ブログ

全28件中 1 ~ 24 件

としかげのお話 31話目 教育

としかげ 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは、とっしーです🦐先日山Pのライブに行きました。初めてあんなに「キャー」って言われている人に出会いました。いやかっこよすぎましたね~足が長かったな~🎤👗こちら復帰後初のPandoです。ただいまです。...

春スタツアで感じた彼らの想い

そーた 現在、投稿者は在籍していません

こんにちは、そーたです!先日、とても久しぶりに運転しました。たぶん1か月くらい空いてたかなと思います。「まあ1か月くらいなら感覚鈍ってないでしょ」と思いながらいざ乗車!うん?あれ?「発進の仕方は、、...

ヨーロッパ旅行記⑨ いよいよ帰国。さよならヨーロッパ、こんにちはTokyo

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

毎日更新も17日目。いよいよこの長い旅行も帰国の日がやってきました。まずはホテルの朝食。ウォルバーハンプトンが忘れられずにバイキングで同じようなメニューを作りました。美味しかったけどウォルバーハンプ...

メンバーの記事を読んで(其の二)【学生団体総選挙への想い】

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!!Michiiii、10期、運営局に所属しています。YUIです!!メンバーの記事を読んでいて、コメント欄だけでは、感想が書ききれなかったり、自分の考えや体験を記事にしたいなぁと思った時に書くシリーズ...

ヨーロッパ旅行記⑧ 聖地・アンフィールドと突然の一人旅。

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

はい。こんばんは。毎日更新も16日目。Michiiii10期スタツア局、カイトです。今回はアンフィールドでの生観戦の様子をお伝えします。南野ユニの作成に思いのほか時間がかかり、You'll Never Walk Aloneの大合唱の...

白ソックスの思い出とMichiiiiが子どもたちに届ける「経験」

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!!Michiiii、10期、運営局に所属しています。YUIです!!今回は、グラフィス小中学校でのMichiiii活動について、書きたいと思います。といっても、私自身は、グラフィス小中学校に行ったことはないの...

運営局の魅力!!ついに後輩ができた!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!!Michiiii、10期、YUIです!!私は、運営局に所属しています。長らく、後輩がおらず、LINEのグループ名も【10期運営局】でした。しかし!!ついに!!数か月前に、11期のAIKAが来てくれました!!!...

頼ることの大切さ、難しさ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!!Michiiii、10期、運営局に所属しています。YUIです!!皆さんは、キャパオーバーになったことはありますか??そんな時、誰かに助けを求めましたか?ひとりで頑張りましたか?前回の記事「大丈夫?...

ヨーロッパ旅行記⑦ リヴァプールとビートルズ。

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

本日もかいとです。(Michiiii10期スタツア局)毎日更新も15日目となりました。2020年2月のヨーロッパ旅行、旅も終盤に差し掛かり最後の目的地リヴァプールへと向かいます。今回も写真多め。それでは今回もよろしく...

どうして続けてるの?【私がMichiiii を辞めない理由】

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

​こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第10段です!!(ひとまず、有言実行!!✌️)​さて、今回は、私がMichiiii を続ける...

ヨーロッパ旅行記⑥ いざ憧れの街ウォルバーハンプトンへ。

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

こんばんちーーーーーーーー。Michiiii10期スタツア局カイトです。毎日更新も14日目、気づいたら2週間。てことでぇぇぇぇ~ーーーーロンドン2日目です。2日目、最初に訪れたのはここ。ホテルの隣のアウトレット。...

ヨーロッパ旅行記⑤ いざロンドンの街へ。

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

はい。元気に今日もやっていきましょう。毎日更新13日目!!!テコトデ、レッツラーゴーーーーーーそんなこんなでロンドンに着いた私。マックを出て最初はバッキンガム宮殿に向かいました。(現在時刻朝8時とか)ま...

ヨーロッパ旅行記④ さよならパリ、こんにちはロンドン。

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

こんばんは。Michiiii10期スタツア局、かいとです。毎日更新12日目②渉外局長に負けじと2本目です。さよならパリ。こんにちはロンドン。というわけで今回はパリとお別れしてロンドンに向かうところをお伝えしよう...

ヨーロッパ旅行記② いざフランスの大地へ

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

カイトです。毎日更新11日目。ヨーロッパ旅行記の続きをお送りします。フランスついてまずは今回の旅をアテンドしてくれた友達と合流するためにターミナル移動。ブレブレなのもご愛敬。多分この時夜7時とかそのく...

ヨーロッパ旅行記① いざ、ヨーロッパへ

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

はい。Michiiii10期カイトです。毎日更新10日目。2020年2月に行ったヨーロッパ旅行記の様子をお伝えします。スタート。さてと、今回のヨーロッパツアーのスタートは羽田空港。僕がいつもバイトしてるところなわけ...

地理学と生きる。

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

Michiiii10期かいとです。毎日更新7日目。卒論のゼミ面接を前にして、大学に行く電車の中から僕と地理の向き合い方を振り返っています。僕は地理学科というマイノリティにいます。僕は地理学が好きではありませ...

ライバル。

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

毎日更新8日目。​なにかとライバルの乱発するこのご時世。友曰く、僕にも色んなライバルがいるらしいのです。​でも、僕にはそのライバルがいまいちピンときません。イタリア語で言えばrivale、リバル。​うん。そ...

学歴ってなんだ?

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

毎日更新6日目。Michiiii10期スタツア局のかいとです。今日も雑談ベースの話を。(ちなみに今日のは1つも笑える話がないです)こないだ行ったインターンの話でも書こうと思います。先日、対面のコンサル系のインタ...

ハプニングがもたらした出会い

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第3段です!!今日は、国内スタディツアー2日目に関連することについてです。国内ス...

大学始まったけど。【雑談】

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

本日は9月20日。そう。後期の大学スタートの日です。申し遅れました、オードリー春日さんと同じタイミングで自己紹介、かいとです。トゥース。​三連休の最終日、JRAアニバーサリーデーの今日に僕は今大学に向かっ...

2021夏スタツア 第1章〜開催までの想い編〜

珠実 学生国際協力団体Michiiii

みなさんこんにちは🌼10期広報局の珠実です。Michiiiiでは8/27-/28に2021夏スタディツアーを実施しました。このスタツアはMichiiii現役メンバーとして参加する最後のスタツアかつ統括として引っ張っていくスタツア...

2021夏スタツアの感想③ スタツア2日目編

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。顔がプロジェクターとかぶって加工アプリを使った人みたいになった男、かいとです。毎日更新、3日目(分)←昨日寝落ちしたので朝書いてます。ちゃんと今日の夜も書くからさ!許して。引き続き、夏スタ...

2021夏スタツアの感想② スタツア初日編

Kaito 学生国際協力団体Michiiii

1、2、3歩目からメガネと別行動。どうも、視力には自信のあるスタツア統括10期スタツア局のかいとです。目標は毎日更新。と言うわけで、数年前noteを10日間くらい毎日更新したのが最長の僕がもう少し長い勝負...

広報局について語ろうの会

珠実 学生国際協力団体Michiiii

みなさんこんにちは🌼10期広報局の珠実です。今回はわたしの所属している広報局の魅力について語ろうと思います。広報局は現在、3年生が5人、2年生が2人、1年生が1人の計8人で活動しています。魅力はたくさんある...