記事

全158件中 97 ~ 120 件

「当たり前の事を当たり前に」

近畿大学体育会 サッカー部

初めまして、近畿大学体育会サッカー部一回生の杉浦晃太です。これまでのサッカー人生について書きました。今回のブログを通してこれまでのサッカー人生について振り返ってみると、高校が1番のターニングポイント...

「凡人」

近畿大学体育会 サッカー部

初めまして。近畿大学1年の木村文翔です。今回は、僕のサッカー人生についてこのブログに書こうと思います。初めてこういった物を書かせていただくので、至らぬ点などがあると思いますがご了承ください。 僕がサ...

「逆境こそ楽しむ」

近畿大学体育会 サッカー部

​今回ブログを担当させて頂く一回の井上翼です。普段こういうものを書く機会がないので拙い文章かも知れませんが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。私は10年以上サッカーをしてきました。自分の人生のほと...

「挑戦と継続」

近畿大学体育会 サッカー部

初めまして。近畿大学建築学部に所属している1回生の南汰圭琉です。前年度は公式戦が無い状況でしたが、これから本格的に始まろうとしている大学サッカーに対する思いなどを書き綴ろうと思いますので、ぜひ最後ま...

「ミスを恐れない」

近畿大学体育会 サッカー部

はじめまして。近畿大学サッカー部1回生の山本聖人です。今回のブログでは今私がサッカーをプレーするにあたって大切にしていることを書いていきたいと思います。初めてブログというものを書かせていただくので拙...

2022活動開始

近畿大学体育会 サッカー部

2022年1月12日より、近畿大学体育会サッカー部が始動しました。​今年もチームで切磋琢磨し強いチーム作りを行っていきます。​応援よろしくお願いします。また、部員一人一人のブログも上がっています。​サッカー...

「初心」

近畿大学体育会 サッカー部

はじめまして。近畿大学1年、小幡慎之介です。今回ブログを書くことになり、普段はほとんどしませんが、これまでのサッカー人生とこれからについて振り返り、考えました。サッカーに対する自分の気持ちを再確認す...

「表現」

近畿大学体育会 サッカー部

​はじめまして。近畿大学経済学部2年の入山竜成です。今回のブログでは大学サッカーを始めて感じたことを書こうと思います。最後まで読んでいただけると嬉しいです。まず、僕は高校サッカーを引退してから大学の...

「自分だけのサッカー人生」

近畿大学体育会 サッカー部

​初めまして。1回生の山本哲太です。私は高校を卒業してから今に至るまで感じたことや気持ちの部分を文にしてみました。長々とまとまりのない文ですが、最後まで読んでいただけると幸いです。高校は近畿大学附属...

「出会い」

近畿大学体育会 サッカー部

​今回ブログを担当する一回の本田悠です。初めてこのようなブログを書かせて頂くので、拙い文章かもしれませんが、最後まで読んでいただけると幸いです。 私は今までのサッカー人生でたくさんの仲間や、監督、...

「地道に」

近畿大学体育会 サッカー部

​ ​​​​初めまして。近畿大学サッカー部1回生の安田蓮です。私はこのような機会を頂いたので、自分の約9年間のサッカー人生とそこで得た教訓を書いてみました。少しでも読んで頂けると幸いです。 私は小学4年生...

「勤勉さ」

近畿大学体育会 サッカー部

はじめまして。近畿大学体育会サッカー部一回生の熊谷有真です。今回このブログでは大学生になってからのサッカーについての振り返りとこれまでのサッカー人生の中で大事だと思ったことについて書いていきたいと...

「自信と経験」

近畿大学体育会 サッカー部

初めまして。近畿大学サッカー部1回生の辻村秀斗です。今回は、初めてブログを書くので、綺麗な文章が書けていないかもしれませんが、最後まで見ていただけると幸いです。今回、僕のテーマは「自信と経験」とい...

「謙虚さ」

近畿大学体育会 サッカー部

近畿大学一回生CBの濵田拓見です。僕は、サッカーで学んだこと、これからの自分に必要なことを書き、この文を読み返した時に再確認できるようにしたいと思います。僕は高校の時に前十字靭帯断裂と半月板損傷の怪...

「ブレない意思と思い」

近畿大学体育会 サッカー部

​はじめまして。近畿大学体育会サッカー部経営学部経営学科2回生の中村榛です。初めてブログを書くので、拙い文章ですが最後まで読んでいただけると嬉しいです。僕は6歳の頃からサッカーを始め、始めた頃からサッ...

「これまでとこれから」

近畿大学体育会 サッカー部

​はじめまして。近畿大学体育会サッカー部2回生の加藤駿です。今回このブログで僕のこれまでのサッカー人生を振り返るとともにこれからの目標を少し書いてみたいと思います。初めて書くので拙い文章ですが最後ま...

「夢」

近畿大学体育会 サッカー部

​はじめまして。近畿大学サッカー部2年田中角栄です。過去と現在の私について書いてみました。拙い文章ですが最後まで読んでいただけると幸いです。私は小学校三年生から本格的にサッカーを始めました。みんなは...

「現状に満足しない」

近畿大学体育会 サッカー部

はじめまして。近畿大学サッカー部二回生の北本友希です。拙い文章ですが最後まで読んでいただけると幸いです。僕は小学校からサッカーを始めました。小学校、中学校はとても上手いことサッカー人生が進んでいて...

「目的」

近畿大学体育会 サッカー部

 はじめまして。近畿大学体育会サッカー部2回生の田中大智です。これまでサッカーを通して感じてきた個人的なことを書きたいと思います。 私がまず、大学でサッカー部に入った時に感じたことは、「目的意識の差...

「当たり前に感謝」

近畿大学体育会 サッカー部

新年明けましておめでとうございます。近畿大学体育会サッカー部2回生安座名我空です。私はどのような気持ちでこの10ヶ月の停止期間を過ごしたか、そこから何が得られたのかを書きたいと思います。拙い文章になっ...

「周りの支え」

近畿大学体育会 サッカー部

​初めまして。近畿大学サッカー部2年の臼井勇気です。私が近畿大学サッカー部に入部してからのこの2年間で感じた事を書きたいと思います。サッカー部に入部した当初は先輩達となかなか馴染めず、プレーも遠慮がち...

「努力」

近畿大学体育会 サッカー部

​はじめまして。近畿大学サッカー部副キャプテン池田達哉です。私の過去、未来の考え方や生き方について少し話したいと思います。初めてブログを書くので拙み文章ではございますが、最後まで読んで頂けると幸いで...

「楽しむ」

近畿大学体育会 サッカー部

初めまして。近畿大学サッカー部2回生の辰巳連です。僕が今までサッカーをしてきて大切にしている事を書きたいと思います。僕は5歳からサッカーを始めました。小学校の頃は所属していたチームが地元の弱小チーム...

「挑戦する」

近畿大学体育会 サッカー部

はじめまして。近畿大学体育会サッカー部2回生の岡田蒼生です。今回のブログでは、私が1番大切にしていることを書いてみました。私は文章を書くのが苦手で読みづらいと思いますが最後まで読んでいただけたら幸い...