が載っていました。読み終わった後、...

Magadipitaへの想い ー たえ

たえ 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

便利なWEBメディアが普及する傍ら、紙媒体もまだまだ世界から消えていません。紙の本の売り上げが落ちたということもよく耳にするけれど、それでも本屋はちゃんと残っています。紙媒体を求める人も一定数いるはず...

Magadipitaへの想いーゆうり

峰島 友梨 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

Magadipitaの私が好きなところ、自慢したいところを紹介します!まずはなんといってもMagadipitaのクオリティの高さです。表紙をみるだけで心惹かれ、パラパラとめくると絶妙な色合いのカラフルなデザインにとき...

Magadipitaへの想いーゆりか

ゆりか 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

私は、慶應義塾大学の学生団体「S.A.L.」の中の、Magadipitaというフリーペーパーを作るプロジェクトに所属しています。そもそも、S.A.Lという団体に加入したきっかけを作ってくれたのが、Magadipitaでした。もと...

Magadipitaへの想いーさくらこ

利根川 桜子 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

 ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、Magadipitaとは“Magazine”と“Serendipity”、即ち「何かを探している時に本来の目的とは違うところで、別の価値あるものを見つける『能力』」の二つの言葉を掛け合わ...

Magadipitaへの想いーちか

ちか 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

Magadipitaは、カフェでコーヒー片手に過ごしたり、お日様の下、原っぱに寝転んでみたり、そんな読者の何気無い日常の中に溶け込むことのできる“自然体”な雑誌だと思います。パラパラとページをめくり、自分の好...

Magadipitaへの想い—はやと

鈴木 颯人 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

実は私…こんにちは!Magadipita制作メンバーの1人、鈴木颯人です。学生総選挙に向けた記事ということで、普段はあまり口にすることのないMagadipitaについての思いを書いてみようと思います。見出しの「実は私…」...

Magadipitaへの想い

ゆあん 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

将来の夢は?そう聞かれると自分はいつも困っていました。プロサッカー選手になって世界で活躍、宇宙飛行士になって月面へ、そんな大層な夢も野望も自分にはなかったからです。将来の夢なんて決まっていない子の...

Magadipitaへの想いーみな

橋本 実奈 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

ダンスサークルも、テニスサークルも、運動部のマネージャーも、どれも違うなぁ…。大学1年生の4月。私は、入りたいサークルがなかなか見つからず途方に暮れていました。そんな時、ふと立ち寄ったS.A.L.のブースで...

Magadipitaへの想いーりお

学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

Magadipitaに入ったのは新歓期に立ち寄った時に見せていただいた紙面に魅了されたことがきっかけでした。ポップながらもどこか落ち着いた、安らぎを感じる色に彩られ、おしゃれなイラストがワンポイントで描かれ...

Magadipitaへの想い ー西平美侑

みゆ 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

私は初めてMagadipita vol7を読んだ時、すぐに私もその制作に関わりたい!と思いました。私がそう感じた3つの要因兼、Magadipitaの魅力をお話しします。まずひとつ目は、優しく語りかける口調です。まるで大人の...

Magadipitaへの想いーあまね

今井 天音 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

 Magadipitaに入ろうと思ったきっかけは、身近な先輩が所属していたこと、MagadipitaのInstagramを見たことでした。Magadipitaに入る以前は、S.A.L.に所属しながらも、スタディーツアー以外に取り組んでいた活動...

Magadipitaへの想い ーりこ

大河原 璃子 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

こんにちは!Magadipita編集部の大河原璃子です。本日から、部員それぞれのMagadipitaへの想いをお伝えしていきます。***新たなわくわくとドキドキに出会うこれは、Magadipitaのキャッチフレーズです。初めて...

Editor's note 3

大河原 璃子 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

帰り道。いつもの景色と何かがちがくて立ち止まる。あれ、こんなお店あったっけ?幼い頃から住んでいるこの街も、最近ちょっとずつ変わっている。暇さえあれば立ち読みしていたあの本屋さんも、看板がなくなって...

Editor's note 2

大河原 璃子 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

絶対に合わないと思っていたあの子と、今は親友。なんてことが、時々ある。最初は、この前休んだ日のノートを、ただ借りるだけのつもりだった。端っこに、お礼の一言を書いて渡すと、にっこり笑ったあの子。よく...

Editor's note 1

大河原 璃子 学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

子どものころ、辞書を読むのが好きだった。分厚い辞書をめくって、めくってようやく自分が調べたい言葉を見つけるとそのすぐ隣に、自分の知らない言葉がずらりと並んでいるのが目に入る。その中から気になる言葉...

デザインの力で社会問題を考える人増やしたいメンバーを募集!

学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

MagadipitaはSerendipity、日常に寄り添った形での社会問題の発信、社会問題への認識を0から1へ、ということをコンセプトに置いています。そのうえで、社会問題に関心のない人はそもそも編集員には選ばれません。...

SNSのご紹介!

学生団体S.A.L. フリーマガジン Magadipita

日々の活動を発信中!TwitterID: @MAGADIPITATwitterのアカウントはこちらをクリック! InstagramID:@magadipitaInstagramのアカウントはこちらをクリック!